全137件 (137件中 1-50件目)
無事、飛行機を乗りついでおうちに帰ってきました。共和党大会待っただ中のNYはデモがあったりしたそうですけど、空港自体はいつもどうりな気がしました。飛行機は1時間ほど出発が遅れたのをスピードアップで30分に縮めて帰ってこれました。お土産はおいしかったジャーク・チキンのスパイスにtingそして一目ぼれしたサンダル、と意外と少なかったです。お土産はいっぱいあったほうがいいのに!( ̄- ̄メ)チッやっぱり自分の家が一番落ち着きますな。
2004年09月02日
コメント(17)

写真いっぱいとるもんだと管理人は思ってるのですが。。。今回まったくとりませんでした。過去最低の枚数です。デジカメで2枚、1眼レフで2枚。今日はその貴重な写真で写真日記を書こうと思います。海!海!海!泳ぎまくって小麦色になるど!とそこに・・・・ とってもちいさいやどかり1センチないです。道の真ん中を堂々と歩いていたけれど誰かに踏まれるとかわいそうなので草むらに避難させる。夕方。ちょっと喉が渇いたのでお茶しにホテルのラウンジへ注文してないのに何故か・・・ 大量のおやつ。なんだかこれでお腹いっぱいになって今日の夕飯がなしになりました。以上が今回の旅の写真です・・・まったく人物うつってません・・・そもそもこの2枚じゃどこいったかすら分からない・・・ま、ありかな。ウンウン
2004年09月01日
コメント(0)
ジャマイカといえばジャーク・チキン!とどこかの新聞に書いてあったので食べて見ました。噂どうりピリ辛でしたが、かなりいけます。うまいです。他にもting(ティング?)というジュースもあるらしくそれも飲んでみました。これもかなりおいしかった。雨が降ると天気予報ではいっててあけどずっと晴れで日焼け日和でした。
2004年08月31日
コメント(0)
ジャマイカ来ました。クールランニングとボブ・マーリーの国!旅行の計画を立てるまで場所も大きさも何にも知りませんでした。。。とっても小さい国で、イギリスに植民地にされていたこともあって、みんな英語がはなせるのでらくちんです。(観光客あいての人はみんな話せました。)ついでにジャマイカドルにわざわざ両替したのにUSドルがどこでも使えます。知ってれば1ドルもかえなかったのに・・・テレビも何故かアメリカの放送とほとんど一緒だし、ここは海の綺麗なアメリカかも?と錯覚してしまいました。のんびりしてて良いです。
2004年08月30日
コメント(0)
長い間ほったらかしてますがちょっと旅に出てきます。帰ったら色々また書きます。
2004年08月28日
コメント(0)
男の友情って美しくありませんか?管理人は女なので男の友情をはぐくむことができませんけど。最近すっごく、すっごくあこがれます。女にはたのめないけど男同士、親友になら頼めるみたいなのがなんかうらやましー。なんか硬い絆ってかんじがするんです。日記なのに100%書ききれないのもかなしー
2004年08月17日
コメント(0)
オリンピック始まったのはいいんですけどどうして生中継が少ないんでしょう?NBCテレビはほとんど録画なきがするんです。なぜかというと、インターネットで何時間も前に結果が報道されてるんですよね。なんかそれみちゃうと、燃え尽きちゃう感じです・・
2004年08月14日
コメント(0)
友達と話してて話題がオリンピックになりました。そこでなでしこサッカーの話題がでたんですけど1日たって、結果がでるまでそれが女子サッカーの事だと気づきませんでした。。。日本にうといです・・・しかたないけど、ちょっとさみしい
2004年08月11日
コメント(0)
暇だったのでスヮットを鑑賞しましたスヮット!ひさしぶりにどーしよ?って映画でした。
2004年08月09日
コメント(0)
お昼を友達とたべてて、来週の金曜日に、自分の国の食べ物を持ち寄ることになりました。みんなすでに決まってるようなんですが管理人は未だ決めかねてます。みんな手作りのものを持ってくるといってるんです。お寿司もって行くわけには行かないし。和菓子作れるわけでもないし・・・こまったなぁなにかいい案ないかしら?
2004年08月06日
コメント(1)
初めて行きました。しかもニューヨークで38丁目の5と6アベのあいだにあるアトムってとこに行きました。他にいったことがないので比べる対象がないんですがソファがあってそこで思いっきりくつろいで漫画読みふけってしまいました。友達と一緒に行ったのに、ほとんど何もしゃべらなかった気がします。結構長い時間いたけど全然読めませんでした。1時間5ドルって高いのかな?相場がいまいちわかんないけど。当分行かない気もします。
2004年08月05日
コメント(0)
をしたは楽天サイトでうちはまだしてません。(○゚ε゚○)プププー何が変わったかみてちょこっと改造しようかなぁ~
2004年08月04日
コメント(0)
アメリカにきて、英語も使いこなせないのにそこかしこと言葉の変化があります。それがもっとも現れてるのは敬語です。初対面の人、年上の人、尊敬する人には敬語を使って話すのが当たり前な日本と違って、丁寧語や敬語や謙譲語なんてないこの国に生きてると、感覚がおかしくなります。ほとんどの場合、名前はファーストネームで呼び合うのがあたりまえです。例えば学校で先生を先生とは呼ばずにリサとかジェイソンとかってよんだり、30歳以上年の離れた人でも知り合って仲良くなれば呼び捨て当たり前。逆に堅苦しい言葉をいつまでも使っていたらおかしいのかもしれません。だから初対面の日本人に会うとこのギャップに苦しみます。自分と同じ年代の人だと、少々のフランクなしゃべり方でも、年代が近いことと、ここはアメリカと思って気にせず話してくれますが、やはり年上の方に敬語を使わずにしゃべると、なかなか受け入れてもらえないんじゃないかと思います。日本とアメリカの大きな違いは、日本は、敬語を使わない=尊敬しあう気持ちがないと感じるアメリカは、敬語を使わない=気兼ねなく何でも話せると感じるなんだと思います。言葉の使い方で尊敬とか大事にしてるかを計るとするとま逆の位置にあるきがします。どちらの考え方も間違えてないと思うんですけど、敬語を最近使わなくなった私には、常に頭の切り替えが必要です。こちらにいる日本人のほとんどがそうだと思いますけど、日本人の友達のラストネームを知らない。すっごく仲良くなってるのに半年ぐらい苗字知らないとかざらにあるきがします。日本だと逆ですよね≧(´▽`)≦アハハハ
2004年08月03日
コメント(0)
夏の映画二本立てです!連続で見るのは結構つかれますね。I,Robot(ウィル・スミス主演)を見に行った後ついでに入ってしまいました。The Bourene Supremacy(マッド・デイモン主演)のほうは前作のThe Bourene Identityを知ってると面白いんじゃないでしょうか?I,Robotはロボットの顔が・・・あんまり好きじゃないです。けど見てしまいましたo(*^▽^*)oあはっ♪映画館の中で帰る方向がわかんなくてどっち?って小さい声で言ったら、次の上映を待ってる列の人達が5人ぐらいこっちって教えてくれたことにちょっと感動。別に聞いてもいないのに、困ってそうだなと思ってくれたんでしょう。そーゆー気軽さがあるのがアメリカのいいとこだなぁ気づけば夜の9時をまわっててびっくり小腹もすいたので42丁目にある吉野家で牛丼を食べて帰ってきました。普段全然人いないのに今日は混雑してました。夜流行る店なのかも。
2004年08月01日
コメント(2)
やっと忙しいのが一段落かなり日記をさぼってますが覚えてる限りかきます。しかし日記を書く時間もないほど忙しいのは人生充実してる証拠なのかなと想う。仕事してたらちょっと話は違うけどそうじゃない今、りあえず一生懸命いきてまつ。汗
2004年07月29日
コメント(0)
相方がタクシーにスーツを置き忘れてしまいました、先週。野生のカンなのか虫の知らせなのか、会って30分でスーツちゃんともってる?と私が聞いたとき相方はスクリームじゃなくて声を失ってました。その後ショックを受けてるのを無視してタクシー会社の番号を探し、レシートを出せと脅し、電話させてみました。そうしたら来週かけなおせと言われたらしいです。彼は95%諦めてるそうです。私も70%は諦めてます。だってここはアメリカだし。中古でも売っぱらう人は売る国です。その後彼は諦めてしまって新しいスーツ買わなきゃとかいってます。でも私は納得いかない。またかけなおせって言ってるんだからそれぐらいやってもいいそれでスーツが戻ってきたら、よろこんでおいしいものでも食べたらいいじゃなーいと、思うのです。諦めた彼を無視して今度は私が掛けてみる事にしました。で、今日かけたらオペレーターの人が彼が乗ったタクシーの運転手に電話をかけてくれました。こっちのタクシードライバーって絶対の絶対に携帯を持ってます。どうしてだろう?まあそれはいいとして、どうやら3者通話みたいなことができるらしく。私も呼び出し音を聞きながら待つと、あいにくそのドライバーは運転中だったのか留守電になってました。でもオペレーターが私の変わりに伝言を残してくれて、私に電話をするように伝えてくれました。で。。。。電話はまだきません。すでに約12時間経過70%もどってこないが今90%に急上昇してます。あともう一回かけてだめならあきらめますよ・・・その後電話が来ました。回答は「トランクにはなかった。多分他の乗客が持っていったんだと思う。」ありえね~~自分の持ち物と一緒にスーツもっていくかぁ?でもないって言い切るしこれ以上騒いでもどうしようもないのであきらめます。。でもなんか納得イカナイ!
2004年07月27日
コメント(0)
ん~・・・バトン君が良かったですねゴリゴリ行くタイプじゃないだけにスマートに抜いていったって感じがしましたライコネンがどーもかわいそうでしかたないっすイライラしてます。。。リタイアしたときもマーシャルにあたってましたし。もう中盤も終わりだし毎シーズンあっというまだなぁ
2004年07月26日
コメント(1)
近所に新しいカフェができたのでブランチに行ってみた。うま~で安くて.。゚+.(゚ー゚)。+.゚ イイ!!ゴハンの見た目も良くてとっても良いです♪今度写真をアップ予定また行かなきゃ~♪
2004年07月25日
コメント(0)
生まれて初めて同じ日に生まれた人に会った。その友達はおどろきのあまり、なみだ目になってた。ちょっとおもしろかった。生まれ年は違うけど、なんとなく親近感わくものですね。今年の誕生日はお互いを祝おうねってことになりました。まだまださきだけどw今日はじめて気づいたこと2個目PARK.avの45stは横の筋しかない。たてはグラセンがあるから行き止まりだった。46stもよく通るから車はとおれないんだなぁ~ぐらいに思ってた。(小道はありますけどね)1年住んでてやっと気づいたのでした。今日、待ち合わせ場所がそこで、初めてパークがない!!ってことにぶち当たりましたw車乗らないし、なかなか気づけないものです。7月21日ってなんとなく「夏休み」なイメージ
2004年07月21日
コメント(1)
深夜2時こんな遅くまで起きてたらお肌に悪い寝よ寝よ今日はごはんを食べるのを忘れるしねるの遅いし健康美人になれない寝よ寝よ
2004年07月20日
コメント(0)
歌舞伎をニューヨークでやるということで見てきました浪速鏡見ていて色々思ったんですがアメリカ人のみなさんに理解できたのかなと。例えば、「おかっぴき」が出てきたときなど瞬間的に日本人は警察官だなってすぐわかるんですがまぁそうは行きませんよね日本人以外は。他にも、「ふんどし」がなにかがわかんないのではないかと思ったりと、色々文化の違いを考えてしまいました。それと同時に自分が意外と日本人なんだなと関心もしました。すごく好きでもないけど時代劇をみたり自分は着ないのにふんどしをしってたり(笑)そのちょっとした知識が歌舞伎の設定を簡単にうけいれる地盤を作っているんだななーんて思いました。歌舞伎自体は意外と(失礼な言い方ですが)面白くてよかったです。現代語っていうんでしょうか、ちゃんとなんていってるかわかったところが大きかったです。黒子さんにアメリカ人を起用していたところが驚きでした。日本の黒子さんとちがってドシドシ歩いてたのが面白かったです。小屋も500人ほど収容と狭くとっても近くで見れました。そうそう大竹しのぶと三田寛子ととくダネのリポーターのおばさまを見ました。このためにみなさん特に大竹しのぶとかは来たんでしょうか?ほかの2人はなんとなく分かるんだけどw
2004年07月18日
コメント(1)
すごーーく久しぶりに一日どこにも行かず、誰にも会わない日だった。本を読んだりメール書いたりのんびりした日最近忙しくてゆっくりした時間がなかった。出かけて誰かに会うのはもちろん楽しいけど一人の時間も悪くない。
2004年07月17日
コメント(0)
あけて寝たらちょっと風邪気味です。最近は暑いじゃなくて寒いです。Tシャツ一枚ではお外に出られません。夏なのに・・・早く普通の夏に戻って欲しい。
2004年07月12日
コメント(0)
最近1より2のほうが思い白いと思う回数が多いですがこれも2のほうが面白い気がします。ちょっと長いけど・・・舞台はニューヨークなんです。それで自分の家がちょこっとだけ写って一人で喜んだりしてました。話の流れ上どうしても必要だったものがこの映画にはあるんですが、あまりにもありえなくって無理やり作っちゃったんだなって思うものがひとつだけありました。ニューヨーク(マンハッタン)にはあれは絶対ありません。住んでる人だけが気づいたんでしょうがけどここでは言いません( ̄¬ ̄) クチチャック♪ブルックリン・クイーンズ地区にはあるんだからそこでやればいいのに・・・明らかに3やる気です。2はもちろんちゃんと完結してますが3への意欲はミエミエです
2004年07月11日
コメント(1)
携帯の請求が来たんですオソロシー金額がで、請求書を見たら相方がカナダに出張行ってたときかけたのがオソロシー金額を作ってたんです。カナダとアメリカって携帯通じるからバリバリいつも以上に300分ほどしゃべちゃったんです。ローミングかかるって知らずに・・・・サンフランシスコ---ニューヨークよりトロント(カナダ)---ニューヨークのほうが距離が短いのに!!なんで料金10倍?国が違うからなのはわかるけど!!知ってたらすぐきったのに~~みなさん気をつけましょう。
2004年07月10日
コメント(0)
今日もおいしいゴハンを作ろうとがんばってたわけです。豚汁と他人丼という絶妙のコンビネーションを生み出そうとしただけなんです。それだけなのに煙探知機はビービーなるんです。魚なんてやけたもんじゃありません。
2004年07月08日
コメント(1)
また久しぶりに英会話へ行ってみました。久しぶりだったからかなんだかぐったりもっと話す時間が欲しいんですけど人数多いのでしゃべる機会があんまりないです。七夕さんですね
2004年07月07日
コメント(0)
両親+1がお帰りです。毎回さみしいものですね。空港まで見送って行きました。外人さんみたいに抱擁して号泣してとかはないですが(や、する気もないですけど)やっぱチーンとした気分です。にぎやかだった分家に帰ったら家が広く感じます。
2004年07月06日
コメント(0)

ワシントン2日目リンカーン記念館ででっかいリンカーンを見た後スミソニア博物館に行こうと思ったら、すごい雨が振り出して雨宿りしてる間にかえる時間になってしまったのでいけませんでした。宇宙博物館で凍ったアイス買おうと思ったのに残念お昼にはワシントンを出てニューヨークへそうそうホテルの宿泊代をもう一度取られそうになった。そんなばかなぁ~ Macy's主催の花火大会?があってすごぉぉぉく綺麗でした。
2004年07月05日
コメント(0)
朝の9時に電車に乗って約三時間半で到着いきなりホワイトハウスへ(" ̄д ̄)けっ!津\ブッシュの家だぜとおもいつつ写真をパチリ現像するかは未定ワシントンで食べたご飯はどこもおいしかったまず入ったのがサンドイッチ屋さん名前を控えなかったのを後悔するほどおいしかったです。ニューヨークにもないか今度さがしてみよっと。アーリントン墓地へ歴代の著名人が眠ってらっしゃるそうです。そこにはケネディー大統領もしかし、なぜケネディーさんの奥さんは再婚したのにケネディーさんの横で寝てる(まさに永眠ですね)のかわからない。今度調べてみよう。いや大統領の妻ですし彼女の人生考えたら当然といえば当然なんですけどね・・・ケネディー一家のお墓を見てなんとなくシュワちゃんを思い出した管理人でした。その後FBIを見て(見ただけ)かなりおいしーお寿司を食べました。また行きたいけどもう行かない。ワシントンに行ったらぜひ「寿司太郎」さんに行ってみてください。おいしいです。※注意 チェーン店のすし太郎とはまったく完璧に別物です。
2004年07月04日
コメント(0)
ワシントンへいってきま~すなにがあるんでしょうねぇ?お買い物デーです。父上は一緒に出かけてもずーっと待ってるだけになるので今日はお留守番する事に、時差ぼけもあってずっと寝てるのは必死。買いました。バーゲン周りまくって買いまくってました。
2004年07月03日
コメント(0)
昨日に続きおけネタですけどおいていってくれるそうです。今度誰かが来たら使うかもってことらしいです。次来る方は、どうぞおけ使ってください。(笑)今日はニューヨークのはとバスに乗ってみました。2階建てバスで2階は天井なし?のやつ暖かく、を通り通り越して暑くて、観光名所みずに爆睡してしまいました。ま、私はよく知ってるところばかりだったので、特にま新しいものがなかたったからなんですがね・・日本では有名?らしいのですが乾燥機使うときに乾いたバスタオルを一緒に入れると乾くのが早くて電気代節約になる!といわれたので早速実験♪確かに早くなった気がする・・・トリビアだぁ
2004年07月02日
コメント(0)
3人のお客様の中で一人おかしなものをもって来てる人がいます。スーツケースに普通は入ってないもの。”風呂おけ”入れてきた人がいます。たしかにうちには風呂おけはないし、こっちには売ってないです。前回来たとき不便だといってたのも知ってます。でも風呂おけが出てきた瞬間全員爆笑でした。もし空港でスーツケース開けられてたらどう説明したんでしょう?Japanese Bucket For Bath とか?
2004年07月01日
コメント(0)
普段、高級で食べれない料理も2週間だけお手ごろ価格で食べられるのがレストランウィークです。主に高級レストランがやってます。そして今週は最後の1週間!終わる前にと思って、一軒行ってまいりました。イタリアンおいしかった~普段なら50ドル(約5500円)以上するところを20ドル(約2200円)で食べられました♪で、知らない間にウサギさんのお肉を食べてました。最初チキンかと思ったらうささんで、聞いてからはちょっと食べる気失ってしまいました。見た目が、かわいいからなんとなくかわいそうな気分になってしまいました。鳥さんも普段からかわいそうなんですけどね(-_-;)その後お友達とトム・ハンクス主演のThe Terminal見ました。舞台はNYの空港ジョンFケネディ空港なんですが、ほんとにあったらすごいぞっというか、ありえないお話でした。(笑)まぁ映画なんて常にありえないことの連続ですけどね。
2004年06月30日
コメント(0)
↑って乾いてるって言うかパラパラしてるもんだと思ってたら今日行ったお店のパエリアはしっとり、おかゆとまではいかないけど結構そっちに近いかも?最近おいしいものばっかり食べてて幸せ(*゚ー゚*)ポッでもお財布がカラッポでくるちー
2004年06月29日
コメント(0)
雨で延期になっていたヤンキース対メッツの試合見てきました。ぶっちゃけ6回ぐらいで暑さのために帰ろうかとさえ思いました。ドームならこんなことはないんだろうけどお空にはたまーに雲があるだけでつ、つらかった。でも日焼け止め塗って帽子かぶって我慢したかいがあった!最後の最後で松井(ヒデキサン)打っちゃってくれました!それもグランドスラムぅ思わず立ち上がって喜んだのでした。歓声が最も大きかった瞬間でつ!その後も暑さで水ばっかり飲んでた記憶しかなくて最後によくいくラーメンやに行こうと思ったら道に迷った記憶しかありません。熱い一日でしたあっカフェでスイカ食べたな( ̄~ ̄) ムニャムニャ
2004年06月28日
コメント(0)
お友達さんがかえってしまったのと結構歩いて疲れたので今日はおうちでまったりです。お友達さんに休足時間が効くといわれたのでミルモ君に調達をたのんで来週来る両親に持ってきてもらうことに♪イベントがいっぱいです。
2004年06月27日
コメント(0)
その存在すら知らなかったのですがお友達さんが行きたいとのリクエストをいただいてフリックさんという人が生前集めた絵画のコレクションを見ることができるフリックさんのお屋敷に行って来ました。その中で私が見てみたかったのがフェルメールの絵でした。んで大体全部回ったところでフェルメールを見てない事に気づきました。お屋敷なのでお部屋がいっぱいあってそして廊下にも展示されてて、見逃したようでした。監視のおじさんにフェルメールの絵はどこですか?ってきいたらそんなのないって言われるし、なんで?とおもいながら(まっぷるにはあるって載ってた)受付のおねいさんにもう一度アタックしたらフェルメールじゃなくてヴェルメールと言われてしまいました。発音がまったく違ったのでした(^^;)日本語ではフェと言ってますけど英語で書くと「Vermeer」たしかにヴェ・・・おじさんに聞いても知らないって言われるよ(; ̄ー ̄A アセアセ・・・誰なんだフェルメールって言い始めたのは(-_-メ)せめてベルメールにすべきだ友人にこの話をしたらヴァン・ゴッホも違うよねぇと教えてくれました。ゴッホはヴァン・ゴーだそうです。それも知らなかった・・・絵画もすごかったけどお屋敷もすごかった天井が高くてすてちでした☆(フリック・コレクション)1E 70th St (Madison Ave&5th Ave)地下鉄6番 68St駅から徒歩10分www.frick.org
2004年06月26日
コメント(0)
に乗ってみました。もちろん船は黄色いのです。結構楽しいかも
2004年06月25日
コメント(0)
お友達さんが来てくれました。とりあえず今日はゴハン食べてミッドタウンうろうろってかんじです。で、お土産にたこ焼きようかんを買ってきてくれたんです。食べてみたいって言ったら買ってきてくれました。見た目は当然ようかんなんですけど・・・あじはたこ焼きでした。美味・・・というより珍味?でした。ハハハ朝家の近くを歩いていたら犬の散歩中の知り合いに会った。久しぶりに柴犬をみて、”おージャパン”(謎)な気分になった。で、早速頭をなでなでしようと思ったら、吠えられた。2匹いて1匹は警戒心が強くて吠えるし1匹は臆病で触りに行くと逃げられた。まったく違うタイプの柴犬君達でもどっちもさわれない。せっかく会えた柴犬君達だが結局私をエンジョイさせてくれくれなかった。隣の家にも犬がいたけれど先月引っ越してしまったし。たまにアパートのエレベーターに乗り合わせた犬(もちろん飼い主つき)が擦り寄ってきてくれたときなでるぐらいで犬と戯れてない。一緒に遊びたい。まぢで
2004年06月24日
コメント(0)
コーヒーは飲めますよでもアメリカンじゃないとダメですもちろん日本のアメリカンは飲めませんよ濃すぎます。日本で言われる出がらしコーヒーならのめるってことです。明日からお友達さんがきます♪どこ案内しようかな~q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)pルン♪q(・ェ・q)ルン♪(p・ェ・)p
2004年06月23日
コメント(0)
ヨーヨーマと前から聴きたかったフィラデルフィアオーケストラのChristoph Eschenbach 指揮が合体してカーネギーホールでコンサートを10月6日にすると聞いた。聴きに行きたい。ヨーヨーマも.。゚+.(゚ー゚)。+.゚ イイ!!今日が発売日らしいちょっと高くても前のほうで聴きたい早速カーネギーホールのサイトへ売り切れてたちくちょうっっ
2004年06月22日
コメント(0)
なんとなーく飽きてきたので寝室を模様替えしまた。といってもベッドカバー変えただけだけど雰囲気がすっごく変わった。ベージュからブルーへシャワーカーテンも花柄へラグも買えたいと思ったけどさすがに重かったので今日はこのぐらいに
2004年06月21日
コメント(0)
アメリカGP予選結果1位バリチェロ2位シューマッハ3位佐藤みんなそれぞれ母国語もちポルトガル語・ドイツ語・日本語こんな3人のトップスリーのインタビューはもちろん英語。なんだか不思議な気がした。共通語だけど、この3人とも自国にいたら話さない言葉。まぁ日本が一番話さないだけなんだろうけど。これだけ違う国の違う言葉を話してる人が集まってるんだから英語でまとめるのは大変だ。クルーとのコミュニケーションも母国語が英語じゃない人にはすごーく大変なんだと思う。走る以前にもやることがあるのはでっかいハンデだなぁそれを乗り越えた人が今日の結果を生み出してるんだけど
2004年06月20日
コメント(0)
シャワーカーテン買い換えたい。すそが長すぎて。いつも滑りそうになる。シャワーカーテンの長さに違いがあるなんて知らなかった。
2004年06月19日
コメント(0)
ただいま酔っ払い中です・・・久しぶりにお酒をたくさん飲みました。。。ワインがぶのみはいけませんね・・・
2004年06月17日
コメント(0)
管理人、最近帽子を集めるのが趣味なんです。イーストビレッジをお散歩中に、すてちな帽子屋さんを発見したので入りました。店内にはかわいい帽子がたくさんあってどれにしようか迷ってしまいました。2個かわいいのが見つかって、この中から決めようと思ったんです。で、他にもないかと見たら店の隅に、ある黒い帽子を発見、かぶったらなんだかそれもかわいい気がしてどうしようかと思いながら脱いだんです。そして出会ってしまいましたアイツに!!帽子のツバの部分にゴ○ブリが!!ま、まさか本物??と思ったらう、動いたっっっ冷や汗をかく管理人店員さんに言おうかと思ったけどちょうどお客さんがたくさん入ってきたときで接客中にゴ○ブリいますっって言うのも営業妨害?と思ってとりあえずその黒い帽子を平行にスライドさせて元の位置へそれと同時に買おうか迷ってた2つの帽子も丁重に元の位置へいくらかわいくてもゴさんと同居してる帽子は買えません。すごく残念だったけど、その空間にいるのもいやだったのですぐ店を出ました。ほんとは叫びたかったんですが耐えましたよ。夏の恐怖体験でした。。。
2004年06月16日
コメント(0)
知らない間に日記初めて101日がたった~よく続いたなぁこんなに長く日記続いたの初めて読んでくださった皆さんありがとうペコリ(o_ _)o))そしてこれからもよろしく♪100日前から英語力は上がったのかとふと考えながらHEY HEY HEY を見ると10年間の総集編をやっていた。今までのランキング100位をずっと流してたので鑑賞。globeのDepartureを久しぶりに聞きました。一緒にいた相方にこれが流行ってる頃departureの意味知らなかったでしょって言われて、「知ってたよ!」と自信満々の私そして「出発!」と答えた私・・・脳みそでは分かってたけど口からは、ま逆のことを言ってしまった。おまえはどうやっていままで飛行機乗っててん!と思いっきり突っ込まれてしまいました。分かってたんだけど・・・ど・・・思いっきり逆を言った自分が情けない100日目でしたマル
2004年06月14日
コメント(0)
うちの家の前から花火どーん何かあるの?明日はプエルトリコパレードがあるのはしってるけど最近花火がバンバンあがります今日ほど近くでやる花火は独立記念日ぐらいだけどあちこちでやってます。たーまやーとかって掛け声はないのかなぁカナダカナダラルフくん1位ですね♪久しぶりですね♪マイケルにーちゃん今回調子悪いですね♪でもどんどん抜いちゃうんでしょうね♪琢磨君気合はいりすぎですね♪でもスタートがいつも素敵だからごぼう抜きしてほしいですね♪ル・マン24時間やってますね☆あんまり興味ないけどメカニックがぬいぐるみを頭に乗せてのて寝てるのがかわいいですね☆
2004年06月13日
コメント(0)
除光液ってふた開けとくと蒸発しちゃうんだって。いったいなんなんなんだろう。
2004年06月12日
コメント(2)
全137件 (137件中 1-50件目)