桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

PR

Archives

2025.11
2025.10

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

2009.12.12
XML
カテゴリ: pal*system・田園

地域の特色豊かな食のブースが集まったコーナーに迷い込みました。

 おいしいお茶・・・ 

静岡県掛川の、渋みが全くといっていいほど無い「天葉(あまね)茶」です。

2種類のお茶を試飲させていただきました。私は少し渋みを感じるほうがいいな~

「伊勢本かぶせ茶」 は水出しのお茶の提案です。(三重県四日市市・水沢茶農協)

水沢茶

甘みのあるお茶。すんなりしたグラスに注いでいただくそばから次々と手が伸び、カラになります。説明専門の方がもうお一人いらっしゃったら、もっと宣伝になりそうです。

エコプロダクツ展、なぜか冷凍の焼き芋ですぽっ

種子島 焼き芋

種子島の冷凍焼き芋ですよハート試食をしたのが運の尽き。帰りまで取り置きしていただきました。「種子島ゴールド」は鮮やかな紫。「安納いも」は黄金色で、ねっとりと甘いのです。

種子島の焼き芋

明日のおやつの焼き芋です。自然解凍し、レンジで一分半。

それからかわいい牛さんもいました。

蒜山の牛さん ハートがポイントね。

蒜山のパンフ 牛蒜山の牛さんパンフ

ジャージー種の牛さん。ヨーグルトなどの宣伝だったようです。

エコプロダクツにこじつけしてもいなくて、こういったコーナーがあるのも息抜きでいいですね。

 ・  エコツアー「エネルギー×エコ・ツアー」

 ・  ご飯から環境を考える!パルシステム

 ・  学生さんの力! チョコレボと学園祭をカーボンオフセットで

 ・  地域食

 ・  3Rのコーナー

 ・  カーボンフットプリント

 ・  一休み・・・スウィーツやお楽しみ

2008年の様子 2007年の様子 2006年の様子 2005年の様子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.13 01:45:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: