全32件 (32件中 1-32件目)
1
今日が年度末企業としての決算日であるまあ私にはそういう事務的な事はあんまり関係ないんだけど・・・私が働く職場から今日13名の人が退職した定年5名 自主退職8名50になったばかりの人もいた段々と自分より年上の人がいなくなってきている君づけで私を呼ぶ人が少ないほとんどが「~さん」である昔はあんまり思ったこともなかったが近頃そういうことが気になる様になってきたあと何年で子供が何歳で年金の満額支給要件にはあと何年で・・・今やめたらどうとかこうとか・・・今の社会情勢では定年まで会社にいることはかなり難しくなっているのも事実そういう事がより身近に感じてしまうのが年度末10年前の年度末とはずいぶん違うのだああ、やだやだそういう世代になってしまいましたよ
Mar 31, 2006
コメント(2)
あのね 花見だったんですよ本当は・・・寒いから部屋の中 居酒屋誰か 枝もってこーいって・・・折りませんでしたよ写真だけ昼間撮ってきて・・・職場の飲み会って嫌いです共通の話題は仕事の話酔った勢いで意見もぶつかりますそれを眺めながら酔ったり醒めたりして結局いつもちゃんちゃん、と終わります私 あんまり喋りませんおとなしいねって言われます職場の付き合いって少し面倒ですでもね、今日は少し収穫があります家に帰ったら私のカバンの中に何故か伊佐大泉が一本なんでだろう?まあ気にせず飲むんですけどね・・・
Mar 30, 2006
コメント(0)
えと 叱るタイミングのこともともとあんまり叱らない大怪我しない様なら身をもって体験して気づいて欲しいと思っているだから少々のことには目をつぶるあまり親が制約をしすぎたら子供の可能性を摘むことになるそう思っているだから いざ叱ろうと思うとなかなかタイミングがとりずらい・・・今日休みだったもので子供の様子見てたら・・・娘は一日ウダウダと春休みを満喫中高1になる次男は懐にたまったお祝い金持ってショッピングでね問題は長男なんだけど・・・補習さぼって家にいたかと思うと夕方からバンドの練習これだけでも本来あたまにくるんだがなんとたった今電話があって明日ライブがあるので今から大村市まで行って今日はもう帰らないと言い出した当然家の奥さんは怒ったみたいですけどね・・結局行くらしい探りを入れたらどうも悪さする様子でもないのでそこはいいんだけど・・・補習明日もあるらしいしここは一発ガツンとやるタイミングでしょ?そしたら自分のその時期がふっとね・・・やってんですよいろいろ嘘ついて・・・そしたらなんだかトーンダウンしちゃって・・なんか おのおの春を満喫してるみたいですよ
Mar 29, 2006
コメント(1)

ネコが寝るここが彼にとって居心地のいい場所今日は私の部屋のテーブルの上おお そうか今日はここかと選んでもらったことでなんか自分もいいところにいる様な気分になるから不思議だ見つけたらすぐ抱っこしたりひっぱったり さわりまくったりする娘のいるところは気ままな彼にとってはたぶん居心地のわるいところとっても不機嫌そうな顔になるそうかそうかと娘の真似してさわりまくったら逃げてった結構苦労してんだな~
Mar 28, 2006
コメント(2)
私のまわりにはこの春、就職のため親元を離れる子供をもつ人が何人かいる大宰府だったり、宇和島だったり・・・それで、よかったねと、言ったら親は絶対 寂しいって言います早く帰ってきてねとかも言ってますそれはすぐやめて来いという事か?と聞いたら複雑そうな表情+あんたにわかるもんかみたいな顔をします私 人がわるいのでそのへんをこちょこちょとくすぐって楽しんだりするんですが・・・思えば私が大学で京都に行った時などウキウキものだったです開放感をめいっぱい味わってましたたぶんそこの子供もひとりの旅立ちにいささかでも興奮してるんでしょうね寂しさを味わうのはまだずっと後です私の家の長男も来年巣立ちの時期を迎えるけど・・・男だったら一度は家を出ないと・・とか言ってますけどきっと寂しいんでしょうね・・・とか考えて結局今日も飲んでしまう私
Mar 27, 2006
コメント(3)

今日は法事で出かけてた昼席だったし、車なのでお酒は飲みませんでした無事すんでよかったですで、話はその帰り道話は聞いていたんだが親の転勤でドラムを持っていけないかわいそうな友人からそのバスドラとキックペダルをもらうという事その携帯連絡がはじまったすぐに待ち合わせの場所でその友人をひろってお宅へお邪魔する事になった思えば家の長男はドラムに関してほとんどお金を使ってないしかもこれで3セット目であるこれで、バス3、タム4、フロアタム2・・・どんだけ家が広いと思ってんだ!ところで、その友人が直前にHard offに売りに行ったシンバルのスタンド500円で売ったそうだがなんと売値は5000円だそうなう~んいい商売をしてらっしゃるそんな事を考えながらおとうさんは今日からこれ芋麹の「蘭」 25度 720ml
Mar 26, 2006
コメント(3)
昨日暖かかったのでさくらが急に開花したいよいよ春である花見の予定もしないと・・場所は?お酒の手配は?人数は?料理は?2次会は??・・普段ちっとも動かないと家で不評のおじさんもこういう時にはいたって敏捷なのだ適材適所である?本来外で飲むのは好きじゃないけど野外で飲むのは良いあなぐらにもぐりこんで飲むよりずっと良い不当なサービス料とかないのが良いしかも景色は上等である今年は開花がはやいあ~また飲み会だ一週間ははやいあ~また飲まなくっちゃ・・
Mar 26, 2006
コメント(1)
今朝起きたら2番目の息子がいない今度高校生になる息子はまだ一緒の部屋で寝ているのだが・・・はは~ん さては今度高校生になるのをきっかけに自分の部屋で寝る決意をしたか・・・高校生にもなって親と一緒の部屋じゃ気持ちわるいもんなそうかそうか段々大人に近づいていくな~・・・とそう思っていた・・・私と家の奥さんと娘と枕元のネコのイビキがうるさくって寝れなかったそうだわるかったな!
Mar 25, 2006
コメント(3)
いえね、飲み会なんですよ歓送迎会の時期でしょ外で飲むのは本当はあまり好きじゃありません気を使うし、帰らなきゃいけないでしょ家でひっくり返って朝まで・・とそういうのが好きですその繰り返しでそのうちどっか遠くまで・・とそれが理想ですね実は3連続なんで(金土日)さすがに大変なんですけど義理かいちゃいけないしメールがたまるのが一番心配です
Mar 24, 2006
コメント(1)
![]()
昨日は9時半ころから家の奥さんと今度、神戸の光玄という人のライブをセッティングしている店に顔出し?(飲み?)に行ってきました地元のアマチュアがプレーしているラフな夜で、楽しかったです奥さんビールを何本も飲んでご機嫌だったですよ子供はテレビを見ながら顔も見ずに「いってらっしゃい」です少し寂しそうな顔でもしてくれたらおみやげのひとつもあるのに・・・これから夏にかけて音楽関係がいそがしくなります楽しい季節の到来といったところそこで飲んだのは、これ芋焼酎【宮崎】神楽酒造(株)天孫降臨 芋 25度 720mlおいしかったですよライブの日には一本入れよーっと
Mar 23, 2006
コメント(3)
言ってやりましたネットの人達はこういう意見だよ、と・・・息子「ふ~ん」お、イントネーションが下がったから少しは分かったか?家の奥さん「ふん」 「~」がない 考えてないということ娘にいたっては読みもしない不徳のいたすところですがネットの皆様の貴重なご意見は伝わっておりません思えば我家のPCにはあまり存在意義がない家の奥さんなどは、さわりもしないネット=うさんくさい 騙されそう あてにならない こわい 信用できない オタクッポイ・・・ありとあらゆる悪いイメージをもっている思えば私が楽天でブログをはじめたのもアフィリエイトが目的だった家のPCに市民権を与えようと電気代くらい稼いでみろと尻をたたいたのだ結局 面倒なもんだから腰がはいらないでいるともはや「そうだっけ?」という思考レベル我家のPCとそれをしている私には当分春は来そうにない
Mar 22, 2006
コメント(4)

携帯電話の件案の定 娘がぐずりだした娘にきつく言うのは苦手であるそのへんは家の奥さんの役回り息子は逆 暗黙のルールみたいなものおとうさんだってがまんしてるんだぞ~(お酒以外は・・)ということで今晩は全量芋「純芋焼酎」 一刻者 720MLさあて、飲もっかな~
Mar 21, 2006
コメント(3)
我家には電話がたくさんある普通の電話が2台携帯が5台・・・昔は昔はって言ってるから嫌われるんだけど各家に電話のなかった時代があった今は一人一台あれよあれよと携帯の普及はめざましい家族が7人いたら7台もいるのか?メディアに乗せられ過ぎじゃぁないか?年齢もどんどん低年齢化しているし・・・今度高校生になる息子携帯がいるそうだ前々から高校生になったら・・・と言ってたような記憶もあるし家の奥さんも仕方ないとなったそうですで、6台目の携帯買いに行きましたau卒割で1万円引きそれでも9100円もかかっちゃいました旧機種なんて見向きもしません家の奥さんは子供会でスケート財布は私もちです・・・なんだかな~です・・・基本料金だけでいくらになるんだろう?考えたら恐ろしくなりますもう持ってないのは小学生の娘だけきっと欲しがるのは間違いないと思うし・・・なんだかな~
Mar 21, 2006
コメント(3)
今日は仕事休んだんですよ昨日の今日だからそのほうが良いと・・・それで午前中はHPの更新とかやってたんだけど午後から娘の小学校へ行かされることになったんです家の奥さんが仕事なもんで「じゃぁ たまには学校に行ってみてよ」と、言われちゃってそれで1/2成人式要は10歳になったんだからしっかりせいよと・・・周りを大切に自分を大切に命を大切にと感謝して生きなさいと・・そういう会あと小学校独特の寸劇なんかもあったりしてムズムズしちゃいますそういうのとっても苦手ですおまけにウイークデーに来れるのはというか、学校に来るのは99%お母さんおとうさんなんていやしません隙をみてスルスルッと逃げ帰ってきましたゴキブリ並の素早さですこんなに小さくなれるんだと感心しちゃいましたから娘の場面だけは結構一所懸命見たんですけどね・・・
Mar 20, 2006
コメント(7)

今日久々に人前で歌ってきました楽しい時間を過ごさせてもらいました皆様に感謝!ふるまいのお酒飲めなくてすいません車だったものですから替わりに家の奥さんがごきげんになりました詳細については別ページにアップしていきますので興味のある方はご訪問ください今日GETした焼酎は25度 ひとり歩き 720mlそれと神楽酒造の「夢見る力」という高級そうな40度もある麦焼酎残念ながら楽天に画像ありませんでした今からひとり打ち上げです
Mar 19, 2006
コメント(2)
今日は明日行われる山の祭というイベントの為のステージ作り 山は雲のなかである明日は雨も上がるという事なので大丈夫だろうけど 雨がシトシト降って妙に静かな山は昼間でもちょっと不気味 おまけに一番のりだったし 誰も来ないし 遠くで野犬?(そう聞こえる)とか鳴いてるし… って ビビりじゃん でも この山のなかに 明日は相当の人出がある 早く雨上がれ
Mar 18, 2006
コメント(0)
またまた息子の話息子が受けた高校まわりに受かった子がいない当然 情報は駆け巡るのだがい・な・いレベル的に低いグループにいたのか?わるいけど 内心癒されたりする家の奥さんが電話連絡をとりあったところによるとみんな 自信があったのかすべり止めの高校の書類がないと大騒ぎしていた今日の3時までだったんだけど間に合ったのだろうか?息子は明日 早速学校へクラス分けの試験と制服の採寸ゆっくりしてる暇もなさそうだ湯水のようにお金が出ていく
Mar 17, 2006
コメント(1)
新しいデジカメ買えませんでした少しづつ貯金することにします息子は「ごめん」と言いました私は「そうか」と言いました腫れ物を扱うような気配り合戦も疲れますそれと家のネコが膀胱炎になりました昔 結石にもなっているので 再発です頭を撫でて「男やの~」と言いました良かったのはタクシーに乗った運転手さんが女性だったこと しかも若いくじ引きの当たりを引いたような気分まあ いいか
Mar 16, 2006
コメント(4)
昨日の夜からおちつかない今日が次男の卒業式それで、家の奥さんの謝恩会のための?ファッションショーでも、気になってるのは明日なのだ高校の合格発表がある桜はさくのか・・・本命の方である公立と私立では大違い長崎は公立の方がレベルが高いお金のことを言うのはなんだが当然出費も随分の差なのだデジカメ一個分は確実に違うな~と・・・て、そっちかい!
Mar 15, 2006
コメント(3)
しまった~と思ったのが今朝ホワイトデーのことすっかり忘れていたおまけに今日の仕事は終わるのが8時ときたもんだもちろんチョコくれたのは家の奥さんと娘だけけれど、したしい仲にも礼儀あり一番義理をかいちゃぁいけない人達ではある今後数ヶ月にわたる不義理の影響は計り知れないのだだからね、おじさん走りましたよ昼休みWhy todayと思いながら・・・(うまい!座布団一枚!!)
Mar 14, 2006
コメント(5)

ハ~イ 猫絵ですよちょい若いですけど・・・しかめっつらでなかなか良い絵を撮らせてくれませんデジカメも不調だし腕も悪いしだいたい被写体が協力的じゃありません白色でピンもきにくいし・・・いいわけです
Mar 13, 2006
コメント(3)
夏の暑いさかりはちっともおもわないんだけどこの寒い時期のネコってとってもうらやましいストーブの前やコタツの中丸くなって幸せそうにみえる 今日なんか、何がどうなったのか外は雪が舞ったりしてこっちは寒くって仕方ないもういいかなと思ってた高い灯油もまた買ったでも、丸くなってとっても幸せそう起こしてやる
Mar 13, 2006
コメント(1)

買ってきたファミマで630円 最後の1本だった。ちょっと話の種にと・・・「お~、すっげ~」と、息子は言ってくれたが家の奥さんは実に冷ややかである栄養ドリンクですよ肩もこってるし・・・と、私
Mar 12, 2006
コメント(3)

今日買ってきた「東五」という焼酎麦じゃんいえね、いつもはじめて飲む時はストレートなんですけど封を切ったらフルーティーな香りなに?フルーティーな芋?芋はフルーツじゃぁないだろとか思いながら味見 ムムッ 何か違う(すでに相当飲んでる)で、よく見たら麦焼酎。うまいんですけどね・・・期待したものと違ったというか・・・とっても上品でいいんですよ!でも今欲しいものじゃないというか・・・mmm・・・よく見なかった私が悪うございました。麦焼酎 25度 東五 720ml
Mar 11, 2006
コメント(2)

酒屋に行ったらお店の人が「今度は何にするんですか?」とか言われるようになっている。この前までは、私が行くとだまって「豪気」という麦焼酎をだしてきていたんだが・・・この前買った「紫 ゆかり」という芋焼酎はとってもよかった。「久耀」と比べてみようと思って行ったんだけど、何やら一本一本ビニール袋に入ったのがあるついつい手にとったその酒は・・・【芋焼酎】東五 25度 720mlそれと、豪気はこれ。麦では一番好き。むぎ焼酎 豪気 初留取り 25% 720ml
Mar 11, 2006
コメント(0)
ようやく楽天ブログの操作にも慣れてきた。あとは写真を入れられるようになって、下層のページを作れるようになってリンクをはって、自分なりに模様替えして、フォントなんかも変更できるんだろうし・・・・・・・・・まだまだじゃないかだってまだ、右上のボタン押したらネットサーフィンできるの見つけたばかりですから・・・
Mar 10, 2006
コメント(1)
公立高校の入試が終わった。どうだった?と聞くと「う~ん」と言う。「う」と「ん」の間の「~」の部分にものすごく心配になったりするが、もうどうにもならないし、開き直って待つだけそれよりもPSEのこと古い電気製品が来月から中古販売もできなくなるそうだ。これは一大事である。中古マニア?の私としてはすごく痛いもうひとつ気になるのが日銀超低金利政策の緩和はどうなるんだろう?今日も飲むか
Mar 9, 2006
コメント(0)

そう言えば、今日は息子の高校受験だった。どうだったんだろう?まだ明日もあるしそっとしておくか?今日の受験校に入るかどうかは親にとっては大問題なのだが(出費が)ゲームをしているのは余裕と見ていいのだろうか???一人悩むべく酒を買った酒屋の奥さんのおすすめは・・・「紫 ゆかり」 720ml
Mar 8, 2006
コメント(0)
![]()
HTMLを調べようと本屋に行ってきました。そこでアフィリエイトの本発見さらに中を見ると、楽天をベースに詳しく書いてあるじゃあないですか私の為に書いてくれたんだな~アフィリエイト達人マニュアル
Mar 7, 2006
コメント(1)
とりあえず広告を貼ってみました。まだまだ紹介したいものが山とあるのに・・・HTMLの知識が「0」に近いので水面下で悪戦苦闘してます。まだまだ管理モードをつかいこなせるようになるのが先みたいです。
Mar 7, 2006
コメント(0)
早速見にきてくださった方が何人もいるのにまだまだ形が整わない あ・せ・る日記を追加するだけなら何とかなるが買い物リンクがうまくいかないHTMLソースでやるんですか???困ったな???
Mar 6, 2006
コメント(0)
PC持ってるなら、何かやらなくちゃというのが動機です。買ったもの、欲しいものをどんどん紹介していって、情報を共有できればと思ってますこれからよろしくお願いします
Mar 6, 2006
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1