幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Nov 9, 2011
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳

005.jpg

 これは、スズキのポワレバルサミコとバジル風味。皮はカリッと身はしっとりと焼き上げたスズキによく煮詰めたバルサミコソースと自家菜園のバジルを使ったバジルペーストにサルディニア島産のオーガニックオリーヴオイルで味と風味と香りを配してあります。この前の月曜日に畑からこれが最後!のバジルが届きました。すごい量!で多分スーパーで買ったら一万円は超えるというような量。保存がきくハーブではないので、すべてバジルペーストに仕込んだ。葉をちぎっているだけで頭がくらくらしてくるほどの香り!うちの畑の物はやはりすごいパワーです。夏の名残の香りですね。そして、今日届きました!

006.jpg

 エゾ鹿!これは内モモ肉です。早速少し焼いて食べてみました。美味ーーーい!何年やってても初物は感動します。上手に焼けば柔らかいし、独特の鉄分の感じと言い、なめらかな食感で、牛肉などより断然上品だと思います。この塊で2キロ弱ですから、少し掃除してまあ12~13人前くらいですかね。一人150グラムくらいは食べてもらいたいです。エゾ鹿は決して安い肉ではないんですが、一番高い背肉(牛でいえばサーロインのところ。これがだいたいフォアグラと同じくらいの値段)とヒレ肉以外の部位なら、調理がぐっと難しくなるのでいくらか安く入るんです。今まで背肉中心にやってましたが、今シーズンはこの内モモ肉をメインに使ってみようと思います。うちのマダムが、「モモじゃ固くないの?」というので、さっき焼いて食べさせたら、「背肉より味が濃いしこれだけ柔らかいなら大丈夫!」と言ってました。明日からメニューに出しますよ!これから春先までずっとやります。秋冬本番の味ですね!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 9, 2011 07:53:16 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: