chao★chao

chao★chao

2022年06月26日
XML
カテゴリ: 美味しいモノ





先週の金曜日、午前中の用事のあといったん帰宅、
  ちょっと家事と、ランチを、ぱぱっとすませて、
  映画に出かけてしまった日です。


  あの日のランチは、用事の帰りに寄った業務スーパーで、
  超久しぶりの「買い弁」!(≧▽≦)

  うちのほうの業務スーパーは古いし、そう大きくもなく店内厨房とかないので、
  お弁当製造業者さんから卸してもらうタイプ。
  千葉のシ●●フーズさんという、
  イオンなんか大手にも卸しているお弁当製造の会社みたいです。
  この小さい業務スーパーでも、数種類のお弁当は置いてはいます。

  
  298円、398円、の2種類の、それぞれが3タイプくらい。
  和食弁当っぽいの、ガッツリ弁当っぽいの、おむすび弁当。。。なんか。

  私がGETしてきたのは和食弁当っぽいののひとつで、
  
​  「ごぼうおかかご飯弁当」298円也。

  
  御値段がお値段だし、そう期待もしてなかったです。
  が!

  意外や、意外。。。のお味、おかずの種類、で
  かなりな満足感でして、
  思わず、レシート見直してしまった。。。398のほうだったっけ???、と。

わかめの酢の物
    ひじき
    煮物(人参・蓮根・おくら・蒟蒻・がんもどき)
    さわら塩焼き

    肉だんご
    玉子焼き
    かき揚げ
    人参の豆腐炒り
    ごぼうおかかご飯


​​​​​​​​     ​ま​ ​ご​   全部入れてきてるぅ!!!   (@_@)​​​​​​​​

  大きく目立たなくても、ごはんのトッピングに枝豆、とか、かき揚げにアレコレとか
  入れ込んで。。。
  
  たった一人前に、このおかずの材料の種類と手間がかかりすぎて
  家では出来ようはずもありません。
  それが既に美味しく出来上がって、
  チン! 一発で食べられるということの対価が、298円。。。でいいの???

  でも、
  いやあ。。。有難いことであります!<(_ _)>

   

  店内厨房のある新しい大きい業務スーパーなら
  それこそ、お弁当の種類も多いでしょうし、
  お惣菜だっていろいろありそうですよね~~。

  一度そういうキレイで大きくて新しい業務スーパーも
  店内よくよく探訪してみたいものではあります。


  
  とにかく、吃驚した業務スーパーのお弁当でした!

  
  

  
   <本日のオマケ>


          
   毎日、摂れるとイイですね♪













      *********************************




​  昨日、早々と Pastoral Louiseさん から 和久傳の「笹水無月」を​
  頂戴いたしました。
  風情ある笹包みのなかは、
 葛に小豆を散らした、ぷるんつるん、な 涼し気なこの時期の御菓子です。
チートディだったので、早速いただいちゃいました!

  ありがとうございました、<(_ _)>
   
     



    
   






​​ ​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年06月26日 21時04分32秒
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: