chao★chao

chao★chao

2015年10月16日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪

  先日UPの「マイ・インターン」の前の週には

  観てしまっていた映画ですが、感想いまごろUPです。(;^ω^)

  では、3本イッキに、ゆるく、いきます。    



ポスター画像

<ファンタスティック・フォー>            作品解説は こちら


  初日、第2回目上映での鑑賞でした。

  ぜんぜん混んでなかったです、土曜日の昼だったけど。


  な~るほど! と、

  ファンタスティック・フォーの「成り立ちがわかる篇」でした。

  これ、今までにシリーズ2作観てますが、そういえばなんでこの4人が

  こんな能力のチームなのかって、知りませんでしたけど、

  気にもしてませんでしたぁ(笑)


  なんだか、これで更に納得の感を深めて、

  今後もこのシリーズを楽しく観ていかれそうです。


  漫画みたいな映画です(^^)v

  じゃ、次!

         図書館戦争ラストミッション

<図書館戦争 THE LAST MISSION                 作品解説は こちら


  初日の初回で見ました。

  若い、といってもアラサーくらいの女性の単独鑑賞、多し。

  御弁当もちの(ブランパンのチーズオムレツサンドですが)

  オバサンはあまり見かけず!(笑)


  1作目を見たとき、なんだか、誰と誰が何で戦っているのか、

  分かり難かったのですけど、

  ま、今回は、ちょっと下地があるし、解説的場面も入ってきてるので、

  少し早く理解しました(笑)


  立派な水戸図書館で撮影している?

  1作目の時も出てきてますけどね。

  関東図書隊の本拠地。

  すごく今的な建物の素晴らしい開架式図書館です。

  広~~いし。


  戦闘シーンが、結構緊張感に溢れていて、

  1作目より、全体的にずっと厚み感がありました。

  え~っと。

  岡田クンさ、なんか、ちょっと大人っぽい感じというか、

  ちょっとオジサンの入り口に足掛けたかな・・・?

  若者に「薹が立った」みたいな感じが、今回はしました。

  福士蒼汰クンなんかが、一緒に出ちゃうと、

  岡田クンには、どしても貫禄というか大人感が漂っちゃうかしらねぇ(;^ω^)


  1作目がちょっと分かりにくかったので、今回は少し躊躇したのですが、

  観てよかったです。

  1作、2作、全体の感じが見えてきました。


  これはコミックだったのかな?

  そちらを見てればもっと解り易いのでしょうね。

  では、更に次っ!!

                     ポスター画像

<バクマン>                     作品解説は こちら

  これもコミック??

  佐藤健クンが、「天皇の料理番」で上手かったので、つい。。。

  あれからすると、今度は高校生役だもの、こっちが等身大に近いんでしょうね。

  ま、ふつうの、一発奮起のちょっと可愛いオトコノコだった。(笑)

  それに、神木隆之介クンも今まで出てるのは、嫌いじゃないし。

  でも実はもっと子供の頃のが好きなんだけど、ま、大きくなるのは仕方無いですね。


  で、二人で、少年ジャンプに立ち向かっていくお話なんだけど。。。

  サクセスストーリーは夢があって好きなので、期待していったとこもあるのですが

  これは、ちょっと違う、けど、中くらいの面白さでした。


  小松菜奈という、オンナの子が可愛かったです♪

小松菜奈



  脇を固めてる、リリー・フランキーとか、桐谷健太、宮藤官九郎、染谷将太、いいね。 

  そして山田孝之までが、脇ですからね。。。

  贅沢な環境の映画ですねぇ・・・(笑)


  DVDでもぜ~~んぜんOKでしたね(;^ω^)






  ということで、溜まってました映画感想文、

  簡単ではございマスがまとめてUPです☆(*^▽^*)

  下の2本は、どうしても大画面ということないし。。。

  DVDでだって、いいのよ、楽しめれば☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年10月16日 06時37分46秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: