CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2019.11.10
XML
テーマ: 選挙!(839)
今日は、福島県議会議員選挙の投票日でした。うちの地元の選挙区は無投票で当選者が決まったので、すっかり失念してました(苦笑)
個人的には子供達の通う高校のPTA会長が立候補しているので彼の当落だけが気になりますが、まぁ、前回までと特に代わり映えのしない選挙結果になるのでしょう。と言うか、そもそも第一党を伺うだけの立候補者を、野党が擁立していませんし…
県議会議員選挙で常に注目しているのは、地元の声が届くのか?ということ。その点ではうちの町は、今回も当選した現職議員が在住しているから、まだマシと言えます。地域によってはずっと遠方の議員に事あるごとに請願しなければならないなんて事例もあるのでしょうし。
欲を言えばそのパイプがもう少し太くなれば…と思うのですが、今回の選挙では結局無投票で、現状維持の当選者に留まりました。地域党派問わず立候補者が乱立すれば、投票する側も興味関心をもって選挙に参画できたのですが。


【中古】 地域と共に闘い生きて 反骨県議32年奮戦記 /中尾安治(著者) 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.10 22:15:09
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: