昨日から、モエドラ君が仕事に行き始めたから、
もう映画館にすっ飛んで行ったんだなぁ~と思った人、ハズレです(笑)
一昨日、お仕事再開直前の診察で彼が病院にでかけたスキに。。。行ったのです♪
昨日はモエドラ君を送り出したあと、いつもの家事のルーティン作業の後は、
なんだかボケ~~~~~~~~~としてしまい、
You tube の動画をずるずる見たり、録画のドラマ観たり、
リビングに居るまま、ダラリンコと、 ほぼ一日過ごしてしまいました。。。
という訳で一昨日の映画鑑賞感想文デス!(*^▽^*)
ではっ、どうぞ!!!
<ビリギャル> 作品解説は こちらから
なんだかね、こういうサクセスストーリーは、
後味がいいよね。
元気になるし♪
それだけでも、観ていて楽しい☆
主人公さやかちゃんは、あんな格好のギャルだし
それに、日常的に夜中に遊び歩いているってことを、
親は何で許しているのかどーしても理解できないけど、
だけどまぁ、本人の中身は素直、正直、頑張り屋。。。
コレはひとえに、親の愛情のたまもの、であることには間違いないと思うけどね。
と書きつつ、なんで夜中に遊び歩くことを愛情ある親が許しているのか解んない、
と、 再度しつこく書いておきます。
ほんとに気になる。。。 それは、親としての長所短所もあるってこと???
子供いない私は、なおさら解りません。
今時の、ちょっとハジけた女子高生は、明け方まで表で遊んでたりするのって、
ありなの??????
お勤め始めるまで、門限が「夕ご飯までっ!」だったオバサンには
計り知れないことであります。
が・・・、
そこがテーマのストーリーではありませんので、私の感想は 無視してください(笑)
ちょっと言いたかっただけ!
ま、
本を先に読みましたが、ほとんど違和感なく映画も充分楽しめました(^^)v
勿論、DVDでもOK。
結構オススメかも!
塾の先生役の伊藤淳史クンは、なんだか久々にイイ役を上手く演ってたなぁ!
うん、適役だったわ。
これ、助演男優賞候補になるかも。。。。ってちょっと思っちゃうほど。
エンディングに流れるテーマソングが、
伊藤クンがTvで「電車男」やった時にテーマソング担当だった
サンボマスターで、あの、ノリのいいアップテンポの感じを踏襲しててヨカッタ♪
これはTV放映もありそうですから、
待ってて御覧になるのでもいいですね☆
*********
じゃ、今日は父のとこへちょくら行って
お当番してきま~す。 (*^▽^*)/"
[11/22]「果てしなきスカーレット」🎦 観… 2025年11月22日 コメント(10)
[11/15]「おいしい給食/炎の修学旅行」🎦 … 2025年11月15日 コメント(10)
[11/11]「プレデター バッドランド」🎦 観… 2025年11月11日 コメント(14)
PR
Calendar
Keyword Search
Category
Free Space