1

前にもここで取り上げたCO・OP とっても大きなチョコサンドビスケットですが、しばらく買ってない間にリニューアル?されていたようですつい先日かなり久しぶりに買ったのでやっときづきました好きだと言っていた割には多分、半年くらい買ってなかったかなぁ・・・その間に箱デザインの細かい部分で変更があって、中身もちょっと変わってました。箱の変更は、まあ本当に文言とデザインがごく軽く変わっていただけなのですが、中身が正直言って改悪な気がしましたよ大きさは変わっていませんでしたけど、挟んであるチョコが、前は横からはみ出したりビスケットに開いている小さな穴から漏れ出ているなんて全然なかったはずなのに、新バージョンでは1箱5枚入りの全5枚が見事にはみ出しまくりで、手につかないように気をつけながら食べないといけなくなっちゃって残念です勝手な想像ですけど、チョコの固さを緩くしたので、溶けやすくなったのが原因かと思いますう~む、なんで改悪になるかな商品とかって普通、時を経るごとに良くなっていくものではないのかなぁビスケットもなんかイマイチ香ばしさが薄れた気もしますあぁ、前のままの大きなビスケットがまた食べたいよぉ全くの余談ですが・・・つい先ほど、ブラウザかFlushあたりが不調な事に気付きました。アメーバピグのゲームが起動・表示まではするのですけど動作はせず最初から固まり、それをきっかけにPC自体も固まる現象がFirefoxのキャッシュとcookieを削除してもダメで、それ以上の事はちょっと怖くて私には対処できなく、再起動かけてもダメで、ちょっとお手上げ状態ですピグでないFlushを使っているっぽい特定のサイトも1つだけやっぱり固まるし、一体何なんだろう特定の2サイトだけ不調って変なの。YouTubeは大丈夫なのよねぇ・・・ということで、明日以降、ブログ更新できなくなったらこのせいだと思ってください。にほんブログ村ビスケットといえば、これはかわいいね【北欧雑貨】【北欧キッチン/Moomin/ムーミン/ビスケットボトル】【楽ギフ_のし宛書/楽ギフ_包...価格:1,512円(税込、送料別)
2015年10月04日
閲覧総数 2189
2

今日のランチは、先日イトーヨーカドーで買ったレンジで簡単に出来るスンドゥブでした相模屋 まろやか豆乳たっぷりスンドゥブ面倒くさがりな私なので、特になんの材料を加えるでもなくそのままいただきましたけど濃厚な豆腐と豆乳の味わいで十分満足できましたよ夕飯だと物足りないけどランチならこのくらいでちょうどイイです辛さは添付のたれをしっかり豆乳になじませないとちょっと強めにきちゃうかもでも、簡単な割には思ったより味に深みがあって食べ応えあって良かったですこれはリピ決定ですにほんブログ村これまでになかったおいしさを、すぐに。ひとり鍋シリーズ 5品セット価格:850円(税込、送料別)豆腐一丁でできちゃう2人鍋【冷凍・冷蔵可】あったかチゲ鍋!帆立・あさり・むき海老入り韓国ス...価格:648円(税込、送料別)純豆腐 スンドゥブチゲスープ★税抜1900円以上で送料無料★純豆腐 スンドゥブチゲスープ(1コ入)価格:166円(税込、送料別)
2015年03月08日
閲覧総数 1770
3

先日(…って、けっこう前になりますが)ビデオ録画してたOH!バンデスを観てたら、解決!リョウ様のコーナーで「上等博覧会」って言葉の語源について取り上げてました。それは前回の同テーマに対して物凄い反響を受けての第二弾企画だったようですが、私はその言葉聞いたことがありませんでした。でも後日実家の父に聞いたら知ってると言うし、母にも用例を使って説明すると「思い出した!」と言うし、家では私が物心ついてからは使ってなかったということですな。なんとなくのすたるじっくな印象の言葉なのでてっきり宮城か東北限定なモノと思いきや全国的だと聞き、まだまだ私の知らない面白い言葉があるものだと勉強になりました。ぁ、物事が上手くいった時とかその質が良いと評価した時にイイ!という意味で「上等博覧会!」と使うのだそうです。知ったこの日、母がおでんの味をみてくれと言うので早速「上等博覧会だぁ!」と使ったところ、2人で爆笑の渦でした。今頃マイブームなのもかなりお恥ずかしい話ですが。m(..)m毎日のあれもこれもが上等博覧会だとイイですね♪
2006年02月04日
閲覧総数 1277

