全11件 (11件中 1-11件目)
1
出馬表を見ていると、若い馬の台頭が少ないのか、いつもと変わらないようなメンバーという印象を受けました。だとすれば・・・東京中距離では一番のウォッカそのウォッカと未対戦のシンゲンそして中距離適性が鍵となるオウケン馬券はウオッカ―シンゲンを本線に楽しみたいと思います。
October 31, 2009
コメント(26)
明日は朝が早いので早速。午後から横浜に移動して、駅で新聞を購入し、ホテルでじっくり予想。あくまで良馬場を前提に・・・菊花賞5 アンライバルドの単勝!菊花賞は、横浜は関内にある「クインメーリー」で美味しい酒を堪能しながら観戦予定です。
October 24, 2009
コメント(34)
昨日、出張先の名古屋から帰ってきました。久しぶりに・・・ゆっくり寝れました(*^_^*)富士ステークス何か難しいメンバーですね。7 ケイアイライジン8 ライブコンサート11 マイネルファルケ12 リザーブカード以上の馬連BOXで。他では・・・京都 9R1 オセアニアボスの単勝京都10R2 アメジストリングの単勝東京 6R1 アポロラムセスの単勝東京 8R8 マジカルブリットの単勝明日の天気は・・・何!?関東に雨の予報が・・・。
October 24, 2009
コメント(6)
![]()
厚生保健省の国家公務員・藤本賢吾の仕事は、政府より発行された死亡予告証:通称‘逝紙(イキガミ)’を、国家繁栄のため‘国家の礎’となる栄誉ある国繁死亡者に配達すること、すなわち死亡宣告を下すことだった。そして、イキガミを受け取ったものに残された人生はわずか24時間―。藤本は‘名誉ある仕事’であるイキガミ配達職務を全うしようとしていた…。マンガの内容は知りませんが、少々考えさせられた映画ですね。もし、自分にイキガミがが届いたら、何をするのか。映画の中には3つの話があるのですが、2つ目以外は本当に思いました。含みがあった終わり方なので、ぜひ、続編を希望したいです。もう一度観たい度 ★★★☆☆
October 19, 2009
コメント(4)
![]()
鳥山明原作による国民的人気コミックを実写映画化したアクションアドベンチャー。亡き祖父の遺志を継ぎ、世界中に散らばった7つのドラゴンボールを探す旅に出た孫悟空たちと、絶大な魔力によって世界征服を企むピッコロ大魔王との熾烈な戦いを描く。この映画、正直無理がありすぎです。人物の名前はおなじみだけど、内容は原作とは大きく違う。別の映画として作るべきではないかと思いました。話題先行の映画の典型的なものではないでしょうか。もう一度観たい度 ★★☆☆☆
October 18, 2009
コメント(12)
今日は牝馬3冠のかかった秋華賞ですね。新聞を買う前は、ブエナで堅いと考えていましたが、レース前に蟻洞というものが判明したとありました。どんなものか知りませんが、いずれにしてもこれで軸にするのはやめました。(これであっさりなら本当に強い馬)秋華賞3 ブエナビスタ4 ミクロコスモス5 レッドディザイア12 ブロードストリート13 アイアムカミノマゴ以上の馬連BOX府中牝馬Sここは素直に18 カワカミプリンセスの単勝さぁ、今日はどうなるのでしょうか???
October 18, 2009
コメント(20)
昨日の府中観戦は天気にも恵まれて、とても楽しかったです。席も運良く確保でき、快適な競馬観戦となりました。馬券の方は・・・まずまずの的中で、9R終了時はプラス。10R終了時はトントン。運命のメインです(*^_^*)ドカーンとはりましたよ!!!ドカーンと撃沈です。。。よくよく考えると、オウケンは故障明けではなかったのですね^^;ウオッカは、馬連はつかないと3連複でいっきましたが、2頭当てるの難しいのに3頭なんて。馬連の買い方を考えればよかった。最後の最後にまた競馬を学んだ感じです。別の驚きもありました。あの人ごみのなかで、リンク先のぷほるすさんと会いました。次回はまたオフ会でご一緒しましょう(*^_^*)そして、メインからの2レースでしたが、リンク先のHarukiさんと一緒でした。飲み過ぎて体調悪そうでしたが、次回はまた一緒に叫びましょう!そして飲みましょう(*^_^*)
October 12, 2009
コメント(16)
明日は、現地で生観戦です。毎日王冠・・・ブログ仲間の方が明日は結構府中にいるんですよね。仲間と行くときは大体指定席を取って行ったのですが、今回は指定席でないところで観戦です。ただ、人が凄いから座れるところを確保できるのでしょうか???毎日王冠ウォッカ軸のカンパニーヤマニンキングリースマイルジャックサンライズマックスを相手に、3連複BOXかな。京都大賞典スマートギアモンテクリスエスジャガーメイルトーホアラン以上の馬連BOX明日の特別などの予想もしているのですが、、、なかなか絞れず、明日は荒れそうな予感もしますがどうでしょうか!?
October 10, 2009
コメント(22)
![]()
大阪の中学2年生、田村裕は一学期を終え、夏休みを楽しみに帰宅。ところが、玄関の前には‘差し押さえ’のテープが貼られ、中に入れない状態となっていた。あまりに突然の出来事に、大学生の兄・研一、高校生の姉・幸子と共に茫然自失となる裕。すると、そこへ父親の一朗が自転車に乗って現れ、‘これからは各々頑張って生きてください…解散!’とだけ言い残し、そそくさと去っていくのだった…。ついに観ましたよ。実話なんですよね。。。突然家がなくなるという境遇は体験したくもないし、子供に体験もさせたくないですが、バイクを壊したときや家でして、家に帰ったときにある「おにぎり」家族の温かさがズシーンときました。観る価値はありますよ。ドラちゃんありがとうもう一度観たい度 ★★★★☆
October 6, 2009
コメント(16)
いよいよ本命不在のG1当日ですね。馬場もスタートする頃には良馬場になりそうで、快速レース楽しみです。一応は2 アルティマトゥーレ5 マルカフェニックス6 グランプリエンゼル12 カノヤザクラ15 アーバニティ以上のBOXを考えていましたが、どうしても外国馬が気になる。普通に力だせば、日本馬では勝てないのでは・・・。しかし、馬を増やしても外れるときは外れる。ここは・・・2 アルティマトゥーレ5 マルカフェニックス7 シーニックブラスト12 カノヤザクラ以上の4頭BOXにしてみます。さぁー結果は???
October 4, 2009
コメント(24)
いよいよ今週はG1がありますね。その前に資金を稼ぎたい。シリウスステークス9 ワンダースピードの単勝中山11R7 ファイナルスコアーの単勝中山10R1 サトノロマネ14 セプターレイン以上の馬連1点来週からはまちにまった東京開催。指定席が先着順になってしまい、毎日王冠の指定は満席となり獲れませんでしたが、、、行きます!府中に!楽しみだぁー(*^_^*)
October 3, 2009
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1