モモ

モモ

2007年03月03日
XML
カテゴリ: 子育て
 朝、玄関に出ると、漂ってくる春の匂い。
 「あれ?沈丁花の香り」
 玄関から、裏を覗くと、沈丁花が花を咲かせていた。この沈丁花は、9年前くらいに、知人から枝を頂き、さし芽をして育てたもの。今ではすっかり大きくなって春を教えてくれる。
 赤と白の椿も花を落とし、水仙はなかよく同じ方向を向いて笑っている。
 雪柳の蕾もチラチラと花を咲かせてきた。ボケも咲いている。はなももの蕾は大きくなってきた。連翹の蕾も・・・みんな次は自分と順番を待っている。

 今日は、ひな祭り。
 今年は、忙しくて、節分が過ぎた日曜日に出さなかった。もう、出さんとこうかなって思っていたら娘が尋ねる。
「今年は、お雛様を出さないの?」
「どうしようかなって思ってね。」

「え?」
「ままが、言ってたじゃない。一年に一ヶ月だけ、お顔をあわせるお雛様、出さないと泣いてるって。」
 ああ、そうだった。私が母からきいたと同じことを娘が言う。それは、私が娘に言ってきたこと。というわけで、今年は、ちょっと遅れて、11日に出した。娘の誕生日が8日なので、その日まで出しておく。

 散らし寿司とハマグリのお吸い物。ハマグリのお吸い物のいい香り。これも春の香り。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月03日 23時29分48秒
コメント(6) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春の香り(03/03)  
ごんちゃん さん
その家の母から娘へ、娘から孫へ・・思想が受け継がれて行くのは何とも素敵なことですね^^
娘が大きくなるにつれ、母から娘・・だけでなく娘から母へ・・の一言も増えてきますね。
それもまた、若い世代の心強さを感じます^^

春ですね~~っ(^-^)♪ (2007年03月04日 15時01分54秒)

Re:春の香り(03/03)  
沈丁花。。。私もこの香りがすると。。
春を感じます。。我が家のお隣が植えておられるので。。。我が家の香りではありませんが。。(笑)
お雛様。。泣いているって言いますよね。
ただ。。段飾りが面倒で。。。お雛様とお内裏様を毎年出しているのですが。。その時。。他のお人形が泣いているような気がして少し、心が痛みます。 (2007年03月04日 19時17分31秒)

Re[1]:春の香り(03/03)  
Chiyomi Kubota  さん
ごんちゃんさん
 娘から母への一言に、はっとさせられることがあります。受け継がれることは、目に見えることだけではないということも感じますね。
 このごろは、娘から教わることが多いです(笑)。 (2007年03月04日 19時25分49秒)

Re[1]:春の香り(03/03)  
Chiyomi Kubota  さん
ポッポママ♪さん
 裏口のドアをあけると、沈丁花の香りに包まれて、洗濯物まで春の匂いがするようです(笑)。
 近所を歩いていても、どこからともなく沈丁花の香りが漂ってきて、この季節のお散歩はいい気分です^^。
 私のお雛様は、私がお嫁に行ってからは、お雛様の段飾りが面倒なので、実家では、床の間にオーケストラのように皆様、並べてもらっていましたよ^0^。
 娘が生まれたときに買ってもらったお雛様は、三人官女までの3段飾りにしてもらったので、結構、簡単に組み立てられるんですけどね。 (2007年03月04日 19時32分40秒)

Re:春の香り(03/03)  
色んな花の情景が目の前に浮かんできました。
あ~春がやってきたのですね♪
娘さんの言葉に優しさをいっぱい感じました。
(2007年03月04日 22時17分24秒)

Re[1]:春の香り(03/03)  
Chiyomi Kubota  さん
ユウキ☆ママさん
 これから、次々と咲いてきますね^^。寒々としたお庭にいい香りと彩りが加わってきます。楽しみです。
 今年の桜は早く咲きそうだけど。ユウキくんの入学式には、桜がいっぱい咲いてるといいね^^。 (2007年03月04日 22時53分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

Chiyomi Kubota

Chiyomi Kubota

コメント新着

アンナママ@ Re:2012年のお正月(01/04) 突然失礼します。 素敵な箸置き、どのよう…
Chiyomi Kubota @ Re[1]:継続は力(03/04) ふゆさん    はじめまして。コメント…
ふゆ@ Re:継続は力(03/04) 初めまして!娘がブラウニーとして入団し1…
Chiyomi Kubota @ Re:育めんパパです(04/08) 育めんパパさん  はじめまして  早速…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: