CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2019.06.09
XML
カテゴリ: 企画モノ
​​そう考える理由は、ズバリ「仙台二華高校への進学者が多い中学校の変化」です。
当ブログのエントリでは、仙台市内にある県立進学校への進学者が多い中学校を、 2015年 2018年 の2度紹介しているのですが、たった3年しか経過していないにも関わらず、そこにはある変化が見られるんです。
とりあえず、仙台二華高校への進学者が多い中学校を、両年分抜き出して紹介しましょう。

【2015年】
富沢中(太白区)   20人
五橋中(青葉区)   19人
長町中(太白区)   17人

宮城野中(宮城野区) 14人
郡山中(太白区)   13人
柳生中(太白区)   12人
名取二中(名取市)  11人
八軒中(若林区)   10人
増田中(名取市)   10人

【2018年】
富沢中(太白区)   17人
宮城野中(宮城野区) 16人
長町中(太白区)   16人
高砂中(宮城野区)  15人

中田中(太白区)   12人
東華中(宮城野区)  11人
広瀬中(青葉区)   9人
七郷中(若林区)   9人
柳生中(太白区)   9人


それともう一つ、2015年で上位に挙がった中学校は上位6校までが旧中部南学区のトップ校であった仙台一高への進学者でも上位に入っており「仙台二華=仙台一に次ぐ旧中部南学区の二番手校」のイメージが垣間見えるのに対し、2018年では同様の中学校が富沢、長町、広瀬の3校(なお、これらの3校は、生徒数の多さで仙台市内1~3位を占める)のみとなっており、二番手校的なイメージがある程度払拭されている可能性があります。宮城野、東華のように明らかに「仙台一減、仙台二華増」の傾向を示している中学校もありますし、地下鉄東西線の利用圏となる宮城野区南部や若林区北部を核として「仙台二華をトップ校として認識するゾーン」が、ひょっとしたら形成されつつあるのかもしれません。
また、ゾーン外においても、2018年で上位に挙がった中学校には富沢、増田、広瀬など、学区内で宅地開発が盛んに行われている所が目立ちます。そういう地域からも生徒が集まってくるのであれば、仙台二華高校の高入生の難関大合格実績には、今後も期待が持てそうですね。


仙台市地下鉄運転席展望【完全版】東西線(八木山動物公園⇔荒井)【往復】/南北線(泉中央⇔富沢)【往復】 [DVD]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.09 13:07:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: