CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2022.05.14
XML
今日明日と、仙台で青葉まつりが開催されるそうです。3年ぶりの開催。コロナ感染者数がなかなか減らない状況ですが、生活スタイルは徐々にコロナ禍前に戻りつつありますね。
ただ、青葉まつりを観に宮城県外から訪れる人がいるのかというと、未知数のところはありますね。全国的な知名度は低いですし、そもそも何が由来のお祭りかも詳しく説明できる人は多くないでしょう。私も自信がありません(苦笑)
青葉まつりのメインイベントと言えるのが、すずめ踊りでしょうか。多数の団体が踊りながら商店街を練り歩く様子はなかなかの壮観ですが、それとて密になるし観に行こうという気にはなりませんね。
その代わりと言ってはなんですが、青葉まつりのサイトがアクセス集中のため、現在閲覧できない状態になっているようです。オンラインでお祭り見物という方が少なくないのでしょうか? コロナ禍を経て、イベントを楽しむスタイルもいろいろと変化しているのかもしれませんね。​


伊達政宗 コースター 戦国武将 家紋 丸型 洗える かわいい 日本製 おしゃれ キャラクター 可愛い ミュージアムグッズ 考古 使い捨てないコースター プレゼント 贈り物 プチギフト グッズ 戦国時代 竹に雀 仙台笹 ミュージアムグッズ 歴史





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.05.14 10:30:31
コメント(0) | コメントを書く
[福島・宮城の地元ネタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: