全56件 (56件中 1-50件目)
連日の猛暑が続き、雨らしい雨も全く降らないまま、どんどん気温上昇が予報として出されている近畿地方。今週末からは8月に入りますが、7月中の週末と比べて、今週末の予定はまだ希薄なほうです。そしてかみさんが実家に帰る予定になっており、今週末は私が一人で過ごす週末になる予定です。・・・・これはまたとない「チャンス」です。(笑)さて、それでは何をするか???ふだん、できないことをしたい。新しいこともしてみたい。いろいろ考えていますが、問題は暑さです。週末の気温は37度になると言っていますから外に出るのも危険な暑さ。日中にバイクに乗るのはかなりハードルが高いし、危険度も高くなりそうです。(苦笑)1つおぼろげに考えているのは、以前見つけた「淵(ふち)」に行って涼むこと。6月中旬に、銀ちゃんで山奥に入り込み、偶然に人気の少ない山の中で渕を見つけたのでした。いつかは白かぶでも行って見ようと思っていましたが、この炎天下に白かぶで走るのも危険です。ならば、クラウンで行くか??それなりの距離はありますし、クラウンでの移動であれば楽ちんですし快適です。道幅は狭いですが、ちょうどその淵の脇は広くなっているので、クラウンを横付けに駐車することも可能です。イメージとしてはデイキャンプ。行ってからメシを食ってボーとしてから帰ってくる・・・・そんなイメージです。(笑)それなりの物品は銀ちゃんのパニアケースに入っていますから、そこから持ち出せば大丈夫ですし、あまり重装備になるのも控えたいところ。事始めとして、シンプルさを追求してやってみるのもいいかもしれません。さあ、いろいろ計画を立ててみましょう〜!ひとり時間、満喫計画です。(笑)(6月に見つけた山の中の「淵」。37度の猛暑が言われていても、こんな山奥ならばもっと涼しいのではと考えてしまいます。物は試しに、行ってみるかな??せっかくのひとりだし。「野外活動」の事始めとしては面白いかもしれません(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.31
コメント(0)
金魚たちが育つ小さな生命空間・プランタービオトープ。そこに育つスイレンとホテイソウが同時に開花しました。ピンクのスイレンと薄紫のホテイソウの花、そして金魚の赤・・・・その組み合わせの美しいこと。わぁ〜・・・・いい光景だなぁ〜・・・朝からしばらく見とれていたちちおにんです。(笑)(80リットルの水量を持つプランター。3年目を迎える和金の金魚が棲息しています。この猛暑にも耐えながら元気にエサをねだる姿はとても愛おしい・・・。そこに彩りを加えてくれるスイレンのピンクと、ホテイソウの薄紫なのでした。)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.31
コメント(0)
エサの量が1年の中でも最大量となるこの時期。2年前からエサを「赤富士」という銘柄に変更し、以後ずっと与えています。朝3杯、夕方3杯。今日も夕暮れぎりぎりに帰宅し、夕方分の3杯を与えてきました。ふと気が付いたのが、コイさんの色調の変化です。ドイツ昭和三色(しょうわさんけ)という種類のコイがいて、鱗がなくて、色は赤・白・黒の三色が特徴。そしてその黒の部分を墨と呼びますが、その墨の面積がしっかりと広がってきていたのでした。昭和三色は墨の出方を楽しむコイさんです。墨が出れば出るほど良いと言われています。エサが別の銘柄だったとき、どんどんと墨の面積が減っていった時期がありました。その時と比べるとかなり回復しており、購入当初よりもむしろしっかりと墨が出ています。いいぞ、いいぞ、迫力あるぞ〜!!(笑)10年以上経つ年配のコイさんに入りますが、密やかな変化に気が付いてちょっとうれしい気のするちちおにんです。(上が現在のドイツ昭和三色で、下2枚が鯉屋さんで購入し、第1池で水合わせをしているときの写真です。2012年8月26日の時ですからもう12年経つのですね〜。当時よりもかなり大きく育ち、あちこちに墨が広がっています。大きくなったなぁ〜・・・(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.30
コメント(0)
夕方前から仕事のラッシュ・・・断り切れないというか、避けられない内容の業務が4件も立ちはだかり、もろに打って打って打ち込まれた状態でした。月曜日初めにして新規業務4件・・・むちゃくちゃだな・・・・(苦笑)その処理に取りかかろうとするのですが、もうクタクタです。はぁ〜・・・・疲れた。明日早く出勤してやろうかな・・・だめだ。今日は帰ろう。おつかれさまでした〜・・・*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.29
コメント(0)
午前中のハードスケジュールが終わり、ただいま熱中症の体をクーラーの利いた部屋で癒やしています。今朝は4時20分に出発というパターンで「超早朝プチツーリング」を敢行しました。8時からテレビ組合の草刈りが控えていたので、ある程度の余裕を持って帰ってこなければならなかったからです。そこから山に登ってアンテナ中継基地周囲の下草を刈り、汗だくになって下山。今度はそのまま第1池、第2池、第3池の水換えをやって、午前中が終わりました。滝のように汗をかき、ガブガブ水を飲み、ヘロヘロになった午前中でした。(笑)そこからはシャワーを浴び、クーラーの利いた部屋でクールダウン。早朝プチツーリングでの写真を眺めています。暑かったよなぁ〜・・・今日もホント。その一言に尽きますね。もう何もする気はありません。ここから先は、ひたすらダラダラと過ごすのみです。(笑)(明け方はこのように、まだ雲が残っていたので助かりました。でもそこから先はかんかん照り・・・。7月最後の日曜日は、文字通り猛暑の日曜日でした。7月ももうすぐ終わりですね〜・・・暑かったなぁ〜・・・(苦笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.28
コメント(0)
今日は8時からテレビ組合の掃除が入っています。またしても高い山に登り、アンテナ周囲の草刈りをする予定。熱中症アラートが連日発令されているこの状況下で無事に帰ってこられるか正直自信がないですね(苦笑)。去年はスズメバチにも刺されてひどい目に遭いました。そんな大仕事があるのですが、まずは超早朝プチツーリングで走ってこようと思います。涼しいうちに走って、それから命がけの掃除です。(笑)行ってきますっ!!(先週、岡山の実家の墓掃除を済ませましたので、とても気持ちは軽いです。お盆前の大仕事がすでに済んでいるので、後は野となれ山となれ。細々とした行事は私にとってはさして問題ではありません。銀ちゃんで走っていれば、いつもハッピーな私です(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.28
コメント(0)
午後から予定していた検査。無事に終わって帰ってきました。結果はほぼほぼ問題なしとのことで、これもほっと胸をなで下ろしています。今日は朝からその準備であわただしかったので、ようやくこれで休めます。ああ、疲れた。でもほっとしたなぁ〜・・・(笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.27
コメント(0)
お待ちかねの荷物が届きました。鯉のエサ・赤富士10kg*2袋の到着です。梅雨の間に水質不安定となり、今年は2回も透明度低下のトラブルに見舞われました。そのためエサの増量をかなりぎりぎりまで待っていました。先日近畿地方も梅雨明けしましたし、この連日の猛暑で水温は27度を維持できています。もうそろそろ「夏量」にエサを増量してもいい頃だと判断しました。なのでエサも到着したことだし、今日から存分に「夏量」でご飯をあげましょう!(笑)コイさんたちにとってはこれから2ヶ月が食べ放題の時期です。しっかり食べて、大きくなれよ〜!!(笑)(太っちょのコイさんたちにとっては一番食べ盛りの季節。水質も安定しましたので、今年の夏もしっかり食べてもらいましょう〜!(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.27
コメント(0)
忙しかった2日間が終わり、ようやく週末に逃げ込むことができる・・・・そんなはずでしたが、実はそうもいきません。明日は午後から、自分の体のメンテナンスを受けることになっています。子供たちが家を出て静かになり、このタイミングで一度自分の体のチェックをしておこう・・・そうかみさんと話し合った結果の検査です。職場での定期健診は受けていますが、どれも簡単なものばかり。今回はそれらに含まれていない大がかりな検査を受けることにしています。かれこれ10年ぶりくらいかな??ただ今、酸っぱい薬を服用中・・・すっぺぇ〜〜〜〜〜早く明日が終わってくれることを祈りましょう〜・・・(苦笑)(なんか緊張するよなぁ〜・・・。無事に終わってくれるといいのですが・・・)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.26
コメント(0)
いつもの28時間連続業務が延長戦を強いられ、32時間連続業務となってのしかかってきた今日。午後から疲れ果てた体に鞭を打ち、特殊業務に飛び込みました。想像した以上に難しいケースで、苦肉の策を駆使しながら、それでもなんとか結果を出すことができました。ふぅ・・・・やれやれです。現在スタッフたちが非常に頼もしく育ってきていますから、頑張ったけどできなかったでは済まされません。ちゃんと成功のシーンを見せながら、それを教育材料ととして解説しながら教え込んでいく。それが現場での人間教育・スタッフ教育として最良の教材なのです。なんとか成功に漕ぎ着けたので私としても気分もよく、また知識を吸収したスタッフたちの満面の笑顔に救われながら帰ってきたちちおにんなのでした。ああ、疲れた・・・2日間、よく頑張ったなぁ〜・・・・(笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.26
コメント(0)
昨夜、大物の仕事がやってきてしまいました。28時間連続業務であれば13時に業務終了できるはずでしたが、ダメです・・・・終わられません。緊急飛び込み業務が確定してしまい、自ずと延長戦確定です。仕事のあとにもうひと仕事、特殊業務を片づけなければならなくなりました。体力残量はもうイエローゾーンからレッドゾーン付近を行ったり来たり。最後の特殊業務に使うだけの体力を残せておけるかどうかもわかりません。ん〜・・・やばいな・・・・これは。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.26
コメント(0)
朝から激しく仕事の猛襲に遭っています。こなせどもこなせども次から次へと新規の業務がなだれ込んできます。世間の世相を物語っていますね・・・もうすでに職場もキャパを越えています。どこまで持ちこたえられるか・・・ぎりぎりの持久戦が始まっています。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.25
コメント(0)
以前、タイヤを数年ぶりに買い替えたときにも感じましたが、昨今の値上げブームには本当に目が回ります。木小屋の非常電源用バッテリーが逝ってしまい、再度車のバッテリーのお下がりを準備するのが一番やりやすいと考えました。そこで久しぶりに前回購入したお店のホームページに行ってびっくり・・・5年前に10000円で販売されていたパナソニック・カオスバッテリーが、今では16800円で売られていたのでした。おいおい・・・なんちゅう値上げだよ・・・かみさんのビートルのバッテリーになるともっと値上げ幅が大きくなっています。驚くよなぁ〜・・・住みにくくなったよなぁ〜・・・生活しづらくなったよなぁ〜・・・わざわざ非常電源用バッテリーをバッテリーを買い替えてまで準備するのがばからしくなって、熱が冷めていくのを感じるちちおにんなのでした。(今までの良いものと思っていた物の値段と、昨今のむやみに値上がりして高くなった安価品の値段とがほぼ同じになってしまっているこの現実・・・・ちょっと衝撃です。なんかもう妙な脱力感にかられますね・・・(苦笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.24
コメント(0)
昨日せっせと電極を磨き、早起きして涼しいうちに木小屋で取り付けし、試しに電圧を測ってびっくり・・・!!なんということでしょう・・・1つはは4V、もう1つは6.5Vしかないではありませんか!!両方ともパナソニックのカオスバッテリー。クラウンで使用していた10年前の購入日付が残されているものと、かみさんのビートルで使用していた4年前に購入したものです。ゴールデンウィークに1度だけ補充電を充電器で行っていました。ですから13Vスタートです。インジケーターでの液量はブルーで充分量あるようですが、明らかに側面からの目視でも液量が足りていないセルがあります。さすがに無理だな・・・補充電をするのも。朝っぱらいきなり、昨日までの熱がすぅーっと冷めていくのを感じたちちおにんです。(パナソニック・カオスバッテリー。クラウンとビートルに奮発して購入してやったものです。しかし10年と4年経過、使用済み・・・・これ以上働かせるのは無理があるってもんですね。ご臨終です・・・。今までよく頑張ってくれたね、ありがとう)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.24
コメント(0)
以前、この地域で大型台風の襲来により大停電が発生したことがありました。復旧までに4,5日を要し、その間、冷蔵庫も池のポンプも停止し、被害はわが家でも甚大でした。また、駐車場のシャッターが電動だったため車を出すこともできず、車通勤もできない事態に陥りました。その反省からシャッターを開けたりするための非常電源を準備しようと思い立ちました。車で使用済みとなったバッテリーを再利用し、太陽電池パネルで補充電を行うことで、365日いつでもバッテリーが使用できるようにしていたのでした。調べてみると2018年のことですから、あれからもう6年が経過しています。2023年6月、木小屋の南の崖が崩れたことをきっかけに木小屋が流される危険が高まり、それ以来木小屋のことはほったらかしになっていました。バッテリーも当然のことながら全くの放置状態。接続や充電状態のチェックをすることもなく、1年が経過していました。今年の5月頃から木小屋の整備作業を再開。その際、バッテリーをチェックしてみたら、4機備えていたバッテリーのうち2機はすでに昇天してしまっていました。そりゃそうですよね、使用済みバッテリーの再利用ですから。金具も錆びてボロボロになっており、再充電する以前の問題でした。まずは今から金具を磨いて錆を取ろうと思います。まずはそこから、ですね!(笑)(先日、木小屋の軒先が片付き、いよいよ木小屋内部の細かなセッティングに取りかかる段階に入りました。その一貫としてこの非常電源の整備があります。梅雨明けして晴れが多いこの時期。ソーラーパネルの恩恵をフルに活かせるよう、非常電源の整備をしたいと思っているちちおにんです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.23
コメント(0)
週明けの月曜日。朝からガンガン仕事が入ってきてにっちもさっちもいきません。問題山積のところに先ほどは緊急の業務まで入ってきました。もう手一杯だなぁ〜・・・岡山帰省・墓掃除をやり遂げた余韻に浸っていたかったのですが、そうは問屋が卸さないですね。(苦笑)ああ・・・現実は厳しいな〜(もうちょっとだけ浸っていたかったのですが、現実はダメですね。あれこれ考えてても片付きませんから、ひとつずつこなしていきましょう(苦笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.22
コメント(2)
危険な暑さと言われている最近の暑さ。今日梅雨明けした近畿地方も朝からかんかん照りで、早朝に岡山を出発して大阪を目指しましたが、高速道路上で熱中症になるほど暑い日でした。家路を急ぐ中、高速道路を爆走する銀ちゃん。そのエンジン音がとても心地いいことに改めて気が付きました。まあ、トンネル内が涼しいので、それを楽しむ心の余裕が生まれたのかもしれませんね。(笑)それにしても、銀ちゃんはトンネルが長ければ長いほどその振動と音の良さを長く楽しめます。特に私の好きなレンジは、3500から4000回転。ぐいぐいと4000回転へと近づく辺りはゾクゾクするくらいすごくいいと思います。解き放て、銀ちゃん!!・・・って感じです。(笑)振動がほとんどなくなり、フゥォーンと力強さと気高さを感じさせる野太い排気音!!!しびれます。まだ車の数が少ない早朝の時間帯。トンネルの中をぶっ飛ばしながら、一人でしびれていたちちおにんなのでした。(笑)(昨日と今日はおそらく、銀ちゃんに乗りだしてから一番暑い環境下でのバイク走行でした。それ故に頭はクラクラする場面が多々あって、トンネル内に逃げ込む感じでした。ひんやりとした空気を感じながら聞く銀ちゃんのエンジンの鼓動はいつにも増してしびれて聞こえたちちおにんです。(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.21
コメント(0)
昨日はお墓掃除でクラクラになり熱中症でダウンしましたが、一晩ゆっくり寝て復活です。昨夜はおやじとも久しぶりにゆっくり話ができてよかったです。「この家のことはこれからも相談していこう」そうおやじが前向きにコメントしてくれたのが私としては幸いでした。それだけでも今回帰ってきた甲斐があったと思います。おやじが育ててくれたスイートコーンをかみさんへの土産にして、いざ、大阪を目指します。気温が上がりきる前に帰らないと、危険なことに今日もなりそうです。(苦笑)さあ、急いで帰ろう、銀ちゃん!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.21
コメント(0)
朝9時から16時まで、湿度90%、気温は32度近いまさに過酷な環境でした。汗だくでクラクラしながらも、なんとかやり遂げました。去年もそうでしたが、今年もやっぱり熱中症。頭痛いし、少し吐き気もします。やばいよなぁ〜・・・この状況は。(苦笑)それでも今日1日しか猶予がありませんから、こちらも必死でした。墓地周囲の草刈りから始まり、今年伸びた竹の伐採、それから敷地内の草取り、そして墓石の洗浄作業。まあもう年を取った両親には課せられないミッションですね。こうして作業道具を銀ちゃんに積み込んで帰れば、使い慣れた道具ですぐに作業に取りかかれます。やっぱり旅バイクである銀ちゃんのおかげだな・・・今朝の写真を眺めながら、疲れた体を癒やしているちちおにんです。(今日はもうメシ食って寝ます。ここまでやって感無量、頭クラクラです(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.20
コメント(0)
4時に起床する予定が3時前に目が覚めてしまい、以後眠られなくなってしまいました。そのまま起床して、朝食を軽く済ませました。(苦笑)雨雲ズームレーダーで見てみると、ただ今神戸の辺りを黄緑色の雨雲が帯状に通過しています。なるほど〜、やっぱりGPV気象予報の予報通りだな・・・降雨時間はそれほど長くはないですが、それなりに路面はウェットになりそうです。渋滞につかまってしまいますが、出発時間を敢えて後ろにずらすほうが無難そうですね・・・いつもなら5時に自宅を出て高速道路をひた走るというパターンですが、今日は出発時刻を30分ずらして出発しようと思います。本日の日の出は4時59分。すでに空は少し明るさが感じられるようになってきています。さあ、出発の時です!!岡山に帰ろう、銀ちゃん!!(今日も暑くなるぞ、銀ちゃん。そうなる前に実家にたどり着こうぜ!!(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.20
コメント(0)
明日はバイクで実家に帰る!!そう腹をくくって今日の業務をこなし、28時間連続業務を終えて帰ってきました。帰りには散髪をもして、頭が二回りくらい小さくなりました。これでヘルメットもきつくなくなります。(笑)帰宅後は銀ちゃんのパニアケースに墓掃除の道具を積み込みました。革のトランクには作業着と下着を入れ、洗面用具も準備しました。着々と出発の準備を整えています。そして、その時々に触れて、GPV気象予報で明日の未明の雨雲の発生状況と動きを確認していました。すると、当初懸念されていたほどの雨雲のかかり方ではなくなってきています。出発時刻まで正味12時間を切ってきており、予報の精度はどんどん上がってきていますから、少なくとも泣きながらの雨天走行というのは避けられそうな状況です。降ったとしてもパラパラ程度で、路面がビッショリということは避けられそうです。うん、晴れ男パワー炸裂だな・・・!そう勝手に自分で思っていますが、昔から正真正銘の晴れ男です、私。(笑)ここぞというときには晴れてくれるというのがうれしいところ。さあ、あとはメシ食って早く寝るだけだな・・・明日は4時起床です。さあ、テンション上がってきましたよ〜!(笑)(エキパイも冷却フィンもただ今ピッカピカの状態です。ピカピカの銀ちゃんに跨がり、中国自動車道を激走します。後は野となれ山となれ。天気がそれほど崩れなければよしとしましょう。明日は岡山の実家に帰られるぞ〜!!(喜))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.19
コメント(0)
明日の朝5時の雨雲の予測です。まさに中国自動車道を包み込むような雨雲の筋が、この1〜2時間の間発生します。ここを通過するのが1時間後の予定。ん〜〜〜〜〜・・・・とても雨に降られないわけないな、という感じです。しかし、もう決めました。男にはたとえ負けるとわかっていても戦わないといけないときがある・・・・・・たとえ雨が降るとわかっていても走らねばならないときがある。(笑)避けては通られないなら、真っ向勝負あるのみです。明日は「銀ちゃん」で出撃決定です!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.19
コメント(0)
この週末に岡山に墓掃除のために帰省すると決めてからというもの、頻繁にあちこちの天気予報をチェックしています。私が帰ろうとしている土曜日の早朝と、帰阪する日曜日の早朝に、高速道路の道中に雨雲がかからないかどうかが最大の懸案事項になります。ところが、このタイミングで雨雲がかかる予報となっているのです、運悪く。その時間帯や地域が変わってくれないか・・・そこに注目しています。まいったなぁ〜・・・なんとかならないかなぁ〜・・・今回は本当にぎりぎりまで判断を遅らせないとといけない状況になりそうです。バイクで帰りたいなぁ〜・・・なんとかならないかなぁ〜・・・・(土曜の未明、大阪湾から大阪・兵庫の辺りに雨雲がかかります。これがどうしても動いてくれないんですよね〜・・・今のところ。これではバイクで走るのはちょっと厳しい・・・。もう少しなんとかいいほうに変化しないか、今は固唾を飲んで見守っています)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.18
コメント(0)
今日は、週末に岡山帰省を控えた直前の「魔の木曜日・28時間連続業務」となります。できれば大きな仕事が入ってこないことを祈っているのですが、業務は集中するためそんな希望も泡のように消えてしまう・・・そんな気がしています。(苦笑)まあ、なるようになるか・・・それよりも土曜日の朝の天気が今朝になって雨マークが点灯してきました。そっちの方が私にとっては問題です。それが今日一日でどこまで動くのか動かないのか・・・???波乱に富んだ「魔の木曜日」、いよいよスタートです!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.18
コメント(0)
週末の天気予報をさまざまな方面からチェックしていますが、確固たる情報は入手できそうにありません。それはそれ、梅雨ですから。大気が不安定となり雨雲が発生するところは読み切られません。ですから、ある程度のところで見切りで判断して、バイクで帰るから車で帰るかを決めて動かないとぎりぎり直前決定では準備が間に合いません。明日の木曜日は「魔の木曜日・28時間連続業務」ですから、戻ってこられるのは金曜日の午後となるからです。現時点でGPV気象予報では、土曜日の早朝、日曜日の早朝の雨雲が走行経路にかかってくる分量が今朝の予報よりもかなり減ってきています。状況としては好転している模様です。またその他の天気予報でも、カミナリマークが表記されていたものがすべて取り払われています。つまり大気の不安定さはそれほどでもなくなってくるようです。以上から、期待も込めてバイクで帰省することに決定し、その準備を開始しました。先ほどまで駐車場で、タイヤ空気圧チェック、オイル量チェック、ETCカード挿入、革トランクアタッチメント装着をしてきました。今からエビナタと草刈り鎌を研いで、これも駐車場に持っていこうと思います。それが終われば今度は室内で、革のトランクに下着や作業着を詰め込み、前日に洗面用具などを入れれば準備完了というところまで持ち込もうと思います。さあ、いよいよテンションが上がってきましたよ〜雨よ降るなよ〜!!頼むぞ〜!!!(笑)(前回、銀ちゃんで墓掃除ツーリングをしたのは4月28日のことでした。当時は中国道があちこち深い霧に包まれて、社サービスエリアではこんな幻想的な光景に遭遇しました。思わず息を飲んだほどです。バイクで走っているといろいろと素敵な景色や出来事に遭遇しますが、気軽に停車できるので、こうして写真に残しやすく、いい思い出が増えてくれますね(笑)。ですからできる限りバイクで帰省したいんですよね〜、やっぱり(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.17
コメント(0)
梅雨明け宣言がなかなか出ず、今週末のお天気をやきもきしながらチェックしている今日この頃。それでも外から聞こえてくるセミの声や、窓のすき間から吹き込んでくる湿気を含んだ暑い熱風に、もうすっかり夏が来たことを感じています。梅雨明け宣言は人為的な境界線ですから、自然の流れの中に明らかな境界線はありません。もう夏だわ・・・窓の外の日射しに焼かれる街並みを眺めながら、ふとそう感じたちちおにんです。(今は職場ですが、朝出がけにはもうこんな夏空が広がっていました。セミは一斉に鳴きはじめ、暑さを謳歌していました)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.17
コメント(0)
お盆前に毎年済ませている、岡山の実家の墓掃除。高齢となった両親の代わりに、私が帰省して山に登ってやるようになりました。今回は私の予定が今週末しか空いておらず、もうそこしか選択の余地がなくなりました。実家のおふくろにメールで問合せをし、まずは帰省することには許可が出ました。あと問題なのは「天気」です。一見すると晴れるように見えますが、いえいえ・・・そんな簡単な話にはなりません。GPV気象予報で確認すると、大気が不安定であちこちに雨雲が発生するようです。特に途中駆け抜ける兵庫県の山間部で雨雲が発生するようで、ぎりぎりまでバイクで帰ることができるかどうかわかりません。しかし、今週末しかチャンスがないので、雨が降りそうならクラウンで帰って墓掃除をするしかありません。まあ、仕方ないな・・・そんなこともあるさ・・・そう自分に今から言い聞かせ始めているちちおにんです。できればバイクで実家に帰るのが時間短縮にもなりますし、気分転換にもなるのでうれしいのですが、天気と行事の都合上、思ったようにはいかないものですね・・・(苦笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.16
コメント(0)
朝から昼過ぎまで、せっせとやっていた木小屋軒先の片付け。湿度が高く、時折日射しが照ったり雨が降ったりと不安定な天候の下、軒先ですからさほど雨も気にせず作業をすることができました。今回のリフォームで出てきたベッドの廃材や、以前購入して使っていたなかった耐候性シートなど、あり合わせの物をうまく組み合わせて、スッキリと片づけることができました。やっぱりこういういろいろと工夫して、廃材に新たな使用用途を生み出してやるのはとても楽しいですね。今日は呼び出される心配もなかったため、音楽を聴きながらいろいろとイマジネーションを膨らませ、木小屋にある物を使って整理していきました。子供たちのベッド柵のパーツや勉強机の側面の板が、特に今回の重要なカギを握っている構造体を担ってくれました。いずれもゴミの日に捨てずに取っておいたものでした。役に立ってくれてよかった・・・捨てないでいてよかった・・・・そう思いながら組み立てていました。ここにお披露目です。使いやすくなった木小屋の軒先、これにて完成です!!(笑)(上がアフター、下がビフォアーです。軒先に所狭しと置かれていたものを一旦取り除き、砂利や砂を入れた袋を日光で劣化させないように、耐候性シートで覆いました。新たに棚も取り付けて、足元に置いていたバケツやかごもそこに置くようにしました。こうすることで軒下のフリーなスペースが増え、中央に配置された石を取り囲むように座ったり、物を置けるようになりました。この場所は今後考えている「野外活動サークル」の活動場所として考えています(笑))(木小屋の役割として資材の保管場所という役割があります。とくにバラス、砂、ピートモス、赤玉土、御影砂利、サボテンの土など、いろいろな資材を入れた袋がここに保管してあります。紫外線で袋が劣化するためこのように今回から遮蔽用のやぐらを組んで、耐候シートで守るようにしました。このやぐらの天板は子供たちの2段ベッドの柵であり、側板は子供の勉強机の側板を使用しています。ちょっとした廃材の有効活用です(笑))(今後の「焚き火」に備えて、庭木の剪定ゴミを細かく切って乾燥させ、ダンボール箱に入れて、新たに作った棚で保管しています。この軒下だけで燃料の調達・保管ができるようになっています。またバケツやかごなど、すぐ使える場所に配置、保管できるようになりました。かなり使い勝手が向上したわが家の木小屋なのです(笑)!)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.15
コメント(0)
いよいよ3連休最終日となりました。今日は職場からの呼び出し任務を外れたので、いきなり呼び出されて作業中止ということはありません。(笑)なのでのんびりやったらいいのですが、暑くなるとしんどいので、山の頂から日が差すまでにやってしまいたいと思います。今日は曇り空ですから気温上昇までの時間が稼げるはず。今後の「野外活動サークル」のカギを握るのが、この木小屋の軒先です。しっかりと整備をして、やる気スイッチの素をたくさん見つけましょう〜!(笑)(自宅2階のリフォームで搬入された物品の片付けもほぼ終わり、背面のがけ崩れの災害復旧作業も終わり、ようやく木小屋としての利用が本格的にできるようになりました。しかし軒先がこんな感じではダメダメですね(笑)。ここを整理整頓して、これからの木小屋の活用法を見いだして行こうと思います。実はここで焚き火を計画していて、野外活動サークルの最初の活動として目指しています(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.15
コメント(0)
職場から呼び出しを食らう前にバイクを磨き上げる・・・・そんな命題の下に、早起きして開始した銀ちゃんのフル清拭・エキパイ磨き・フィン磨き。昨日と同様に、作業の終わり頃に職場からの呼び出し電話がかかってきてましたが、なんとか無事に完了することができました。いつものフル清拭にまずは1時間。それを終えてからエキパイ磨きです。道具と手順としては・・・1,「ヨシムラステンマジック」を塗りつけ、サランラップで擦る。2,「ワコーズメタルコンパウンド」を塗りつけ、サランラップで擦る。3,「プレクサス」で拭き上げるこれも今では1時間でできるようになりました。そして今日のビッグイベント。空冷バイクの特徴である空冷フィンを磨くという作業工程を最後に入れてみました。この工程を、左右のエンジンをあわせて10分間という短時間でこなすことができました。その立役者は、喫茶店でよく見かける普通のストローと、これもよくお弁当やサンドウィッチに付いてくるおしぼりで、知らぬ間に水分が抜けて乾燥し、使えなくなったおしぼりです。今まで割り箸の先に布を巻き付けてやっていましたが、今ひとつ箸が硬かったりフィット感が悪くて、拭きムラや拭き残しができていました。ところが、先日、ストローを袋ごと使用し、乾燥したおしぼりをストローに巻き付けてフィンの間を掃除したところ、ストローが適度な太さやしなりを持っていて、押しつけるとつぶれて壁面に密着してくれるので使いやすく、フィン磨きのツールとしてとても有用なことを発見しました。特に今までカウルが干渉して割り箸ではうまく溝を捕らえられなかった部分を、いとも簡単に綺麗にすることができるようになりました。それに割り箸と違って、ストローだとカウルに当たっても傷つける心配がありません。身の回りにあるものの有効活用にもつながります。みなさんもぜひ、試してみてください。愛車の空冷フィンを綺麗にする、手に入りやすくとても使いやすい道具になってくれます。(アイスコーヒーやミックスジュースを飲むときに付いてくるストロー。これを私は使用しないので、ストローがたくさん手元に余ってきていました。また、使用しないおしぼりを放っておくとパサパサに乾燥してしまい、いざ使おうとすると使用できないおしぼりがたくさんありました。捨てるのももったいなく、使い道に困っていました。その両方をバイクのために有効活用できると、使用用途は違いますが、物を大切にできた気がします(笑))(エキパイ磨きはこのとおり、安定した結果を出せるようになっています。一旦地金まで出してしまえばあとは簡単です。わずか1時間で「鏡面仕上げ」ができるようになりました(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.14
コメント(0)
昨日に引き続き、なんと今日も呼び出しの電話をくらってしまいました。なんとかエキパイ磨き・フィン磨きを終えたところでしたので助かりましたが、今から急いで行ってきます!それにしても2日連続で呼び出されるのは久しぶりだな・・・それだけ状況が荒れているということでしょう。とりあえず、出撃です!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.14
コメント(0)
昨日と今日は「呼び出し電話」を持っています。いつなんどき職場から呼び出されるかもわかりません。昨日は草取りの終わり頃に呼び出されましたのでまだ助かりました。これが作業途中で中断になっていたら、不完全燃焼もはなはだしいですから。(苦笑)そこで、今日は朝一番にこの連休中に一番にやりたかったことを持ってきます。それがバイク磨き・エキパイ磨き・フィン磨きです。いつもフル清拭はやっていますし、時折エキパイ磨きもやっています。エキパイ磨きはひと手間かかるので時間が十分に見込めて、やる気のあるときでないとなかなかできません。それに加えて今回初めてフィン磨きもやろうと思っています。これはさらに追加の作業ですのでやる気の持続が必要です。ですから呼び出される前に磨き終わっておく必要があるのです。まあ、そうやって身構えていると電話がかかってこないことも多いので、今日はどうなることやらです。(笑)さあ、駐車場に下りて、銀ちゃんを磨いてきます!!(今朝はまだ雨が降っていませんが、これからまた降り始めるとの予報です。路面はあちこち冠水が残っていますから、まだ走りたいという気持ちには慣れません。ならば、今日はしっかり磨いてやろうと思います(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.14
コメント(0)
今日は7時前から庭の草取りを始めました。それが9時頃に終わり、そこから門の周りの草取り、石垣の草取り、駐車場のツタの剪定、そしてゴミ収集場の草取りと、やっておきたかった自宅周辺の草取り作業すべてが終わりました。曇ってはいましたが、湿度は超高い状態でしたから汗だく。作業着がビチョビチョになる状態で、熱中症でふらふらになっていました。そこにいきなりかかってきた職場からの呼び出しの電話。昼前から出勤し、結局16時に帰ってきて、ほぼそれで1日が終わってしまいました。(苦笑)今日は一日、いろいろと予定していました。でも疲れて帰ってきたら、もうそれをする気力も湧かず、あとはクーラーの利いた部屋でゴロゴロしていました。ん〜・・・ちょっともったいなかったなぁ〜・・・それにしても予想外の電話だったなぁ〜・・・ん〜・・・疲れたなぁ・・・・今日できなかったことは、明日にそのままスライドするしかありません。とっとと風呂に入ってさっさと寝ましょう〜(笑)(バタバタしていて写真が撮れませんでしたが、この草の山にもう2コブ積み上がった雑草の山ができました。梅雨前にすべての草取りがある程度のクオリティーで完了できたのは今回が初めてです(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.13
コメント(0)
ちょうど草取りが終わった頃に、いきなり鳴り響く電話のベル。げげげ・・・!!!!そうなのです、今日は呼び出しベルの当番なのでした。なんてこった・・・・今日立てていた予定がすべてキャンセルです。とりあえず行って来ますっ!!*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.13
コメント(0)
梅雨の時期、庭の草たちは一気に大きく生長します。その時点で一発たたけるかどうかが、夏場の草取りの回数を減らせるかどうかのカギを握ります。先週頑張ったおかげで、今年は梅雨明け前にその80%くらいを処理することができました。残り20%。今日の天気は15時から雨雲がかかります。道路は昨日までの大雨であちこち冠水していますので、バイクで走ろうという気には全くなりません。となれば、今日の仕事は決まっています。残り20%を片づけるのみ!!!早朝プチツーリングの代わりに、早朝草取りスタートです!!(笑)(大きく草が伸びて、それを取るとこんなにうずたかくなりました。これで80%分です。ここに残り20%分を積み上げれば、夏を迎えられます(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.13
コメント(0)
昨日から今日にかけて、近畿地方はとてつもない雨雲の襲来をくらっていました。去年の6月の大雨であちこちの崖が崩れ、復旧作業がそれから1年の間にあちこちで行われ、ようやく立ち直ったばかりのところに今回の大雨。28時間連続業務を終えて帰路に着きましたが、そのあちこちで道路は冠水しており、近所の道路は倒木で通行止めになっていました。帰り道を変更してようやく帰宅。そんな状態でしたから、直ったばかりのわが家の木小屋周囲の状況が少し心配でした。また崩れはしないか、他が不具合を起こしていないか・・・この目で確かめるまでは不安でいっぱいでした。しかし、その不安は杞憂に終わりました。(笑)法面をコンクリート吹き付け塗装された木小屋の裏も、南側の斜面も全く問題なし。あの強烈な大雨にびくともせず、遠くから眺めてもなにごともなかったかのようなたたずまい。災害復旧作業が行われ、ゴールデンウィーク前に完成してから手前、今朝の大雨が最大級の大雨だったはずです。それを難なく克服してくれた木小屋に、もう大丈夫だと確信を持てたちちおにんなのでした。(雨がしみ込まなければ崖の法面もビクともしません。木小屋の裏も含め、がっちりと固定された法面はもう大丈夫だと、今回の大雨を切り抜けて思うちちおにんです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.12
コメント(0)
あっちこっちで大雨を降らしている今回の梅雨前線。職場5階の窓から見る外の景色も真っ白で、大雨によって視野がふさがれたような状態です。雨雲ズームレーダーでも真っ赤な雨雲が近畿上空をすっぽり覆っています。すさまじい雨雲の塊だな・・・あと6時間で業務から開放される予定ですが、外での作業はとてもじゃありませんが考えられるような状況ではありません。まだ週末の予定を立てていませんが、少しゆっくりしようと思っているちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.12
コメント(0)
今日は「魔の木曜日・28時間連続業務」です。朝から今まで、ず〜っと働きっぱなし。おまけに緊急業務1件、新規受け入れ業務2件と目まぐるしい一日でした。「夜の部」も当然延長戦。その直後に面談が飛び込んできたり、急展開があったり・・・もうちょっとでようやく折り返し地点になりますが、十二分に働いた気がします。疲れてデスクの部屋まで戻ってきてニュースを見たら、ある人物の訃報が伝えられていました。そうか・・・あの人が亡くなったのか・・・・おやじやおふくろとほぼ同い年だったんだな・・・すさまじいパワーと気迫、行動力、統率力。当時の世代の先頭を走っていた、異端児・革命児として私の目には映っていました。でも、間違っていなかった。ひとつの時代の終焉を感じ、感慨深くその記事を読んだちちおにんです。*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.11
コメント(0)
なんとか日没前に帰宅して、以前からやろうと思っていたプランタービオトープの水草の整理をやることができました。この時期、水温も上昇し水草の生育がよくなります。どんどん増殖していくと終いには稚魚たちが泳ぐスペースもなくなってくるので、あまりに繁茂したら間引いてやらなければいけません。今年から起ち上げた木小屋南のトロ舟プランター。ここにはコイの池である第1池で採卵した卵と、金魚池である第3池で採卵した卵の付いた水草とを入れてありました。その後はほったらかしでしたので、今日は恐る恐る水草を取り除き、中の状態を観察してみました。すると・・・いたいた!!さすがに水温が高いため、玄関水槽よりもさらに一回り大きく成長した稚魚がそれなりに育っていることを確認しました。ここはもうコイと金魚のミックス状態ですね。現時点では私も識別不能です。(苦笑)でも、ちゃんと稚魚が育っていることを確認できてひと安心。新たなプランタービオトープが形成できそうな気がします。あっちもこっちも稚魚が繁殖している今年の池作り。なかなか順調すぎてあちこちに気を配らなくてはならず、仕事から帰っても妙に忙しくなりました。(笑)(水草や浮き草が繁茂して水中が見えなかったトロ舟プランターですが、今日は綺麗に取り除いてやりました。水面から中をのぞき込むと1.5〜2cmくらいに育った稚魚が泳いでいました。今年の夏をうまく乗り切れれば、そのままここで大きくしてやれそうです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.10
コメント(0)
第1池で産卵を確認したのが5月30日のこと。そして採卵し、あちこちの水槽に卵を振り分けたのが6月1日。そしてコイの稚魚のふ化を確認したのが、6月4日のことになります。あれから1ヶ月が経過しました。体調は1〜1.5cmくらいに育った稚魚たちが、元気に水槽の中を泳いでいます。エサやりは朝と夕しかあげられないため、ぐいぐいと大きくなるというところまでは至っていません。それでも1ヶ月で4〜5mm程度だった稚魚が2〜3倍に大きくなったわけですから、観察している者としては十分に満足です。(笑)エサの量や大きさを今後はまた検討しなければいけませんが、今しばらくは今のままで様子を見ようと思っています。どんなコイさんになっていくのか、これからも楽しみなちちおにんです。(1匹1匹が目視しやすくなり、しっかりしてきました。エサの食べっぷりもよく、稚魚用のエサから幼魚用のエサにどのタイミングで切りかえるか考えています。でもまあ、体の小さい稚魚もまだまだいるので、もうしばらくは今のエサで続けて見ようと思います。今回初めてのコイの稚魚の飼育ですのですべてが手探りです(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.10
コメント(0)
まだ梅雨明けしそうにない日本列島。今週末は3連休ですが、天気はパッとしそうにありません。雨マークが連なっている状態です。でも、私にはそれならそれでやりたいことがあります。それは、エキパイ磨きとフィン磨き。エキパイ磨きは今までも時々やっていましたが、フィン磨きはほぼやったことなしでした。先日、身近なグッズを使うことで、簡単にフィンの掃除ができることを発見しました。それをもう一度腰を落ち着けてやってみて、その効果を実証してみたいと思っていたのでした。雨が降って外に出られないときがチャンスだな・・・!(笑)今週末。雨が降るなら即実行です!(しばらく磨いてないので、エキパイもかなり黒ずんでしまっています。フィンは奥の方までは磨けていません。これをピカピカにまたしてやりたい・・・雨の休日を待ちわびているちちおにんなのでした(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.09
コメント(0)
昨夜の帰宅が23時。今朝の起床はネコのアキに起こされて5時。なんかこう、家での時間が短すぎて、疲れが取れない家に出勤です。月曜日の夜は特に過酷になってきていて、「夜の部」も鬼門となりつつあります。(苦笑)ここに来て17年。ずっと月曜と木曜日の「夜の部」の番を張っていると、なじみの仕事も増えてしまいますね。そこに新規の業務がなだれ込んでくると、ただただ時間が後ろにずれ込んでしまうという悪循環です。でもこれも仕方ないのよね〜・・・長くいればいるだけ仕事が集まるし、溜まってくるから・・・ただ今出勤して、デスクの部屋で昨日の仕事の事務処理をしながら、ふとそんなことを思うちちおにんです。(仕事は選んでいては成長につながりません。来るもの拒まず・・・そんなモットーでやっていると、どんどん膨れあがってくるんですよね〜(苦笑)。まあ、しゃーないですね、それが仕事です(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.09
コメント(0)
2年ほど前からカエルの棲める池作りを夢見て、何度かオタマジャクシをわが家の第3池に放流することがありました。時期的にはいつもこの時期です。でも金魚たちに食べられたり、周囲の環境が適切ではないようで、なかなか生着して新たな生態系を作るということにはなりませんでした。そこで今年は、春からプランターを第3池脇に設置し、日陰を作るためにツワブキというフキを取り寄せ、鉢植えにして育てていました。すべてはカエルが棲みよい環境を作るためです。しかーし・・・・今年はダメです・・・頓挫してしまいました。その理由は、こちら。(鉢に植えたツワブキが全然育たず、大きな葉っぱを茂らせてくれていないのです。これではオタマジャクシを連れてきてプランターに入れてやっても、カエルになった際にこの猛暑で日干しになってしまいます。ツワブキは鉢植えでは全然大きくならないということを知りました。これにはまいったな・・・。とりあえず、準備ができていないところに生き物を連れてくることはできません。今年は中止し、また作戦を練ることにしましょう(苦笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.08
コメント(0)
猛烈な暑さで、気温が35度まで上昇した大阪。昨日熱中症一歩手前でクラクラし始めたため、途中強制終了とした庭の草取り作業。今日はその続きから始めました。もちろん、昨日にも増して気温が上昇しています。汗はダラダラ、立ち上がるとクラクラ・・・今日も完璧熱中症です。それでもやり遂げたかったことがある・・・!それがこちら。畑と畑周囲の草取りでした。去年の夏から育て始めたラッキョウを先日収穫し、漬け込み作業までを終えています。一旦これで畑をリセットし、次の準備に入るために周囲の雑草も含めて一旦綺麗にして、それからたい肥や鶏ふんを入れ、しばらく寝かせておかなければいけません。それをする時期に入っていたのでした。草がボーボーの状態でしたが、ねじり鎌で掘り起こしながら、手間をかけて綺麗にしてやりました。もちろん、熱中症になりながら。(苦笑)ここまでしておけば、次の雑草も生えにくくなります。梅雨前にここまで出来たのも初めてです。次回の連休にはたい肥と鶏ふんを入れて漬け込み作業をしてやりましょう。(笑)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.07
コメント(0)
静岡で40度、大阪で35度、ここ山の中でも33度・・・・危険なくらいの暑さが梅雨明けもしてないのに始まっています。今年の夏も思いやられるな・・・・そんな中でも毎週末のバイクに乗る楽しみだけは絶対に逃したくない私。暑さを避けて、バイクに乗る時間帯が自ずとどんどん前倒しになってきています。だって暑いのはごめんですから。(笑)今朝はついに4時起床、5時出発と最速の出発で走ってきました。気温が28度を超えてくると、バイクで走っていても涼しさを感じられなくなります。ですから、私の外気温のボーダーは28度です。その28度を超えてくる時間帯が、この時期は朝8時30分前後となります。それまでに帰ってくれば汗をかかずに済みます。今日もぎりぎりセーフで8時12分帰宅。おかげで汗をかくことなしで帰ってきました。7月最初の週末で2回も走られて、あわせて400km。次の週末の天気予報は雨マークばかりですから、もし走られなくてもいいように存分に走ってきました。でももう眠たいなぁ〜・・・超早起きの代償が今きています・・・・(笑)(今日は同じ時間帯、多くのバイクとすれ違いました。みんな考えることは同じですね。涼しいうちに走って、暑い日中はクーラーの利いた部屋のんびり・・・それが一番楽ちんですよね。(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.07
コメント(0)
なんかもう、危険な暑さでした。35度になると予報の出ていた大阪。予想通りに危険な高温にうなぎ上りに登って行く・・・・そんな感じでした。本当なら今日一日で終わらせるつもりで草取りに臨みましたが、なにがなにが・・・草もかなり根を張っていて手間がかかるし、天空からジリジリとオーブントースターのように焼かれると、どんどんと体に熱がこもっていきます。汗はぼたばた流れ落ちますし、時折立ち上がるとクラクラとめまいがしてきます。これをガマンしてやっていると熱中症まちがいなしだな・・・・!今までの経験から、そこまで行き着いてしまうと翌日まで体調不良が続きます。それは何としても避けたいところ。なので、強制終了!14時までは頑張りましたが、そこからは潔く中止。シャワーを浴びて汗を流し、そのあとはクーラーの利いた部屋でネトフリを見ていました。(笑)雑草たちは種をつけ始めていてある程度急がなければいけませんが、来週は連休もありますし、まだ梅雨明けもしてないですから焦ってやらなくてもいいでしょう。年を重ねてきましたから、すこし分別が付いてきたちちおにんなのでした。(笑)(ねじり鎌による掘り起こし法を今年の春から採用しています。時間はかかりますが草取り自体のインターバルが伸びてくれるので、その分、楽ができるようになりました。なので今後も「じっくり・しっかり」でやっていこうと思います。ですから焦りは禁物なのです(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.06
コメント(0)
2週間ぶり、楽しみにしていた銀ちゃんでの朝駆けから帰ってきました。「超早朝プチツーリング」となる、4時30分起床、5時出発というパターン。これがぎりぎり限界ですね。(笑)それでも楽しみにしていると目が覚めるものです。きっちり時間通りに起床し、いつものルートをいつものペースで走って帰ってきました。最後の給油の時点でやや汗ばみましたが、その他はなんとかOK。気温が急上昇する前に、汗をかく前に帰宅です。今日はまだ昨夜の雲が残っている状態で、比較的直射日光の直撃は避けることができました。なのでまだマシだったですね。これからお盆過ぎまでは、やるならこの「超早朝プチツーリング」で対応しないと危険ですね。(苦笑)(時折雲の切れ目から太陽が顔を出すとジリジリと焼かれますが、まだ今日のところは雲が多くて助かりました。今日も35度の予想最高気温が発表されている近畿地方。超危険な土曜日です(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.06
コメント(0)
先週末の岡山で行った家族会。その際、いつもは銀ちゃんで帰省するときに使用していている革のトランクをクラウンに積んで帰りました。土曜日は晴れていたのですが、日曜日は横なぐりの雨。革のトランクを使用するにはちょっと過酷な環境でした。(苦笑)そんなこんなで気になっていましたので、今日はクーラーの利いた部屋の中で、一人静かに革のトランクのメンテナンスです。とはいいつつも、単に「革クリーナー」で拭き上げるだけですが・・・(笑)汚れを落とし、オイルアップもして、雨に打たれた革に潤いを補給します。それに防腐剤が入っているので、この時期のカビ予防にも一役買ってくれます。当時のことを思い出しながら、喜ぶみんなの笑顔がまぶしかったなぁ〜と、一人ニンマリしながらトランクを磨いたちちおにんです。(あちこち擦れて色が剥げたり、油分が失われてかさかさしていたところもありました。でも、革クリーナーで拭き上げると、こんなに艶が出てしっとりとなりました。これでまた次の出番も活躍してもらえそうです!(笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.05
コメント(0)
なんだかもう異様な暑さとなった金曜日の午後。私は28時間業務を終えて職場から出た際に、その「異変」に気が付きました。超高温多湿・・・こ、これはヤバイ気温だわ・・・・職場駐車場に駐めたクラウンもうだるような暑さになっていました。恐る恐るエンジンをかけてみると・・・・よしっ!7月2日火曜日にエアコンガス充填+点検剤投入してもらったクラウンのエアコンは、まだまだギンギンに利いてくれました。(笑)これが抜けてしまっていたらショックですが、冷たい空気が吹き出し口から出てくれたのを確認してまずはひと安心しました。本来なら今日の午後から持ち込もうとも思っていましたから、前倒しして充填してもらっていてよかったです。この気温で車のクーラーが利かなかったらクラクラしますよね。おまけに当直明けですから。(苦笑)炎天下の下、あちこち所用を済ませ、あとはクーラーの利いたクラウンでそそくさと帰ってきたちちおにんなのでした。(笑)(一歩間違えば熱中症・・・そんな危険な気温です。それにしても、35度なんて気温が最近では普通に出るようになって、地球温暖化の影響を改めて感じますね〜・・・。恐ろしい時代になったものです)*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.05
コメント(0)
週末の天気予報が揺れ動いています。金曜日と日曜日は晴れマークが点灯していますが、土曜日の天気が定まらず、雨マークが点灯したり、黒い曇りマークだったりと揺れ動いています。気温もめちゃくちゃ高い予想で、最高気温33〜34度、最低気温も26度と外にいるだけで汗が噴き出してくること間違いなしの予報です。考えることはただひとつ。この環境下でバイクに乗られるかどうか、です。(笑)日中に乗れば熱中症まちがいなし。しかし早朝プチツーリングでもこの気温帯の時には汗が噴き出すよな・・・超早朝プチツーリングしかないか???朝4時30分起床、5時出発というパターン・・・・きっついなぁ〜これは。でも、乗られるならその便しかないな・・・2週間もバイクに乗っていないと禁断症状が出てきてしまう私。是非とも今週末には銀ちゃんに乗りたいと思うちちおにんです。(暑くなる前に走り抜ける・・・それが夏場の「超早朝プチツーリング」です。しかし4時30分起床はかなり堪えるんですよね〜・・・・(苦笑))*へぇ~とか、うんうんと思われたら、こちら↓をポチッとおねがいします!*にほんブログ村
2024.07.04
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)