幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

幕張本郷の小さなフレンチレストラン   サンク・オ・ピエのオーナーシェフ、中村雅信の日記ページ

Sep 30, 2016
XML
カテゴリ: シェフの雑記帳



 小笠原あたりで水揚げされて、新島経由で空輸されるルートがあるようで、最近よく入ってきます。これは尾長鯛。



 文字通り尾びれが長いです。鯛や鱸やこの尾長鯛など魚らしい形をした魚は、だいたい重量比で正身(刺身などになるところ)が1/3、頭が1/3、骨と内臓で1/3といった感じの割合です。ですから、魚を買って原価計算をするときには、キロ¥2000の鯛なら正身はキロ¥6000と考えるわけです。鮮魚は高いんですよ!一番歩留まりが良いのが平目で、重さの半分以上が正身なのでキロ¥2000の平目なら正身は¥3600くらいになります。

 今回の尾長はきっかり3キロでしたから頭は鰓付きで1キロくらい、エラを外しても700gくらいあります。


 立派な頭、これを半分に割ってカブト焼きでお出しします。



 こんな感じです。割烹料理屋で食べれば結構取られると思います。スペシャルメインディッシュで2名限定ですよ!お箸で召し上がっていただきます。カマのあたりやほほ肉それから目の周りなどが美味いですね!魚好きにはたまらんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 30, 2016 08:48:02 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cinq chef

cinq chef

Calendar

Comments

madame-H@ キッシュに入れてます。 相かわらず、手間のかかるスープを楽しん…
ゆり777 @ こんにちは。 美味しそうですね~。 チキンがジュージ…
おかめ@ Re:食べる姿(10/31) なるほど!私も無粋な行為をしていた一人…
mermerada @ はじめまして! エスカルゴは好きで、メニューに有ると頼…
福島@ ソーモン う、うまそうですねーーー! 思わず涎が…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: