CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2022.08.31
XML
テーマ: 鉄道(25303)
暇潰しに、 JR東日本の2021年度における各駅の乗車人員 なんて見てました。
いつも思うことですが、首都圏1都3県とそれ以外の地域の乗車人員の差が激しいですね。とりあえず首都圏のベスト10とそれ以外の地域のベスト10を紹介すると、以下の通りになります、

【首都圏】
1位 新宿   522,178人
2位 池袋   407,490人
3位 横浜   303,759人
4位 東京   282,638人
5位 渋谷   248,505人

7位 大宮   203,160人
8位 北千住  168,566人
9位 新橋   167,406人
10位 川崎   162,712人

【首都圏以外】
1位 仙台   67,626人
2位 宇都宮  27,135人
3位 新潟   26,277人
4位 高崎   22,940人
5位 水戸   22,843人
6位 取手   21,058人

8位 小山   16,359人
9位 長野   14,929人
10位 盛岡   12,721人

桁が一つ違いますね(涙)
ちなみに、仙台駅がJR東日本全駅を通して50位で、上位100位に入っている唯一の駅。それ以外の駅も、200位以内には8位の小山駅までしか入っていません。JR東日本は首都圏の収益で地方のローカル線の赤字をカバーする経営スタイルですが、そうするしかないことがよくわかる人数差ですね。



格差って、見たことあります? コンビニ店長が見た、地方と都市/田舎と都会【電子書籍】[ MK2 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.31 09:36:47
コメント(0) | コメントを書く
[その他の都道府県の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: