chao★chao

chao★chao

2024年03月28日
XML
カテゴリ: chaochao🍙kitchen
​​​🦐🦐🦐🦐🦐 ​​​

​  

  私が小さい頃から好きだった、 ちっちゃいボイルされた小エビの缶詰 って​

  もう作ってないらしい。。。 ​(覚えているかた、おいでになるでしょうか?)​
  わりと最近までシツコク探してたんですが、どしても見つからないので、
  いよいよ調べたら 「昔は普通に売られていたようだが、冷凍技術が発達して以降、
  日本ではもう
作らなくなってしまった...」 ってことがわかりました。

  缶の中は、蟹缶にも使われてる蝋引きのような薄紙につつまれたものでした。
香りも味も覚えています。
  母が作ってくれる、ソレと胡瓜の薄切りだけをマヨネーズで合えたサラダが
  とっても好きだったなあ。





  とにかく、もう手に入らないとわかったので、

  ま、普通の小エビで普通にサラダも作りますけど、
  ブロっコリーとゆで卵、と一緒に。。。











  そうそう、私、初めてあの有名な 「マキシマム」 買ってみました!​

  ので、さっそくパパパッと振って使ってみました。  
  

  なんでも宮崎の郷土スパイス???( ;∀;)

  さとママさんがこの前使ってらして、聞くことはあるけど見かけないなあと
  思ってましたら、イオンの棚でひょっこり見つけました!
  なんでも、万能スパイスというそうで。。。

みなさんのとこでも、お使いですか?

  で、私がお気に入りの御料理発信者の​ 「makaroni」 ​さんも
  オススメも書かれているので、
  今後マキシマム使う時の参考にしようと思ってます。(^^)V


      









​​​


***********************


  昨晩、naenataさんから「ミニ割包」のたっぷり20個入りの箱を
  頂戴してしまいました!
この小ぶり加減が絶妙で、とても食べやすい大きさでしたぁ。
  ありがとうございました♬





ニラレバ・チャーシュー・餡チーズ


      ​​​​ ​​ ​​












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月28日 05時30分07秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
おはようございます。
薄紙に包まれた小エビの缶詰、むかしあったような気がしますが、
最近は見ないですねえ。
カニのはまだありますねえ。

ミニ割包というのがあるんですねえ。
便利そうですねえ。
(2024年03月28日 06時14分12秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
エンスト新  さん
おはようございます
缶詰から冷凍食品に移行したと捉えていいのでしょうかね?

マキシマム、初見です。 (2024年03月28日 06時25分57秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
ローズコーン さん
どちらの品も、知らないものばかりです。

私もエビは好きですねー。幼いころは我が家も朝とれたてを買って、朝から売りに来る人がいて、我が家は良く買っていました。それを大鍋で乾煎りして大皿に盛り、みんなで囲んで、皮をむいて、食べていました。ああよき日々でした。今hめったに食べません。 (2024年03月28日 07時10分34秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
こんにちは♪

小エビの缶詰、見たことないです。
田舎のお店には出回ってなかったわ(笑)
エビにブロッコリーにゆで卵、絶対に美味しいですよね。

マキシマム、そうそう、今はスーパーの棚にありますね。
今でも使っていますが、結局はあらびき塩コショウが一番で、そこに戻ります(*^^)

ミニ割包、割パンですか?
へぇ、こうやって召し上がるのね。
おいしそう~~♪

皆さん、本当にお詳しいですね。
初めてが多くて興味津々。
でも、結局、冒険はしないワタシです(笑)


(2024年03月28日 09時27分53秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは
小エビの缶詰・・知らない・・・
白いアスパラガスの缶詰は知ってるけど。

マキシマムも知らない・・
魔法のスパイス的な?????
山陰でも売ってるだろうか?

ブロッコリーと茹で卵と小エビのサラダ
食べたくなってきました^^ (2024年03月28日 15時57分35秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
美葉  さん
こんにちは
どちらも知らないお品物です (^^;
マキシマム、Amazonなら合わせ買いで手に入りそうなのでポチってみようかな  ^m^
サラダ美味しそう (⁎˃ᴗ˂⁎)
生野菜サラダは食べられないけど、ポテトサラダとかちょっと調理したサラダなら食べられます。
でもコールスローサラダは苦手 (^^;
よ~く考えると好き嫌いが多いかも…と近年自覚しています 激汗
(2024年03月28日 17時18分38秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
Pastoral Louise  さん
こんにちは

エビの缶詰だったかわからないですけど、小エビとグリーンピースの炒め物は
よく食べていました

今は缶詰のものといったらカニくらいかなぁ、エビは確かに最近見ないです
アヒージョはあるけど、あれこれ入っているからエビだけじゃないですよね

naenataさんから美味しいものが届きましたね
ミニサイズがいいですね
いろいろ挟んで楽しいですね

あんことチーズがいいですねー!!
わたしもお彼岸にあんこ炊きました
(2024年03月28日 17時29分18秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
せいやんせいやんさんへ


こんばんは!

あったような気がします??
あったんですよぉ。( ;∀;)

そう、蟹はあるけど、海老は消えました。


はい、肉まんの皮、のとこだけ、のです(^^♪

(2024年03月28日 20時14分40秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
エンスト新さんへ


こんばんは!

多分製造側はそのつもりなんでしょうけど
別物、なんですよねえ。

あのボイルの小エビの魅力は、
投げ捨てられたようです。。。残念!


マキシマム、イオンにまで並んだくらいなので、
かなり全国区になったのかも~~。

(2024年03月28日 20時17分40秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
ローズコーンさんへ


こんばんは!

ちょっとたしかに、どなたでも知ってるもの、では
ないですね、2つとも。


海のものはそちらで美味しいもの沢山召し上がってるでしょうから、
缶詰なんて、かわないですよねえ。

(2024年03月28日 20時19分09秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
さとママ3645さんへ


こんばんは!

ご存知なかったですかあ。。。
残念~~。

そういえばね、実はうち、商店街の中の食料品屋さんのお隣で
わりと新発売のものとか早く買ったりしてたんです、母が。
母も若かったし。(母22歳のときの子供です、ワタシ ^^)

ブロッコリー・茹で卵・えび、は美味しい!
さとママさんの頁で教えてもらったマキシマム、合いましたよぉ~~。
美味しかった!(^^)V


割包は、肉まんの皮だけ、よね。
美味しかったです。


あははは、冒険というほどの冒険はしてないよぉ。
さとママさんこそ、凄いアイデアで、
驚く一皿くりだしてきますよねえ。ヽ(^。^)ノ









(2024年03月28日 20時34分53秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
naenata  さん
こんばんは

あぁ~なんとなく覚えています
多分、それでチャーハンとかオムライスのケチャップライスを作ってもらっていたと思います

確かに。もう冷凍がありますもんね
うちもよく買ってあります

わぁ~
このサラダ、いつも食べてるライ麦パンに山盛り載せて食べたいです

マキシマム、知りませんでした
スーパーで食品売り場見ないので、たまには見ないとですね

ご紹介ありがとうございます。
バスが遅れなければ、高島屋で購入したかったのですけど
大きさがこちらの方がよさそうですね^^
西安ではソウルフードみたいです (2024年03月28日 20時41分56秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
細魚*hoso-uo*さんへ


こんばんは!


あ~~~、そうそう、白いアスパラの長細い缶!!
昔、私が子供の頃は、グリンアスパラってまだ八百屋さんに
ならんでなかったですので、
アスパラって、缶のしか知りませんでしたよぉ。( ;∀;)

マキシマムは、つい最近ですぅ!


ブロッコリと卵と海老、上等サラダですよねえ!






(2024年03月28日 20時45分19秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
美葉さんへ


こんばんは!

なんかね、マキシマムをパパッとすると
ほら、デパ地下のサラダの味っぽくなるよぉ(笑)

あ、なるほど。。。じゃあこれは、全部材料加熱済みだし
きっと美味しく召し上がれるのじゃないでしょうか?
マキシマム入手したら、ぜひお試しを(^^♪

(2024年03月28日 20時54分32秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
Pastoral Louiseさんへ


こんばんは!

そうそう、今でも中華料理屋さんにあるよねえ。広東料理かも、。
小エビとグリンピースの塩味炒め。
「青豆虾仁」(チントウシャーレン)っていうんだってぇ(^^♪
おうちでも家庭料理でね。
おいしいよねえ、それ!


ほんと、あの小エビの缶詰めはなくなっていましたぁ。
とても残念!


そうなの、先週、御用でお会いした時に
ほんとは途中で買ってきてくださるつもりだったのが
バスが遅れてかえなくて、こうしてあとから送って下さいました。
肉まんの「まん」のとこね(^^♪
小ぶりで使いやすかった。
あんこも自家製が残っててGoo!ヽ(^。^)ノ

(2024年03月28日 21時10分39秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
naenataさんへ


こんばんは!

そうそう、炒飯にもいれてた!
覚えておいででしょうか?

あれがねえ、ほんとに消滅してました!
残念!


おぉ。。。そうそう、こういうサラダ、たしかにライムギパンとかに
合いますよ!!
なんかね、デパ地下サラダみたいな感じ(笑)
でも、ライ麦パンとかにのせるとしたら、
マキシマムは必須です~(笑) 
ほんとにうまいこと出来てるハーブMIXなの。

それこそ成城石井なんてきっとおいてたと思う。
ちょっと大きめのスーパーならあるかも~。
イオンにあったんだもの。


私、万頭や花巻だけ、肉まん屋さんで買うくらいだから、
こういうの嬉しいですよぉ~~。
これ、美味しい好きなお味です!!
御馳走様です~~(^^♪





(2024年03月28日 21時17分03秒)

Re:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
そっか~
やっぱ時代の流れでなくなっちゃうものもありますよね(ノд-。)クスン

海老とブロッコリーのサラダおいしいですよね~
マキシマムは見たことありますが買ったことない

テレビでコレ使うとおいしいみたいなのは見たことありますけど
(2024年03月28日 22時25分25秒)

Re[1]:[3/28] やっぱり...の残念な「もう作ってない缶詰」(03/28)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

きっと今のモノの方が美味しいんでしょうねえ。
ただ、全然違うもの何ですよ、今の冷凍エビとは。。。
あれにはあれのおいしさがあったのぉ。( ;∀;)
まあ、私gは好きだった、というだけのことかもしれないけど(笑)


そうそう、このサラダは、今の🦐でだから
美味しいんだと思います。(≧▽≦)

マキシマム、初めて買ったっけど、
上手いことハーブMIXになってて便利かも、って思いました(^^♪






(2024年03月28日 22時49分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: