暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
晴走雨読
< 新しい記事
新着記事一覧(全425件)
過去の記事 >
全て |
つれづれ・・・
’06夏 香川へ
|
自転車
|
食べ物
|
’06春 旭川へ
July 21, 2006
Abbey road
(501)
テーマ:
洋楽(3563)
カテゴリ:
つれづれ・・・
料理人などもそうなのだが
プロはミスなくいつも同じ水準をServeし続けることがとても重要だ。
たまに驚くほどきらめいたものを作り出せても、
たった1回のミスで顧客は失望し2度と戻ってこないことが往々にしてある。
六本木に”Abbey Road”という店がある。
もうお分かりの通り、Beatles好きにはオアシスであり天国のような場所である。
その今年で10年目を迎えたオアシスに”Parrots”というバンドが出演している。
彼らはBeatlesの曲を忠実に再現し、
観るものに驚きと喜びを与え続けている。
と言われる方もいらっしゃると思います。
以前は僕もその一人でした。
僕も青春時代(ちょっと表現が古臭いかな^^;)はロックバンドを組みプロを夢見た時期があり、
”コピーは所詮コピー、オリジナルをやらなければ意味が無い!”という気持ちが強かった。
だから初めはこの店に行っても彼らの演奏どうこうというよりも
コピーしかさせてもらえない彼らをどこか見下す気持ちがあった。
でも、何度か通い彼らの垢抜けた演奏を見ているうち
自分の偏見で歪んだ小さい心で彼らを見ていたことに気づいた。
客が喜ぶコピーしかできないことについては彼ら自身これまで当然心の葛藤があったと思われるが、
夜な夜な”Beatles”を楽しみに集まる溢れんばかりの人々の前でのハイレベルで安定した彼らの演奏は、
プロとして、またメンバーそれぞれ一Beatlesファンとしてとても謙虚であり、真摯的である。
”才能とは努力を継続し続ける能力”
を地で行っている素晴らしい”やつら”だと改めて思い直す夜だった。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated September 4, 2006 10:21:01 PM
コメント(501)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全425件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: