2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
【2歳8ヵ月】プレ幼稚園の初登園4月から、幼稚園のリトルクラス(10:00~12:00)に親同伴で通っていて、昨日から初めての子どもだけでの登園が始まりました。去年からもリトルクラスの体験に通っていたりして、幼稚園自体には随分慣れた状態でのスタートだとは思うのだけれど、子どもだけでの通園、ホントに大丈夫なのかな…???とにかく、トイレ行くにもお風呂入るのにも「おか~しゃんとっ!」片時も私の傍を離れない娘。同窓会で帰りが遅くなった時も、じいじとおとうさんにお世話をお願いしていたけれど、全然ダメだったみたいでずっと泣きじゃくっていた娘。バスでの登園だけど、絶対泣くよな~。でも気持ちを強くして笑顔で送り出そうっ。あおちゃんに靴を履いて、と言うと「おかーさんといっしょがいいっ!」とゴネだして、なんだか気が緩むとこちらが泣きそうでした。でも、お隣の幼馴染くんと一緒だと分かるとちょっと楽しくなってきたみたいで、幼稚園バスが来ると、すんなりとバスに乗り、いってらっしゃーい!と見送った。「やだやだ」も「いってきます」もなく、ただポカーン。バスに乗った子どもたちもみんなポカーン。なんだかその顔が忘れられなくて、帰ってくるまでずっとソワソワでした。帰りのバスが待ち遠しくて、落ち着かなくて、なぜか洗車をして待っていた私。角からバスが見えると、娘がどんな顔をしているのか気になって…娘、ちょっと笑っていました。絶対に泣くだろうと思った娘は、なんと泣かなかった…!おやつもしっかり完食し、帰りのバスで鼻歌を歌っていたらしい。ホントにびっくり。対して、絶対に大丈夫と思われた幼馴染くんが泣いたそうなのでした。おやつも食べてなかったから、その時に泣いていたのかな。でも、自分でティッシュで鼻水を拭いて、しばらくすると立ち直ったそうです。なんだか、園でのふたりの様子を想像すると胸がきゅ~っとなるような気持ちになりました。あおちゃんに「ようちえん、どうだった?」と聞くと「ん~、たのしかったよ」「おえかきしたよ」「○○くんえ~んって泣いてたよ」「また、あさって幼稚園だけど、行ける?」と聞くと「うん、いくよ♪」あさっても、また頑張ってね!今年の夏は楽天トラベル楽天トラベル desighed by Chee
2012.05.23
コメント(0)