CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

東京タワー 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2022.02.02
XML
テーマ: デパート!(64)
セブン&アイHDが、傘下の百貨店事業会社であるそごう・西武を売却する方向とのことですね。セブン&アイといえば、以前傘下にあったロビンソン百貨店が結局ポシャったイメージがあるだけに、やっぱり百貨店事業には不向きな企業体質なのかなぁ…と思わなくもありません。てか、セブン&アイもそうですが、マイカル、ダイエー、イオンといったスーパーメインの企業が百貨店を運営しても、将来的には碌なことにならないというか…三越伊勢丹やJフロント(大丸松坂屋)といった百貨店同士がタッグを組んだ方が、まだ安定した運営が期待できるような印象があります。
で、そごう・西武に話を戻すと、実は上の子が暮らす街に、同社の店舗がひとつあったりします。確かに構えの大きさに比してお客さんの入りは少なめかな…とは思うのですが、周囲の百貨店やファッションビルがここ数年で撤退した中街唯一の百貨店として頑張っているし、上の子自身も一時期館内のテナントでバイトもやっていたから、ショッピングスポットとしても、雇用の場としても、なんとか存続して欲しいと思うんですよね。
他のそごう・西武の店舗に関しても、買い手がつくといいな…と思います。特に秋田や福井といった地方都市にとっては県内唯一の百貨店の存廃にも関わるから、切実な問題でしょう。既にそごう・西武の店舗が撤退した大津や徳島のようになってしまったら、かなり寂しいですね。


【中古】 鈴木敏文はなぜ、そごう・西武を統合したのか 消費者の行動はまったく新しい次元に突入した。その行動に対応するために鈴木は手を打った。 /国友隆一【著】 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.02 10:20:21
コメント(0) | コメントを書く
[首都圏別荘(?)日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: