2007年07月16日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
一般的にはみなさま 2,3才からはじめるんですよねえ。
CAP 

今まで忙しすぎたのと私が「レッスン」というものをやる?というのが
想像できず ひたすら楽しんできたDWE。

ついに息子から「これはどうやってやるのか。僕はどうしてやらないのか」と聞かれて
始めることになりました。

しかしやりたいのとやるのは大違い。

息子よ・・録音している途中にどっかいってしまうのはやめておくれ。

うーんたぶん前途多難です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月17日 02時50分16秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大丈夫ですよ!  
チャイドラ  さん
いよいよですねぇ。
最初は軌道に乗せるまで、「英語はできるのに、何で録音できないの?」といらついたことは、何度もあります。なだめすかしたり、脅したり、怒ったり、「もうやめたら?」と暴言を吐いたりで、ママが嫌~な気分になりながらも、出来上がったMD。
今ではいい記録ですよ。
軌道に乗ってしまえば、「今日録音する!」と言って、さっさと終わらせてしまうようになります。

小学校からDWEを購入するお友達もたくさんいますから、ぜんぜん遅くないですよ。
頑張って!

昨日、マーク先生に会って、「もうじきグリーンのCAPが取れそう!」と言うと、「取れることを祈ってるよ!」と言うようなことをいわれました。
本当に。キャンプに間に合うといいな。 (2007年07月17日 07時28分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ponion

ponion

お気に入りブログ

55HOUSE チャイドラさん
かんのれいこの「も… もっと絵本読もうよっ!さん
あららっ?うちの子… よっしー705さん

コメント新着

チャイドラ @ 大丈夫ですよ! いよいよですねぇ。 最初は軌道に乗せる…
チャイドラ @ えっと・・たしか? お子さん、うちの子と同じ年でしたよね。 …
正和2000 @ こんばんわ コメントどうもです この話しは 10年…
ponion @ ありがとうございます なるほど きっと学術名ですね べんきょ…
チャイドラ @ ななふし。 おそくなりました、 謎は解けましたか? …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: