オージー生活

オージー生活

PR

コメント新着

マイコ3703 @ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
マルベリー 店舗@ vyfhpkue@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
cobber@ Re[1]: 母が亡くなりました。(04/03) 波乗りジョニーさん ありがとうね。励まし…
波乗りジョニー@ Re: 母が亡くなりました。(04/03) FBでも知って言いましたが、 自分も、親…
グッチ トートバッグ@ jhncukykb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

プロフィール

cobber

cobber

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日本の捕鯨船のニュース、毎日やっててやになります。

フツーの、私の職場にいるようなオージーにとってはどうでもいいことだと思うんだけどね。
そんなに食文化にこだわりないみたいだし。
初物嫌いが多くて、食べたことないものを試そうとかいう人も少ないし.

人気のでてきた寿司(のり巻きですが)だって、のりが嫌い、というか食べたことなくて気味が悪いって人も結構いる。

カンガルーはかわいいけど、低脂肪で大変おいしい肉です。が、オージーでも食べたことのないひとがいっぱいいる。何でも食べるアボリジニが食べてたのを、野蛮だからって白人が嫌がった経緯があるからでしょう。今でも犬のえさだと思ってる人が多い。

で、先日、環境のためだとか言って、テロ行為を繰り返してるシーシェバードの2人が日本の捕鯨船に乗り込んで来て、酢酸を振りまいたあげく拘束されたわけですが。

こっちのニュースでは、ナイロンかなにかのロープで手を縛られてつながれてる映像だけ流れて、

Hostage(人質)とか、Kidnap(誘拐、拉致)とか言ってました。



じゃあ天から人がふってきたとでも、日本の捕鯨船がわざわざよその船から人を連れ去ったとでも言うんですかい??

2人のうち一人はオージーだし、捕鯨船がいた場所は南極海で、オージーはそこはオーストラリアの商業海域だと言ってるので、オーストラリア政府が介入して、2人をひきとったんですね。

なんかさあ、この2人、すっかり船の中じゃくつろいじゃってコーヒーもらって天ぷら食いたいって要求して食ったらしいじゃん。

日本政府も、怒らなきゃだめだよ。捕鯨船の乗組員の危険に関わったのに。怖いよ。日本から遠く離れたところで漁をしてたら、わけのわからん、明らかに悪意のある外人が乗り込んできて、わけのわかんない薬品撒くなんて。

私の少ない経験から言っても、外人とつき合うときは特に、怒る時は怒るってわからせないと、なめられるだけだって。

まだまだこれから続くのよね。でも、領海問題までからんでるし。一筋縄ではいかない問題になっちまいましたよ。

ま、あくまで大部分のオージーは気にしちゃいない(と思う)んだけどさ。

どうか無事に捕鯨船が仕事を終えて日本に戻れますように。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.20 18:44:15
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本の捕鯨船のこと(01/20)  
slash555  さん
もしかすると日本人の多くも(私含む)あまり気にしていないかもしれないよね・・・
でも国のせいにするわけじゃないけど、こういう時政府が怒ってこそ国民もその問題を考えると思う。
国が怒らないんじゃ私達レベルでも(勿論、個人では怒っても)真剣に考えないんじゃないか?
国がどういう対応に出たかどういう権利を主張したかをすべての国民でないにしろ知る機会はあるわけで、やはり国の態度というのは問われると思う。
日本の国の中にいれば確かに(キチガイはいるにしても)安全で考える機会が少ない。でも日本の外でこうして働いてる人達は危険に晒されているということをちゃんと知らせないというのはどうなんでしょうか!


(2008.01.20 20:19:49)

いやー腹が立ちますね!  
おれんじ さん
全く頭にきますねこの件は(怒)。自分達は元々イギリスからやってきてアボリジニなどの先住民族を虐殺して国を作っている。アボリジニの中にはそのために絶滅してしまった種族もいるし、希少動物の中にも絶滅してしまったものもいる。その後白豪主義で白人は有色人種より優れているという考えでやってきた訳ですよね。
今は環太平洋の盟主となり、アジア人が多くなったといっても結局オーストラリア人の根っこにある考えは全く変わらないのだなとこの一件で思い知らされました。アジアとアフリカを400年にも渡って破壊し、搾取し続けた白人たち。自分達の価値観がいまだに一番だと思っているし自分達のしてきたことにも全く反省がない。

管理人さんには悪いけど、当分オーストラリアには行かないなあ。オージーと会ったら人にもよるけど喧嘩するかもしれないし。キリスト教徒で白人、環境保護と動物愛護に熱心なんて一番偽善的な奴ですよね。
管理人さんはそちらでお住まいですから影響をモロに受けてしまいますよね。こういうときは国全体で問題に関する意識を高めなければならないのですが、日本人も完全にボケてますし反日日本人もまだまだ多いので情けない限り。
今回の件でオーストラリアに対する印象が180度変わりました。
どうぞくれぐれもお気をつけて。 (2008.01.20 22:10:32)

Re[1]:日本の捕鯨船のこと(01/20)  
cobber  さん
slash555さん
>もしかすると日本人の多くも(私含む)あまり気にしていないかもしれないよね・・・
>でも国のせいにするわけじゃないけど、こういう時政府が怒ってこそ国民もその問題を考えると思う。
>国が怒らないんじゃ私達レベルでも(勿論、個人では怒っても)真剣に考えないんじゃないか?
>国がどういう対応に出たかどういう権利を主張したかをすべての国民でないにしろ知る機会はあるわけで、やはり国の態度というのは問われると思う。
>日本の国の中にいれば確かに(キチガイはいるにしても)安全で考える機会が少ない。でも日本の外でこうして働いてる人達は危険に晒されているということをちゃんと知らせないというのはどうなんでしょうか!
-----
なんか怒り方忘れちゃったんだろうね。ただただ丸くおさめる方法ばかり使ってるうちにさ。明らかな不法侵入だし、外国籍の船の上はその国の領土も等しいと聞いたことがあるんだけど。 (2008.01.23 16:54:38)

Re:いやー腹が立ちますね!(01/20)  
cobber  さん
おれんじさん
>全く頭にきますねこの件は(怒)。自分達は元々イギリスからやってきてアボリジニなどの先住民族を虐殺して国を作っている。アボリジニの中にはそのために絶滅してしまった種族もいるし、希少動物の中にも絶滅してしまったものもいる。その後白豪主義で白人は有色人種より優れているという考えでやってきた訳ですよね。
>今は環太平洋の盟主となり、アジア人が多くなったといっても結局オーストラリア人の根っこにある考えは全く変わらないのだなとこの一件で思い知らされました。アジアとアフリカを400年にも渡って破壊し、搾取し続けた白人たち。自分達の価値観がいまだに一番だと思っているし自分達のしてきたことにも全く反省がない。

>管理人さんには悪いけど、当分オーストラリアには行かないなあ。オージーと会ったら人にもよるけど喧嘩するかもしれないし。キリスト教徒で白人、環境保護と動物愛護に熱心なんて一番偽善的な奴ですよね。
>管理人さんはそちらでお住まいですから影響をモロに受けてしまいますよね。こういうときは国全体で問題に関する意識を高めなければならないのですが、日本人も完全にボケてますし反日日本人もまだまだ多いので情けない限り。
>今回の件でオーストラリアに対する印象が180度変わりました。
>どうぞくれぐれもお気をつけて。
-----
ご心配いただいてありがとうございます。私は田舎に住んでますし、おれんじさんの言われてるような偽善的な典型の人たちとは幸いつきあいがないので大丈夫そうですが。
周りの人たちは、もっと大事なニュースがあるだろうとも言ってます。政権交代以来、いつ監視船を出すのか、いつ抗議行動にでるのかって毎日やってますから。
基本的にはいい国なんですがね。呑気で大らかで。この裏にも中国の後押しがあるような。それこそ、吐く豪主義からは外れると思うんですが(苦笑) (2008.01.23 17:00:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: