2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
おしるしって出産がちかいぞ~!って事なんですよね☆でも。おしるしが来てから12日。ピンクのおりものやら、茶色のおりものやらが続いてるけど、全く出産にはつながらないわ(^^;チビの時は、おしるしがあったその夜に陣痛だったんだけどな☆やはり出産は1回1回違うのもなのね。チビの時はなかったのか、解らなかったのか、前駆陣痛は感じなったけど、今回はおしるし以降何回か前駆陣痛らしきものがある。結構、痛いんだなぁ、これって。さてさて、いよいよ帝王切開まで残すところ後2日。当日の朝に入院なんだって。午後から切ってその日を含めて7日後に退院。お腹切っても一週間しか入院しないなんて、ちょっと驚き。でも、チビの事も気になるし。ちょうどクリスマスも家で過ごせるしイイのかなw
2007.12.16
コメント(0)
あっという間に36週5日目。体重は+8.2kgあと2週間で帝王切開だから9kgにおさえられるかな♪なんて言いながら、せんべい食べながらネットしてるけど...実は昨日、おしるしかな?と思える極少量の出血とおりものがありました。普通分娩ならば、臨月だし、胎児の大きさもこの前の検診で3000gとの事なので、このまま陣痛や破水を待ってもイイのでしょうけれど、手術日が決まっている場合はどうなのでしょう?なにか変化を待つべきか...病院に指示をもらうべきか...朝、6時頃出血を確認して、昼まで迷いましたが、昨日は病院が午後は外来が休診のため電話をしてみました。どのように過ごしたら良いですか?どこまで様子を見てイイのでしょう?と。出来れば陣痛や破水にならない方が良いので、強い張りが来たら夜中でも連絡をください。特に変化がなければ明日の朝、受診して下さい。変化があれば手術になるので21時以降は何も口にせず受診してくださいね。陣痛ではナイ強い張り?イテテと座り込む様な張りなら1日1~2回ありますが?それではないの?もっと、回数が増えたら?ってこと?でも陣痛になるまえ?一人目が微弱陣痛だった私には、解らんかもなぁ...と思いながら一夜空け、病院へ。なんと、行ってみたら先生が体調不要で休診。まじっすか?特に変化がなければ明日、また来て下さい。と言われたので、2才の子供つれて明日またバスで来るのは無理です。破水や陣痛がなければ、8日の検診まで様子をみていいですか?と言ってみました。婦長さんが来て、モニターだけ今日やりましょう!と。その後、8日の検診でいいです。と。結局、1時間ほど胎児の心音とお腹の張りを記録して帰って来ました。先生がいないから、今の状態の結論も解らず、電話で言われたのと同じ事をいわれなんだか、行った意味も感じられず帰って来ました。疲れた。
2007.12.05
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1