オージー生活

オージー生活

PR

コメント新着

マイコ3703 @ 思わず初コメしちゃいました(*^^*) 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
マルベリー 店舗@ vyfhpkue@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
cobber@ Re[1]: 母が亡くなりました。(04/03) 波乗りジョニーさん ありがとうね。励まし…
波乗りジョニー@ Re: 母が亡くなりました。(04/03) FBでも知って言いましたが、 自分も、親…
グッチ トートバッグ@ jhncukykb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…

プロフィール

cobber

cobber

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.24
XML
カテゴリ: 日常のこと
もう20年位前に読んで大笑いした清水義範先生の「国語入試問題必勝法」の中に、『ひとりの女性の波乱万丈な運命がたらたら書かれた問題文を読んでそれを10字以内でまとめよ』っていうのの答えが『いろいろあった。』だったと思うんだけど。裏覚えだけど。

お久しぶりです。皆様お元気でしょうか?私も家族も何とかやっております。ホントに、なんとか。

とにかく金に追われましてねえ。店は、まあ何とかやってるんですが。去年の今頃はやっていたショッピングセンター内の2店舗目は、早々と撤退しました。というか夜逃げ同然にやめたんですよね。お客さん来ないんだもん。人、歩いてないし。クリスマスシーズンが終わったらガックーンよ。それでも木曜日の夜は遅くまで開けておくのが義務で、1時間も2時間も誰もいない店の中で待ってなきゃいけないし。

ただ、ショッピングセンター側とはいまだにもめてますがね。もう新しい替わりの店がはいったんだけどさ。

もとからやってる店はなんとか常連さんも多くていいんだけど、もうからないんだなあ、これが。なんかやればやるほどお金が出て行く。。。。。。週に2回のディナータイムを始めたとこなんだけど、なかなか。。。

毎日毎日届く郵便物は、請求書の束ですよ。それも滞納しまくりで『最終通告』のシールが貼ってあるのから何とか払う毎日。。。。くうっ。

ダンナの両親も、ゴールドコーストから引き揚げて帰ってきたので、私たちが住ませてもらってた家は明け渡し、既に家も土地も借金のかたに売った私たちは賃貸生活に戻り。(最初は一緒に住ませて貰ってたんだが、無理でした。。。)

私は週に1日日本語学校で教えてて、ホントにそれはガソリン代で消えるようなはした金の給料だったんだけど楽しかったんだよね。が、ダンナはそれが気に入らず。。。。無駄だ、その分店で働けと罵詈雑言を浴びせられ。子供たちもまったく楽しんではくれず。日本語も理解できず。。。。

そんなさなか、42歳の私がまさかの妊娠。ええーっ。私の卵、まだ活動してたんだ?って感じでしたよ。ダンナは思いのほか大喜びで。即効で医者に連絡して、出生前診断の予約をして、ダウン症とかの可能性を排除して、今、既に9ヶ月目に入ったとこです。



子供たちは元気でいい子に育ってて、それはホントにありがたいことなんだけど。

あ、あと猫、黒猫をもらって飼い始めました。猫って初めてだけど、かわいいのね。子供たちも大好きのようで。

店はこれからどうなるか。。。。2店舗目出したときに組んだローンとかがたまってるのよね。。。


ほら、いろいろあったでしょ?


日本のニュースも見てるんですが、暗くなりますなあ。民主党のことで。早く小沢が逮捕されて、変わってくれないかしら。

ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.24 14:26:00
コメント(10) | コメントを書く
[日常のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


いろいろありすぎですね~  
にっし~~  さん
お久しぶりです。

去年はSlash555さんにお会いしてcobberさんどうしてるんでしょうとか話していたのですが、
ホントいろいろあったんですね。

ご懐妊おめでとうございます。
もう少しですね、元気な赤ちゃんが産まれますように。

なんだか肝っ玉母さん的イメージがわいてきました(^^;



(2010.01.24 16:24:38)

ホントに  
slash555  さん
あんたは偉い!!
私なんかホント甘ちゃんだ…

日本語教師してる時はやっぱり充実してたんでしょうね、精神的に。しかも時速100キロで3時間だかの距離を通勤してたんでしょ、自分で!(思い出すも、あの道路の快適さと怖さが!)

もうとにかく無事の出産を祈ってます。
上の2人とはまた違う個性の子になるんでしょうねぇ、楽しみ!幸あれ! (2010.01.24 17:18:18)

Re:いろいろありすぎですね~(01/24)  
cobber  さん
にっし~~さん。

ありがとうございます。不義理ばっかりしてたのに気にかけてくれてて、嬉しいです。
いやあ、もともとたくましかったんだけど、最近とみに。尊敬する西原理恵子先生にならって太腕繁盛記でも書こうかと。 (2010.01.24 18:16:12)

Re:ホントに(01/24)  
cobber  さん
slash555さん

ありがとう~いやあ、姐さんは若い頃さんざん苦労したからさ。
教師の仕事は、担当も幼稚園児で可愛かったし、責任もあったしね。ドライブも慣れたし。一回スピードで捕まったけど。。

子供は多分、上の二人より強い子になるでしょう。 (2010.01.24 18:34:02)

追伸  
slash555  さん
cobberさん

ああ、最初の引用が奥さんらしい知的さだなぁと思った。そしてその「いろいろあった」という答えも笑ったし、すごくウマいよね! (2010.01.24 22:32:00)

Re:いろいろありました。  
波乗りジョニー さん
ホントご無沙汰だぁ~。

文面からは、持ち前の明るさとガンバリ屋さんで、
なんとか頑張ってこられたようにとは、サラッと書いてあるけれど、
きっと実際の所は、も~~~~っと大変だったんだろうなぁ~、、、
と想像できるよ。

具体的に何かチカラになってあげられる訳ではないけれど、、、
でも、こうして久々の日記で知らせてくれてサンキューです。
ムリせずにね。

あっ…それからナント!、ご懐妊ですかぁ~祝!
無事、元気な赤ちゃんを産んでください~! (2010.01.25 12:09:56)

Re:追伸(01/24)  
cobber  さん
slash555さん

ありがとよ~でも知的か~?あの本は、小説で初めて大笑いしたやつで覚えてるんだよね。 (2010.01.25 21:13:46)

Re[1]:いろいろありました。(01/24)  
cobber  さん
波乗りジョニーさん

優しい言葉をありがとう。ジョニーさんも相変わらず頑張ってるようで何よりだよ。ねえ、ジョニーさんなんかいつロックなおじいちゃんになってもおかしくない子供がいるのに、私はまた一から、、、ま、いろんな人生と思って頑張るよ。 (2010.01.25 21:16:42)

Re:いろいろありました。(01/24)  
いぶら  さん
Cobberちゃん、
いろいろあったんだねぇ。。。
そしてご懐妊おめでとう、、
こんな状況でなんだけど、やっぱり羨ましいわ。

でもここで日記が書けるということは、
気持ち的には落ち着いてるって事?

私は今のところジェットコースターで言うと、、、
下りに差し掛かるところだから、
あまりその事に触れたくないわ。。。
一日に何度かドッカーンと落ちるし。。。笑

Cobberちゃんは強いよ。。。
そうなるまでにもいろいろあったんだろうけど、、、
なんか元気をもらったわ。。。
ありがとう。。 (2010.01.26 12:52:36)

Re[1]:いろいろありました。(01/24)  
cobber  さん
いぶらさん

ありがとう~。大丈夫よ、アメリカ南部まで、妊娠菌と念を送ってあげる!返却不可よ。だって私の一番仲良しの日本人バリスタ(38歳)も、私と6週間違いで5年越しのお願いの妊娠したのよ。移るわよ。

いぶらちゃんも頑張ってるよ~きっといい風がふいてくるわよ、いつか。。。(遠い目)
日記を書き始めたのは、愚痴りたいのと励ましてもらいたいのと。。。考えてもどうしようもないことだからかな。へへへ。 (2010.01.26 16:25:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: