CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2022.01.14
XML
カテゴリ: マヌケな昔話
今月9日に亡くなったというニュースが、今日報じられました。私が大学入試に臨む頃に首相だったこともあり、その名前に接し妙な懐かしさを感じてしまった次第。元首相が亡くなって在任当時を思い出すなんて、初めての体験だったかもしれません。
そう言えば、海部氏の首相在任当時「"昔は良かったね"といつも口にしながら生きて行くのは本当に嫌だから」って歌詞の曲が流行りましたっけ(笑)あの時代が良かったなんて特段思わないのですが、今日ばかりは少し気持ちが揺らいだように感じます。
海部氏を振り返って感じるのは、彼を境に首相の垣根がずいぶん低くなったな~ということ。元々小派閥の出身、しかも領袖ではなかったという事情もありますが、私の記憶の中では、首相在任時に、確か箱根駅伝で母校・早大の応援をすべく沿道に姿を見せていたのが強く印象に残っていたりします。その時は、確か(同じく早大出身の)河野洋平氏も従えていたと思いますが、現役首相が箱根駅伝の応援に駆け付けるとは!と、非常に驚きましたね。
あと、海部氏は世襲代議士ではなく、しかも自分の子息に地盤を継がさなかったという点も、特筆されると思います。ご冥福を、お祈り致します。


[書籍のメール便同梱は2冊まで]/海部俊樹回想録 自我作古[本/雑誌] / 海部俊樹/〔述〕 垣見洋樹/編





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.14 10:55:37
コメント(0) | コメントを書く
[マヌケな昔話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: