全9件 (9件中 1-9件目)
1
あっという間に7月も終わりかと思ったら 不安定な天気にまた大変なことになって心配が絶えませんね。 お見舞い申し上げます。 そんな中、私はついに夏風邪をひいてしまったです。(x_x;) 昨日少し熱っぽいのと喉や胸の中心辺りがじわじわっと痛かったりしたので病院でお薬を頂いてきました。 薬を飲んでいる間は効いてるようですが。 夏風邪はやはり蒸し蒸し気持ち悪いのでお気をつけ下さいませ。 風邪に負けないように気温が上がらない今がチャンスと刺身用アジで初の「なめろう」を作ってみました。(写真) 魚料理は苦手だけどずっと憧れてたの。(^^ゞ 大葉としょうが・ネギを一緒に叩くから殺菌作用あるし味噌で栄養補えて消化にも良さそうです。 ご飯にのせてお好みで トッピングに韓国のりが意外と合いましたよ。(^-^)v
2011.07.31
コメント(2)

ハートのさくらんぼとくっついた双子のミニトマト。 ヘタは一つでした。 ちょっと珍しくてまだ食べられません。(^^;) 記念写真撮ったから明日は食べちゃいそう。(*⌒▽⌒*) 明日は二回目の歯医者さん。 先日、抜歯は免れて詰めて貰いましたが… まだ治療方針が決まってません。 取り敢えず歯のお掃除ですっ。(^^;) 今度は大雨に注意…。 なんとか元気出していきましょうかね。
2011.07.28
コメント(2)

今日は午前中からこんな景色のところに来ていました。 今朝方の地震は驚いて起きたのですがお昼の空に変な雲が縦に3本…。 なんかまだ気を抜けませんね。と思ってたら 夜に関東でも地震でした。(x_x;) どこにいても皆さまお気をつけて。 出かける前に母に連絡入れると わんこ健太がお腹悪くて…結局病院には行かず午後血便が出ておさまったようです。 健太も大変だけど母も心配して機嫌が悪くなるから大変。(x_x;) さっき電話してみたら夕飯に混ぜたお薬飲んで落ち着いているそうで一安心でした。
2011.07.25
コメント(4)
![]()
今日は北風でとても涼しくなりました。こちらは台風がそれて幸いでしたが皆さん大丈夫でしたか?さて、歯がぽろり・・・・今回はワンコ健太ではなく私。(^_^;)歯磨きしていたら歯ブラシに何かがひっかかりポロリと落ちてきました。えーーーーっ!!(@_@;)多分歯のかけら、詰め物と一緒に欠けたのかも。歯医者さんで経過観察中の貴重な乳歯が抜けたのかと思ったけどぽっかり穴が開いたままの歯はまだ残ってました。(^_^;)今日は歯医者さん休みなので明日電話しなくちゃ。(希望=まだ抜歯はしたくないです。)23日から上映三宅島大噴火の全島避難ではぐれたわんこと家族の実話からうまれた映画【送料無料】ロック~わんこの島~オフィシャルガイドブック山路徹さんと救出チームの福島第一原発半径20キロ圏内犬猫救出記 【送料無料】ゴン太ごめんね、もう大丈夫だよ!山路徹氏ツイッター http://twitter.com/yamajitoru3か月前救出活動中に自ら救いを求めてきた子猫。山路さんに引き取られたとらちゃん命の危機を脱して大きくなりました。捨て子だったマロちゃん。共に本当にかわいくて本物の兄弟のような運命の出会いの仲良し二匹にツイッターで毎日癒されてます。(*^。^*)大切な命守ってあげたいNPO法人 動物愛護団体『エンジェルズ』活動日誌
2011.07.21
コメント(4)

おめでとうの嵐。なでしこ世界一の興奮覚めやらぬままの日本に今朝無事凱旋帰国されましたね。。勇気と感動と元気をいっぱいありがとう!昨夜は寝苦しくてあまり眠れなかったので五時に起きたらお腹空いてくるし眠いし…。(-_-)zzz大雨になる前にと私も急いでクリニックや買い物へ行ってきました。巨大な台風のようなので皆様ご注意くださいね。週末にカレーとポトフ風?作りました。ま、じゃがいもタマネギ、キャベツとニンジン&ソーセージのコンソメ煮だけど根菜は先にルクエを使って電子レンジで加熱してからスープで煮る時短調理。写真は残りを翌日用に野菜だけで煮込んだので肉じゃがみたいですねぇ。(^_^;)まだまだお芋(2種類)とタマネギがあるので飽きない程度にがんばります。単純にポテトとコーンのサラダも美味しかったです。(^^)v
2011.07.19
コメント(2)

朝から暑い~一段と暑さが厳しくなってますね。また台風とかも気になるし。。。 今日は母が内科へ行くので留守番とわんこ健太の昼ご飯の世話係でした。 最近の健太は年のせいか?留守番と分かると一人で置いて行かれるのが不安なのか玄関でワンワン! お昼前の買い物だとかいつものことなのに 短時間でも吠えるようになってご近所迷惑にならないか気が気でない訳で。。。 誰かいれば一応安心ではあるけれど母が帰るまで玄関を監視。 ただゴミ捨てに行くときだけは吠えないのが不思議。 以前は一緒に行っていたので気が向けばついていけるしすぐ戻ると分かっているからなのか? 自主的に留守番をしているぞという違いなのかしら?(^^;) 帰り際にもワンワン!これは家族だよって認めてくれてる気がして嬉しいです♪ 誰かとの大切な絆 人間でも動物でも例えば遠い処にいてもお互いに大きな支えですね。 またお友達のご実家から根菜類を沢山頂いたので 週末は野菜カレーがいいかな? 暑いけど‥胃に優しいポトフもありかも。(^^;)
2011.07.15
コメント(4)

毎日暑くて大変ですね…久々昨日の夕暮れの富士山。 もう山開きしてすっかり夏の富士なのでしょうね。 このところ風が強いので廊下を水拭きしたらサッパリしました。 ハンパない暑さ。廊下で横になるとひんやり涼しいかも。(^^;) まあ暑い時にはとにかく無理せず冷やしましょう。 熱中症に気をつけて毎時間100cc位ずつ水分補給してねと 内科の先生がおっしゃってました。 実家のわんこ健太も今朝は玄関先で涼んでいたようで 母が言うには首にヒンヤリチーフ巻いて 左足を伸ばしてカッコつけて横座りしている姿は 「いなせなお兄さん」だったとか? イメージしたら可笑しくて。(^^ゞ ちなみに過去の横座り画像がありました。 色っぽいかしら? (*⌒▽⌒*)
2011.07.12
コメント(0)

関東地方も今日梅雨明けしたようです。 空にはシロナガスクジラみたいな雲… 大きすぎて半分しか写りませんでした。(^^;) 今週は夏の健診が無事終わり一安心と思ったら 同じ日にわんこ健太が体調不良でした。 でも1日で回復して 様子見に行った頃には元気な食いしん坊に戻っました。(^-^)v 夏本番、人間だけでなく地面に近いわんこ達も大変! 熱中症に気をつけて下さいね。 健太も昼間は首に水でヒンヤリチーフ、ハンカチ巻いて貰ってます。 気持ち良いけど最初はヒヤッとしてびっくりしたんだワン。U^エ^U
2011.07.09
コメント(4)
七月、暑くて午後は動けない…パソコンも似たような感じ? …ばて気味なのでお昼寝しないとキツいですね。 それでも何故か、食欲は落ちませんっ。(^^;) 実家のわんこ健太とも会えてないのですが 元気だそうです。 相変わらず怖いものなし。 処構わず。。P。。 ただ前回の健診で体重が2.5kgから2.3kgに減っていて心配してました。 なので試しにお昼はおやつだけだったのを止めて代わりに主食のささみや缶詰のフード少量にしたら 昨日は2.4kgになっていました。(^-^)v お腹弱いと栄養不足になってしまうのかな。調子がよい日はいつも食べたいお爺ちゃんの健太。 でも与え過ぎもダメですと獣医さんから言われたので適度にね。 私も同じく。。。 また夏の健診がやってきます。暑いのに…。
2011.07.03
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


