As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

As Time Goes By ~時のすぎゆくままに~

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jun-k-t

jun-k-t

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

カテゴリ

コメント新着

背番号のないエース0829 @ 宮沢和史 「うんな中学校校歌 ~ 沖縄県国頭郡恩…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
jun-k-t @ Re[1]:氷室京介さん、東京ドームで全曲BOOWY。。。(04/20) こんにちは! 今、久しぶりに自分のブロ…
jun-k-t @ Re:すごい!生代表ですねぇ。(02/10) おとまつさん、こんばんは♪ おとまつさ…
October 15, 2007
XML
カテゴリ: マイホーム
家づくりの打ち合わせ

先週末に4回目の間取りの打ち合わせを終えました。
打ち合わせは設計士も同席し、要望通り目の前ですばやく間取りを書いてもらいます。以前に実家を新築したときは工務店にお願いしたのですが、いくつかの間取りプランを持ってきてもらい、気に入らなければ修正箇所を営業の方に伝え、そして次回またその出来上がった間取りを持ってくるというやりかただったので時間がかかりましたが、今回は目の前で自分達の要望通りに設計士の手によって間取りが変化していくので時間の無駄もなく、自分達の意見を直に聞いてもらえるので理想の形が出来上がりつつあります。

ハウスメーカーの分譲地を見学

外観と間取りの参考のために建築を依頼するハウスメーカーの分譲地へ家族で行ってきました♪
外観をいろいろと見て行きますと北向きの家は小さな小窓など見た感じシンプルでお洒落です。私達は南向きで南に窓を大きくとる予定なのであまりお洒落には出来ないかなぁ。。。
南向きの家で小さな小窓ばかりはもったいない話ですし。。。
この見学で間取りや室内カラーのイメージがだんだん頭の中で形になってきました♪

ハウスメーカーの主催する住まいの体感ツアーに参加

体感ツアーではバスで今ちょうど建設中の現場まで行き、地盤調査の方法、外壁材の耐火性のデモンストレーションが行われ、町並みなども見学。その後、完成した家の見学がありました。何か質問は?と聞かれましたがそのような専門的なことを質問する知識がありません
質問は一緒にツアーに参加していたおじさんにまかせて横でひたすら聞くのみ(笑)

IDC大塚家具へ

少しでもイメージが形になってきたのでIDC大塚家具へ♪(購入するのはまだまだ先ですが。。。)

それなのにひとつもピンっと来るものがありませんでした。
家具ってお気に入りのものを見つけるのって物凄く難しいことを実感しましたよ~!
それにしても先週一週間かなり疲れました今年の冬は有馬温泉でも行ってゆっくりしたいなぁ♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 16, 2007 01:16:41 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: