毎日感じたこと、時々は台湾のこと

毎日感じたこと、時々は台湾のこと

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

陳澤民

陳澤民

カレンダー

お気に入りブログ

堀江貴文さんの立花… New! あき@たいわんさん

東京都八王子市「鳥… New! archeologistさん

習志野警察横の道路… New! やすじ2004さん

寅さんみたいって・… New! manmaru2897さん

「忍びの滋賀 いつ… New! 七詩さん

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:初夢 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
hiryu4398 @ Re:◎【祝】 浜名湖と日月譚が8月に交流協定を締結!(06/12) おはようございます。 本日早朝アクセス5…
5sayori @ Re:◎「猫舌」の人は、舌のテクニック不足?(02/07) ええ~そうなんですか・・ 要するに・・不…
七詩 @ Re:◎電車で高齢者に席を譲ってキレられた人が増加中(01/31) さもありなん…と思います。なんで「老人に…

フリーページ

2016.05.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
せっかく美味しいものを買ったのに台無し…持って帰って食べるまで油断は禁物。

帰り道にも気をつけて!

「学生の頃、自炊が面倒な時はよくコンビニへ寄ってお弁当とデザートを買って帰っていました。

 家まですぐだしすぐ食べるので、店で温めてもらい帰路につくのですが、その日は荷物が多く、温めてもらったお弁当とチョココーティングされたエクレアを、せっかく別々の袋に入れてもらったのに無意識のうちに合体させてしまっていました。

 お弁当は少し冷たくなっただけでしたが、チョコが溶けたエクレアは無残な姿になっていました」

(長崎県 30代 女性)

「コンビニでお弁当を買って、リュックにつぶれないよう上におきました。

 でも、帰って食べようとしたらお弁当のふたが開いてしまっていて。

 お弁当は袋に入っていて幸いリュックにはあふれませんでしたので、袋でぐちゃぐちゃになったものはボウルに入れて食べました。



 これもリュックに入れた話なんですが、コロッケを買って、リュックから取り出したらつぶれているという悲劇。

 味は変わらないのでおいしく食べました」

(長崎県 20代 女性)

電子レンジでの「温め」に関する失敗談が目立ちました。

庫内で爆発してしまうと、ひどいときには食べられなくなるし、後始末には手間がかかるしで、本当に悲しくなってしまいますよね。

そのほか、味が予想と違ったり、持って帰るまでに大惨事が起こったりした例も。

メニューも食べ方も自由に選べるコンビニ飯ですが、失敗しても大抵は自己責任。

まさに“お気の毒”としか言いようがない、トホホなエピソードに泣き笑い…でした。

ほかにも読みたい! という方は以下よりどうぞ。

http://keiken.nifty.com/gourmet/150514598056/sort-1/

2016年5月28日(土)6時50分配信 経験の哲人





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.30 20:26:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: