chao★chao

chao★chao

2025年10月04日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪

                        (~​ 映画.com ​)




​<火喰鳥を、喰う>​

 
 これは、前にさとママさんが紹介してた原作本を、
 真似してワタシも読み始め...。
でも、成行きを映像で驚きたいので、途中でやめて(笑)
 そして、映画公開を待っていました。
 ので、さっそく観に行ってきました。
結構、入ってました。
 


 こんなオハナシ
​​信州のろある村に暮らす久喜雄司 水上恒司 と夕里子 山下美月 の夫婦のもとに​​
  謎めいた日記が届く。それは雄司の祖父の兄で、太平洋戦争末期に戦死したと
​  される久喜貞市 小野塚勇人 の遺品だった。日記には異様なほどの生への執着が記され、​
  最後の頁には「ヒクイドリ、クイタイ」という文字が綴られていた。
  その日を境に、墓石の損壊や祖父の失踪など、雄司と夕里子の周りで不可解な
  出来事が起こり始める。2人は夕里子の大学時代の先輩で怪奇現象に造詣が深い
​  北斗総一郎 宮舘涼太 に、不可解な現象の解明を依頼する。しかし存在しないはずの
  過去が​
現実を侵食し定期、彼らはやがて驚愕の真相に辿り着くが...   


ふむふむ。。。角川ホラー文庫に入れられた作品らしい展開と結末で、
 ちょっと納得。

 なにが、どれが、現実だかわからなくなるし、
 パラレルワールド系のお話は、
 ワタシなんかは、理解の混乱が起きやすいのですけど、
 これは。。。なんだか、大丈夫でした。( ;∀;)

​あ、そうそう、 スノーマンの宮舘涼太君 ? 重要な役で出てました。​
 お好きなかたもあるかな。
​ ほかに、 佐伯日菜子ちゃん がちょっと出てましたけど、​
 あ~~、やはりもう随分見なかった間に「オトナ」になっちゃってましたぁ。
 そりゃそうです、私がスクリーンで彼女を印象深く観ていたのは、
 1995年公開の伊丹十三監督作品「静かな生活」でしたぁ。
 佐伯日菜子ちゃんというと、ずっとあの映画のイメージなんですよねえ。。。( ;∀;)
 やだ、あれからもう30年だっ!?


 
 この映画、
 説明は難しいので、映画館でもネットでも御覧になってくだされ。


​ で、ワタシが観に行きたい一つの理由の ​水上恒司 みずかみこうし 君 ​ ですけど、​
 前回作品の「九龍ジェネリックロマンス」の時の
 タバコぱかぱかの憂いあるサラリーマンと比べて、
 また、いつもの瑞々しさ残る「青年」に戻ってました。ε-(´∀`*)ホッ
 ま、いろんな役になれるのが俳優さんではありますが、
 うん、できれば「青い」感じが少しある彼がイイなあ。。。。
 
 
 

 予告編  01'00"

 





あ、一つだけ、
  「強い執念ある者が、勝つ!!」って言ってたけど、
 うん、あれはそうだわ。
 っていうか...

 欲があまりない者は勝ち負けっていう土俵にいない。。。(^-^;















 *********************************


今日、うちのほうは、お昼前後で、
 雨の予報なんですよねえ。。。
 でも気温はそう低くないし、きっとまた蒸し暑いかも。( ;∀;)




















​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月04日 10時10分24秒
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: