Meanings of Mine

Meanings of Mine

PR

Profile

ぱあれび

ぱあれび

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

2009年02月23日
XML
カテゴリ: 大人への階段
=子供の中学受験、終わりました(第1希望校は落ちたけど…)=
ニール・セダカ -- すてきなTeenager

Happy Birthday Sweet Sixteen.jpeg
<< YouTube↑で動画をどうぞ >>

Tra la-la-la-la la-la-la-la
とても素敵な入試合格 おめでとう
Tra la-la-la-la la-la-la-la
これからの楽しい学生生活を楽しんで欲しい

今日はパパが待ちに待っていた日だ

君はパパが今まで見た中で、一番輝いている
これからのティーンエイジを思い切り楽しむがよい

そんなおどけた顔をしてどうしたんだい
パパのおてんば娘が着飾って
自分の目が信じられないくらい、眩しく輝いているよ
これからのティーンエイジを思い切り楽しむがよい

君が6歳のとき、パパと君とは良き友達だった
君が10歳のとき、反抗をし始めたね
一昨年はいそいそとバレンタインチョコを作り
そして今、長かった受験勉強が終わり、中学が決まり、君のこれからがまた始まる
さぁ、また良き友達として仲良くやっていこうじゃないか


それは日に日に大人になっていく君の姿に驚くからだよ
君はパパが今まで見た中で、一番輝いている
これからのティーンエイジを思い切り楽しむがよい

もしちょっと驚いて君に微笑みかけたなら
それは日に日に大人になっていく君の姿に驚くからだよ

これからのティーンエイジを思い切り楽しむがよい

Tra la-la-la-la la-la-la-la
本当に長い受験勉強 お疲れ様
Tra la-la-la-la la-la-la-la
とても素敵な入試合格 おめでとう
Tra la-la-la-la la-la-la-la
これからの楽しい学生生活を楽しんで欲しい




本当は2月第1週には全て終わったのですが、ドタバタしてこの件をブログにアップ出来ずにいました。ようやくです…

しかし、終わった!
小学3年生からN能研に通い、3年半。
親も子もストレスを溜め、模試の度に爆発しまくりの毎日。
家の雰囲気も荒み、このままの状態だったらどうなってしまうのだろう?と思ったほどの苦行でした。
最後の追い込みの3ヶ月は赤本と親子共々に格闘し、出来不出来で一喜一憂し、お互いを励ましあい…。だからインターネットの合格発表掲示板に受験番号があったときは大喜びでした。
本当にホッとして、ホロリ(涙)となりました。

なかなか廃品回収屋さんが来ないから、教科書や参考書,過去問集やノートが今だに玄関前に山積みとなっています。一列に積み上げるとしたら床から天井まででは足りないくらいで、本当に壮絶だったんですね。

まだまだ初な小学生が、中学に通い、日に日に大人びて、父親をドキッとさせる日も近いのだろう。
成長していく姿を見るのは嬉しいもの。でも淋しいな…。


゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
  ベストアルバム

Neil Sedaka / Best

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月23日 17時43分26秒
コメント(0) | コメントを書く
[大人への階段] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: