PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chusan55

chusan55

カレンダー

コメント新着

hijimasako@ Re:敗戦後の学校・・・2学期始まる・・・菊池校長(02/04)  こんにちは。戦後のことをよく知ってい…
たかさん@ Re[1]:黒部ダム完成・・・想い出は湖底に沈む(10/25) flamenco22さんへ 今はダムの底にある平…
non@ Re:朝鮮戦争始まる・・・レッドパージ(05/23) それはマッカー”サー”ではなく、マッカー”…
アイリッシュタイムズ@ Re:七人の侍・・・黒澤映画の最高傑作(07/27) この映画を名画座で年始に見て、コロナ禍…
背番号のないエース0829 @ Re:憧れのハワイ 「堂々と公演 !! ~ 沖縄県立八重山農林…

フリーページ

2012年02月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

昭和47年(1972年)7月 田中首相 は、すぐに精力的に動き始めました。まず外交。 同年9月初め に、 ハワイ での アメリカ・ニクソン大統領 との会談で 日米安全保障条約維持 日米貿易不均衡改革 などの 共同声明 を発表。


田中首相を迎えるニクソン大統領
田中首相を迎えるニクソン大統領

そして同月末、 大平正芳 外務大臣 らを伴って、 中華人民共和国 を訪問。 毛沢東国家主席 周恩来首相 と会談。 昭和47年(1972年)9月29日 日中共同声明 発表。 日本国 中華人民共和国 国交を回復 し、台湾の 中華民国政府 とは、表向きの国交を断ちました。


田中角栄首相、周恩来首相と握手
田中角栄首相、周恩来首相と握手

帰国した 田中首相 は、自信を持って臨時国会を召集し、 衆議院を解散、総選挙 に打って出ました。ところが選挙結果は、

自民 271 社会 118 共産 38 公明 29 民社 19 諸派・無所属 16

自民党 は過半数を制しましたが、前回より数を減らし、 社会党 共産党 が善戦しました。 田中首相 にとっては不本意な結果でしたが、当時まだ国情のよく分からない不気味な国・ 中華人民共和国 中国の正式政府 として承認したことに対して、国民の警戒心が働いたのでしょう。

このころ、 田中首相 のエネルギッシュな行動を、マスコミは “ コンピューター付きブルドーザー ” と評しました。しかし “ 日本列島改造論 ” で土地や土建資材の急激な値上がりを見た国民の中には、 田中角栄 に対して 「 暴走のおそれあり 」 と思った人も多かったようです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月21日 15時49分16秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: