chikoliのほぼ食日記

chikoliのほぼ食日記

PR

カレンダー

バックナンバー

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

chikoli+@ 万博行ったよ☆ hiromuneさんへ 全然更新してないのにブ…
hiromune@ 万博行ったんや😃 梅田のお菓子屋さんを探そうと思って開い…
aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に在日メ…
chikoli+@ 二人共めちゃ可愛いかった❤ hiromuneさんへ コメントに気付かずごめ…
hiromune@ めいっこちゃんたちかわいすぎ🥰 ほんとドタバタやったね😓 おねえさんが一…
chikoli+ @ 備忘録として😔 hiromuneさんへ サボってるblogやけど、記…
hiromune@ 今年も家内安全 無病息災! おばあちゃん大変やったんやね… 弟さんが…
Oct 5, 2025
XML
カテゴリ: 日々の事*



万博が終わるまでに備忘録を_φ(・_・

祖父の大阪の会社が期間限定で万博に出展するということで、行くならその期間に行きたい!とずっと前から思っていた私😊

社員はチケットがもらえるそうだけど、私達はもらえない……。働いている従兄弟に2枚で良いからもらえないか聞くと、「特別に2枚だけやで!かみしめて行ってきてや」と言われもらうことができました👏
創業者の娘のお母さんが行きたいって言ってるんやからそんな言い方しなくてもくれたら良いのに、、とちょっと思いましたが。

券をもらえた日が前売り券が販売される最終日ギリギリ。もらえなかったら前売り券を買おうと思っていたので良かった。チケットの予約の仕方とか何も調べてなかったけれど、2カ月前予約が行こうと思っていた日を一日ずらすとまだ予約できることがわかり、行く日を一日後ろにずらして2カ月前予約抽選に挑戦!
なんと第一希望の大阪ヘルスケアパビリオンが当たりました🥳この時はまだ万博も始まる前だったから予約が取れたんだと思います😊早く動いて正解でした。

その後7日前抽選は全滅、3日前抽選なんてネットを何時間も前から繋げていたけれどうまくログインできずサイトに入れた時には全て完売でした😓6月中旬でこんな状態でした。
母は、祖父の会社のブースを見て、万博の雰囲気を味わうだけで良いと言っていたので、パビリオンの予約は大阪ヘルスケアのリボーン体験の予約だけでしたが、いざ出発!


関西は梅雨入りし、職場の人に梅雨やなぁ〜雨やなぁと色々言われましたが、行く日はなんと晴れ予報。日頃の行いが良いからやね、と👏100均で上下カッパを買って準備しましたが、日傘のみで行きました☀️





地下鉄夢洲駅に10:27に到着。駅は遠足なのか小学生や中学生の団体がいっぱい。平日は団体客が多いのだそう。母のトイレ時間があったけれど東ゲート前に10:45に着き、荷物チェックも終わり11:05には中へ入れました💨
すんなり入れたけれど、中は朝から入っている人でいっぱい。どこも行列でした💦

お昼はスイスのハイジカフェで食べたい🇨🇭と思っていましたが、「今は並ぶこともできません」と締め切られていたので諦め、北欧パビリオンの方へ向かうもカフェは1時間半以上待ち。お腹が減っていたのでとりあえず何か食べよう、と。そういえばTVでバーレーンのカフェが穴場で空いてると言っていたことを思い出し、バーレーンのカフェへ🇧🇭奥へ奥へ行くも行列。どうしようか迷ったけれど室内で涼しいからここで並ぶことに。まぁTVで穴場なんて放送されたら皆来るよね😂30分程並んでサンドとデザートを食べました😋



ティッカローストビーフサンド 2,700円
マンゴーサアゴ🥭
珈琲



マンゴーサアゴ🥭 1,500円くらいだったか🤔めちゃくちゃ小さいのに高い〜。美味しかったけど😅

あまりにも高いからこれを二人で(笑)一人ワンドリンクではなく一人一品オーダーでした。
ローストビーフサンドも小さいのに2,700円?!でも美味しかったから取り合い。日本人に合わせられてるのかとても食べやすかったです🤗





このあと、ミャクミャクの看板と一緒に写真を撮ってもらえるところがあったので記念に二人で📷️思い出になりました👏





ベンチに座って持ってきていたおにぎり🍙も食べました。おにぎりを持って行って正解でした🌟









腹ごしらえをしてから大屋根リングへ💨


結局毎回このエスカレーターで大屋根リングに行っていたね、と。大屋根リングも同じところばかり1/8しか歩いてなかった私達。降りるのもいつもアイルランド横のエスカレーターでした😂


アメリカ🇺🇸フランス🇫🇷のすごい列👁️‍🗨️

14時30分から大阪ヘルスケアパビリオンの予約が入っていたのでそれまでぶらぶら🚶でも歩きたくないという母なので、西ゲートの方まで行かず半分くらいでリング下へ戻ります。







そして大阪ヘルスケアパビリオン✨️✨️
予約の時間少し前に行っても並ぶことなくすんなり中へ🤗
アプリをダウンロードしてから体験するというのを知らなくて初めバタバタしましたが😅無事リボーン体験ができました。






ここに入って体験🌟



カラダ測定年齢は私はマイナス5歳でしたが、母はマイナス23歳でした!すごい✨️👏肌年齢もマイナス15歳。めちゃくちゃ機嫌が良かったです(笑)


私の肌ランクもまぁまぁでした😊肌年齢も若かったのでご機嫌(笑)




25年後の私🧐






自分に合う?ものがもらえました👏






ミラブルのシャワー体験🚿




大阪ヘルスケアパビリオンは内容盛りだくさんで2時間以上楽しめて良かったです🎶

祖父の会社の出展も大阪ヘルスケアパビリオンだったので、一階へ移動。どこかわからずスタッフに聞いても、皆「ボランティアなのでよくわかりません」と。自力でなんとか探し見つけました🤗



映像も流れていたのでビデオカメラで撮りました🎥
小さなブースでしたが映像も流れて感無量。見ることができて良かったです。

パビリオンの横にある色んな食べ物が売っているところで田野屋塩二郎「究極の塩おにぎり」を買いました🍙


ただの塩おにぎりでしたが美味しかったです😋







シェイカーがもらえるミックスジュースは大行列だったので諦めました。

17:00から販売の「とんかつ乃ぐち」さんのカツサンドを買いに静けさの森を通って行きました🌳





カツサンド 2,800円

美味しかったです😋いつかお店で食べてみたいな✨️




この辺りいっぱい座るところがあり、母がここで座ってソフトクリームを食べたいと言ったので、「f fields」のソフトクリームを食べました🍦



プラントベースソフトクリーム  700円

私は食べたくなかったので母に出してもらいました(笑)食べたいソフトクリームやアイスクリームもあったけれど、パビリオンに入らないといけなかったり、行列がすごくて諦めました😓

ここで座ってゆっくりしておくと母。
1人で少しぶらぶら散策しました🤗

つづく…



ポチっとクリックお願いしますm(_ _)m
↓↓
にほんブログ村 グルメブログ 京都食べ歩きへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Oct 9, 2025 12:05:02 AM
コメントを書く
[日々の事*] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: