全7件 (7件中 1-7件目)
1
2月の半ばから怒涛の出張ラッシュで凹んでるよ・・明日も明後日もだし日曜も月曜もだし火曜もだ土曜日以外はみんな続いてるけどみんな場所が違う・・ちなみに先週は1回も出社しなかったしね・・疲れる・・今日またいつものホテルに予約入れたらふふって笑いやがった・・まぁね・・全く笑っちゃうのは私もだけどね・・写真展のほうは土日しか顔を出さないからあんまり関係はないんだけどね・・最終日の写真の撤去には立ち会えそうもない感じだよでも長いようで早いものだな今度の日曜日でいよいよ最終日かぁ・・もうしばらくはやる予定はないけど今回もまたいろんな人と知り合いになれたアクションを起こすということはこういうことだなまぁ・・そういうことでまたしばらくご無沙汰が続くよ
Feb 25, 2015
コメント(2)
早いもので写真展も残すところあと1週間になったということはあと1週間で3月ってことで仕事のほうの1年もあっという間だなぁ・・長崎はランタンフェスティバルでやたらと道路は混雑してるけど私の写真展にはあんまり関係ないかな・・でも昨日はランタンに引っ掛けて広島から見に来てくれたお友達がいたからうれしいかぎりですね・・今日また新聞でちょっと紹介されるみたいだから最後の1週間・・もう少しお客さんはあるかもね・・てか先週は1週間ほぼ出張不在だったからどうなってるのか全くわからないんだけど・・(爆まぁ・・どっちにしろこれでしばらくはやらないつもり・・写真展をやると写真が撮れなくなる・・またしばらくは写真を撮るほうにスタンスを変えないとな・・それと他人に見られることを前提に意識したら自分で勝手にハードルを上げてしまう事実・・公開しようとしてもこんな写真はどうでもいいか・・とかも思ってしまうんだよね・・撮れないという意味ではこちらのほうがかなり重症ではあるかなぁ・・1日200枚撮って全部公開しないっていうことも最近はある・・こちらはちょっとリハビリが必要かもね・・
Feb 22, 2015
コメント(2)
楽天にスライドショーを貼ろうとしたらできませんでした写真展のスライドショーをFC2に貼ってますもしくはデジブックから「ある街角」で検索すると私のページがありますので興味のある人は見てくださいね3月はじめまでの期間限定です
Feb 15, 2015
コメント(1)
2月は逃げ月とも言うけど写真展もこの週末でもう半分明日ようやく地元の新聞のギャラリーで紹介されるらしいから後半はようやく近所にも知れてくるのかな・・西日本新聞に載ったけど長崎って長崎新聞が主流だからね・・でも今回はさすがに気合が入って初めて職場にも宣伝したよ・・今までは職場には一言も言わなかったんだけどね・・それに近所にもはがきあげたし何と言っても今回は写真売ったりデジブックまで作ったりでちょっと頑張ってみたから忙しくて写真撮る暇がないのは本末転倒ではあるけどね・・と言っても写真撮るにも気になって気が入らなかったりするのも事実でまぁ・・今月は仕方ないかな・・と思ってるんだけど月末にはランタンフェスティバルもあるし微妙だね・・というわけでいろいろ不義理になって申し訳ありませんね・・そんな近況です
Feb 13, 2015
コメント(4)
もう最近はいろんな人が見てくれてるかもしれないから迂闊なことは書けないんだけどあえて書こう・・今回新聞の両面見開きに載せてもらって今までは見たこともない人達が私の写真を見てくれる・・それはとてもうれしいことなんだけど・・少しばかりチクリと言いたいことがあるすごいすごいとめっちゃ褒められるんだけどそれは私の写真の評価ではないこと・・新聞というメディアで紹介されたって部分なんだよね・・「すごいな」「有名人だね」「自分でやったら百万は下らないね」「写真家さんだったの」「芸術家じゃん」・・・・等々写真のことについて聞いてくるのはほんの一握りでどうやって新聞に載るようになったかそっちが気になるらしくそしてみんなやたら笑顔だ・・私ってめっちゃひねくれ者だからついつい違うんじゃないか?と思ってしまうんだよね・・こんな写真本当は好きじゃないでしょ?・・と写真を見てくれる人は人でやたらいい写真とか言ってくれる人・・「勉強になる」「こんな写真が撮りたい」まぁ・・自信作だからありがたいんだけどにわか人間不信じゃないけど本当か?とも・・思うんだよねいったん新聞という”力”が認めた写真だから正義は新聞にあって一般市民の見る目なんてたいしたことじゃない・・みたいな考え??だからここは新聞の意見に乗っておこう的な・・長いものに巻かれた・・みたいな・・私のひねくれ具合も相当なものと思うけどあながち全部はずれではないと思ってるあぁ・・なるほどね・・やっぱ何らかのアクションを起こすといろいろと勉強になるってこと・・いや・・何かすいませんね・・もちろん一部の人達なんだけど・・ちょっと面倒くさい人達に挨拶するのもそれはそれでこんな場合の宿命だからね・・
Feb 9, 2015
コメント(3)
今回の新聞掲載の印刷に関するマニアックな情報を書こう・・興味のない方には申し訳ない・・印刷というものに関する話です・・・・今回は事前に私の知ってる人の写真が同様に新聞掲載になってその色のりの状況についてずっと見てきたんだけど総じて薄いということ・・つまり明るく仕上げられる・・もちろん素人の写真と言っても一応は作品なんだから当然それじゃ困るわけで2回目に掲載になった人はその点ずいぶん言ったみたいだけどやっぱり変わらず明るい仕上げになった・・新聞社の人は印刷機の具合であるとかいろんな要素が加わってなかなかに難しい・・と言っていた紙も新聞の紙は真っ白ではないから違った印象になるってことも・・もうひとつ大きな問題が色はその場所のみではなく周りの色もその濃度とか色の強さとかに影響を受けるってこと・・例えば仮にその面は写真だけでもその裏面とかの記事にカラーが多用されてたら影響を受ける・・まぁ・・それを見て私はカラーを捨てたんだけどね・・カラーを何枚かとも言われたんだけど全部モノクロって言ったよ・・でね・・それでもまだ問題があって最近の新聞はカラー印刷ってことは黒でもなんでもカラーで作られるわけで他の記事等で例えば赤が多かったりしたら赤が強い紙面になるってことだから・・黒が黒として出ない・・概ねそのくらいじゃ?・・・・みたいなおおらかな対応を覚悟しないといけないってこと赤っぽくなったり青っぽくなったりするちなみに私が載った紙面には立派な鯛の写真があって福岡版の紙面はきっちりマゼンタが被ってた赤いモノクロだ・・面白いのは私が買った長崎版・・これは被ってないんだよね・・いろいろ覚悟したわりには立派なものじゃん・・みたいな出来・・印刷する機械の差が出た形・・福岡の機械はボロなのかな・・??一応新聞社の人には情報提供したけどね・・何かいろいろ勉強になったよ
Feb 7, 2015
コメント(0)

いやいや・・何だかとってもご無沙汰で申し訳ない出張三昧とかはっきり言って忙しいんだよね・・そんな中前に紹介してた新聞への掲載があったから緊急アップです2月6日 西日本新聞朝刊 140円也・・その見開きにど~んと・・西日本新聞紙面 posted by (C)えふまぁ・・結果顔出しなんんだけどもうそれは仕方ないね・・名前はまだ頑張ってふせてるけど・・今月いっぱい記念の個展やってます・・はっきり言って写真撮る暇もないかも・・2月後半は長崎ランタンフェスティバルがありますお近くにおいでの方は是非よろしくお願いします
Feb 6, 2015
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1