CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2019.12.09
XML
カテゴリ: 東日本大震災
もうすぐ終わるという感覚がありません。
今年改元されたということもあるのでしょうが、「2010年代を回顧する」という企画も、なかなかお目にかかれませんね。ディケイドの境目にしては、少々淋しい年の暮れなのかもしれません。
でも、私の身辺の2010年代って、結局のところ、東日本大震災や福島第一原発事故の話題に集約されてしまいそう。私に限らず、2011年3月11日を境目に、それ以前と以降に自分史が分割される人が多いのではないかと思います。
2010年代を迎える時は、この10年は穏やかに過ぎて行くものかと漠然と思っていました。でも実際に過ごしてみると、震災と原発事故に振り回された10年間だったかもしれません。となると、2020年代も、ひょっとしたら別の何かに振り回されるのかなぁ?と、若干疑心暗鬼に陥りますね。杞憂に終われば良いのですが…


【中古】 希望論 2010年代の文化と社会 / 宇野 常寛, 濱野 智史 / NHK出版 [単行本(ソフトカバー)]【宅配便出荷】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.10 00:49:23
コメント(0) | コメントを書く
[東日本大震災] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: