2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1

久々に抜いてやったアルバイトがぼけっとしてたからこき使って俺はおれの仕事をやってやった。勝ったぜ!今日はスムーズだったぜ。なんかつかめそうな感じだった。やったぜ!気分がいいからアフィリエイツだな。我が宮城が誇る秋保温泉。24時間大浴場使用可能。ってことは、、。俺の為の、、、。いっちゃおうかな。疲れがガッツリとれそうです。
2006年01月30日
コメント(0)
ないと先輩社員に教わる。休んで気楽にやれ、単純にやれと。難しく考えるな、人のせいにしてもいいんだという教え。一人で背負うなということである。でも僕は一人で背負うのであろう。なぜならそういう性格なのである。脇道大驀進中である。王道はとおれないんです。僕の人生はそういうもんです。でも脇道から培ったものも糧にしていくもんね。でも今は、王道を行った方が無難なのでしょう。2ヶ月でこれくらいやれば、いい方なんじゃないのかなという感じである。そういう教えでしょうか。
2006年01月29日
コメント(0)
最近は、必要な事だけやるように、プレッシャーは負わないように努めました。今日は必要な書類はあっさりと終わり、4時に帰宅することができました。管理業務の多角化多様化で現場を改めて確認すると明らかに今までと人の接し方や、営業が変わってきています。これは管理業務、事務を通して得られたものです。まだまだ課題は山積みですが、数字をもっといじれるように、人との接し方に心から入っていけるように頑張ろうと思う。そうすることによってお客様にも、スタッフにも会社にも還元できる事であろう。明日は休みを取ったぞ。頑張ってくれ子供達よ。マイ彼女がコーチのバッグを買っていた。スゴーく可愛く、品がある感じで押し出すデザインというかエルメス的引きの妙をデザインに感じたのでピーンときたレッツアフィリ!ブリス専用ファンデーション(超微粒子コンパウンド)セット新製品が出ていた、、。これでもっとツルツル、、。ブリス半年くらいしていないけど愛車はまだまだ輝いているねー。ネクタイのシャトー。素晴らしい価格に度肝抜かしまくりです。
2006年01月23日
コメント(0)
最近なにをやるにも遅いし、何をやっているかが微妙。結局朝10時なんか流されているかんがあるよなー。自分にできる事と他人に振り分ける所の線引きをもっと巧くできればいいなぁーと思うしだいであります。寝たいです。休みたいです。だから人に仕事をふって自分の時間は作るしかないか。うーん難しい。先輩が一人いればなー手探り手探り。つかむのに時間がいるねー。
2006年01月16日
コメント(0)
最近あれだけ働いていた右脳が働かない。なぜならば左脳の仕事しかしていない為である。まぁずっと右脳だけで生きていた俺にとって左脳生活に切り替えることはかなり酷であったが、両方使うことにより更にパワーアップするのではないかと思う。音楽中心の生活だと曖昧さ、感触という視点の生活であり、今の生活のデジタルさ、正確さは僕にとってプラスになりえるのかまだまだ、おいらのアメリカは遠いです。さぁ数字数字!
2006年01月15日
コメント(0)
私発熱してしまう。スゴーくツラいっす。自分に優しくなかったなぁ。自分に厳しくしすぎて結局人に優しくできなくなってしまう。楽ーに生きたいところですねー勝手に自分を追い詰めていたのかも知れません。だって全然仕事すすんでないもん。なんかやり方が違うのですねー。努力のしどころが。ちょっと視点を変えて仕事に望んでみよう。自分にも優しくしよう。
2006年01月09日
コメント(0)
明けましておめでとうございます!今年も皆様、俺様に幸せを願います!それではまた後で、、、。
2006年01月01日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


![]()