かわいいお手手♪
折り紙上手ですね(^^)

このお弁当箱...かなり親泣かせな...
でも確かにかわいい。
すごく上手なお弁当の内容にビックリです!! (February 19, 2009 11:46:23 PM)

キラリン☆探し

キラリン☆探し

February 18, 2009
XML
カテゴリ: お弁当など


ピカチュウのお弁当
2月のお弁当2.jpg

何かの景品で子供がもらってきた
ピカチュウのお弁当箱。
今日、初めて使った。


見ての通り、変形だし、
大きいし、深さもあるし…
底も平らではない
しかも今までのお弁当箱と違って
蓋は乗せるだけのもの。


あまり使いたくないなぁと
ずっとしまってあった。


BBに「今日はピカチュウにするよ」と声をかけると

待ってました~とばかりに
「このお弁当箱に入れてね♪」とリクエスト


最近、「お弁当が少なすぎる。足りない」と
嬉しいことを言うようになった。
今のお弁当箱は、年少前クラスから使っているので
サイズも一番小さいと思う。


なので今日は量も増やしたかったので
このお弁当箱を使うことにした…けれど


こういう形、一体どうやって詰めたらいいの~?
かなり悪戦苦闘~


幼稚園のランドセルもかなり小さい。
このサイズのお弁当なら縦に立てて入れなくてはならない。
一応ラップしておいたけれど
蓋の部分もかなり膨らみがあるので
きっと幼稚園に着くまでに
雪崩が起きているかも~

帰ってきて聞いてみたら
モンスターボールが1つ、壊れていただけで済んだみたい


今日も残さずとてもキレイに食べてきてくれました






BBの折り紙作品

ピアノ
折り紙.jpg

最近のBBは幼稚園でもお家でも
よく折り紙で何かを折っている。

ライダーのパワーベルト?だったり、紙飛行機だったり…


比べてばかりではいけないけれど
お兄ちゃんがこのぐらいの時は
折るのは好きだけれど
折り方がかなり雑なので
この作品のように立つはずのモノが
上手く折れなかったのを記憶している。


同じように育っていると思っていたけれど
子供それぞれ得手不得手があるんだね。


星星星


新入学&入園・新学期にいかがですか♪





2009年新製品



入れ子3Pセット


この形で2段のお弁当箱

残りわずかみたいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 19, 2009 09:08:10 AM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


耳までしっかり詰まってる!!  
green0430  さん
崩れなかったってことは
相当押し込み詰めた?!のね。いろいろなものを
ちょこちょこ詰めるの難しそうです。やはり耳の先は
インゲンとか、グリーンピースだけで敷き詰める(笑)いや、真剣に悩むよね!

3人それぞれで子育ては大変そうだけれど
楽しみも3倍なのかなって思います。1人だと他が
見えなくて煮詰まることもしばしば。お互い逃げ場もありませ~ん^^; (February 19, 2009 09:45:06 AM)

Re:ピカチュウのお弁当♪(02/18)  
beans2419  さん

Re:ピカチュウのお弁当♪  
konkaz  さん
はじめまして。足跡から遊びにきました(^^)

ピカチュウ、かわいいですね~。
でもたしかに詰めるの、難しそう...
ちなみにモンスターボールは何でできているのでしょう?

うちにも年少の息子がいますが、折り紙、ぜんぜんダメです。
上手だし、おててがかわいいですっ。


(February 20, 2009 12:00:44 AM)

Re:ピカチュウのお弁当♪(02/18)  
Tomoyui*  さん
わぁ(´▽`)♪ 外も中もピカチューだ~♪♪
大人だってラッピング(見た目)にこだわるんだもの、
子供だってせっかくのピカチュー弁当をピカチューに入れてもらったら(人´▽`*)。;*゜'☆
それはそれは嬉しいよね!!!
さすが男の子!たくさん食べれてすごいすごい!^^!
(こういうところが男の子のママと女の子のママとで
どんどん感覚が違ってくるよね^^)

折紙、上手ね~ 几帳面なんだね。
うちも(は)上の子はきれいに折るけれど下の子は結構適当…( ̄∀ ̄*)
同じように育ててるのになぁ~ 性格って面白いね。
同じならいいのにーって思うことがたくさんあるけど
違うからこそそれぞれの良さが見えてきて褒めてあげられるから(比較するわけじゃないけど)
逆に良かったのかも!って思うことがよくあります。 (February 20, 2009 09:44:39 PM)

Re:ピカチュウのお弁当♪(02/18)  
ままろん94  さん
ピカチュウの可愛いお弁当~(*^▽^*)
ピカチュウ上手に作られてますね~。
私はまだ、ピカチュウ、作ってみたことないんです・・・
何だか難しそうで。
それに、この変形お弁当に、上手く詰めてらっしゃるから、また、感動!!
しっかり、野菜も入って、美味しかったでしょうね~。息子さん完食でエライ(*^▽^*)

折り紙も上手ですね~。
うちの娘も今は、キツネがブームみたいで、キツネばっかり折ってますよ(笑)
(February 21, 2009 01:33:37 AM)

green0430さま  
greenさ~ん、こんにちは~♪
またしてもお返事、遅くなってしまってごめんなさ~い。

>崩れなかったってことは相当押し込み詰めた?!
見ての通りの蓋が盛り上がったお弁当箱。いつもなら蓋が閉まらなーい(>_<)と減らしていた時もありますが
今回はそんなことにはならず、むしろもっと入れなくっちゃ♪と見えない部分にかなり入ってます^m^

ずっと四角のお弁当箱しか使っていなかったので
真剣に悩みました。
お弁当の達人さんは、こういう形を生かしてかわいく詰められているのですごすぎです!

子供相手、1対1もたまにならお互いジックリと向き合えるから貴重な時間ですが
ずっ~とだと煮詰まっちゃいますよね。
いけない!とわかってましたが長男の時はテレビ番させちゃったことも(>_<)
下のオチビ達は仲が良くいつも一緒に遊んでくれるので、一人相手よりも随分と楽です。
ただお兄ちゃんのお相手、遊びも勉強も本気で向き合うのでちょっとヘトヘト…^_^;  贅沢な悩みですが。ずっと一人っ子気分なのかな。
3人いるとかなり騒がしい我が家。2人で静かに過ごしていた日々も懐かし(笑) (February 21, 2009 11:59:13 PM)

beans2419さま  
beansさ~ん、こんにちは~♪
またお返事が遅くなってしまってごめんなさ~い。

折り紙、幼稚園で毎日のように教わってきては
披露してくれます。
C子に強制的にレクチャーしている姿も笑えます。

手が写っているのは、ピアノの弾き語りの真似をしているところです。
何を歌っていたんでしょう?(笑)楽しそうでした。

折り紙…鶴と紙風船しか折れない私。
こんな感じでも親ばかながら感動~!してしまいました。

この親泣かせのお弁当箱、クラスのお友達も持ってきていたようです。
今回だけ…と私は思っていたのにBBはお友達と一緒♪とかなりうれしそうで、これから毎週悪戦苦闘しそ
うです^_^;ヒィー
ガンバレ♪わたし。(笑) (February 22, 2009 12:14:46 AM)

konkazさま  
konkazさん、初めまして。こんにちは~♪
ご訪問&コメントありがとうございます!!

お弁当ネタ探しにあちこち徘徊しておりました(笑)

>ちなみにモンスターボールは何でできているのでしょう?
これは、プチトマト&うずらの卵です。
キャラ弁の達人さんの所で作り方が載せられていたのでそのまま真似っこです。
「モンスターボールの作り方」で検索するとでてくると思いますよ。
彩りもいいし、ポケモンなしでもカワイイ~です。

同じ年少さんの男の子のママさんなんですね♪
それだけでグッと親近感沸きます。また遊びに寄らせてくださいね。
息子さん、ポケモンは好きですか?

折り紙は珍しく折れてますが、いやいや苦手なことも多々ありますよ~。
最近、お箸や鉛筆の持ち方がかなり変で、こまってるんですよ^_^;
(February 22, 2009 12:26:34 AM)

Tomoyui*さま  
Tomoyui*ちゃん、来てくれたのね~♪♪

お弁当の中身にはあまり注文ないけれど箱や水筒、お箸セットにはこだわりがあるらしいです^_^;

>さすが男の子!たくさん食べれてすごいすごい!^^!

いやいや、少食長男の時は同じサイズのお弁当箱だったけれど
「多すぎる!もっと減らして」とよく言われました。
この量から減らしたら、食べるものないじゃんっ!とよく言い合ってました^_^;
学校に上がっても面談で「食事に時間かかりますね~」と言われてたぐらい(T_T)
4年生になってようやく食欲が少し増えてきたみたいです。
一方、BBはお家では朝もノンビリノンビリ食事して、量も少なめ。だけど幼稚園だと見栄張るクンに変身して、早く食べちゃうので物足りないみたいです。^_^;
さて、C子ちゃんはよく食べる子ですが好き嫌いが少しあるの。お弁当、どうなることやら~(笑)

Tomoyui*ちゃんのところでもお二人の姫様、性格がまたく違うのね~。
(でもかわいい~☆Tomoyui*スマイルはそっくりよ。)

>違うからこそそれぞれの良さが見えてきて褒めてあげられるから(比較するわけじゃないけど)逆に良かったのかも!って思うことがよくあります。

そうそう、その通りよね~。一人にすご~い!と褒めると同じように褒めて欲しがるものね。
不得手なことをできるようにする前に得意なことを伸ばしていく方が長い目でみて効果的なのかもしれないね。
兄弟でもお互いの良さを認め合って、また刺激も受けてます。
お兄ちゃん、6歳年下の弟に張り合って、今では色々折れるよ♪と折り紙し始めてるし(笑)オイオイ^_^;
(February 22, 2009 12:50:27 AM)

ままろん94さま  
ままろんさ~ん、こんにちは~♪

ままろんさんは、娘さんのお弁当を作られているからピカチュウ…というよりカワイイ~系ですよね。
4月からは娘のお弁当も控えているのでゼヒ参考にさせてくださいね。

ままろんさんは変形型のお弁当箱、使われたことありますか?
パン(シナモンちゃんなど)を持って行かれる時は
何に詰められたのかしら?

私の作るお弁当の中身、恥ずかしながらワンパターンなのでいろんな方のblogを訪問してはおかずレシピを真似っこしてます。
BBは苦手なものはお弁当に入れるレタスぐらいなので(普段は食べるけれど、お弁当の敷き詰めるのは嫌みたい)助かってます。
問題は娘。4月からの2人分のお弁当。同じ内容にしたい所だけど…好き嫌いある娘はたくさん残してきそう(>_<)コマッタ

娘さんも折り紙ブームなんですね♪
きつねちゃんにはお顔部分は書き込むのかしら?
お部屋にたくさんのキツネちゃんが並んで楽しそうです。よかったらその様子、upしてほしいわ~♪
BBも喜びそうです。 (February 22, 2009 01:02:04 AM)

Re:遅くなりましたo(>_<)o  
ままろん94  さん
ココアモカ0707さんへ
>ままろんさ~ん、こんにちは~♪

>ままろんさんは、娘さんのお弁当を作られているからピカチュウ…というよりカワイイ~系ですよね。
>4月からは娘のお弁当も控えているのでゼヒ参考にさせてくださいね。

>ままろんさんは変形型のお弁当箱、使われたことありますか?
>パン(シナモンちゃんなど)を持って行かれる時は
>何に詰められたのかしら?

● 私、変形お弁当箱まだ、使ったこと無いですo(>_<)o 娘が少食で、小さいお弁当箱が一つ。
これを毎回使ってるので、と~ってもワンパターンでお恥ずかしい・・・
シナモンパンのときも、パンだけ袋に入れて、
おかずはいつもの弁当箱。
年中にもなるし、新調しなきゃ!!と思ってます。



>私の作るお弁当の中身、恥ずかしながらワンパターンなのでいろんな方のblogを訪問してはおかずレシピを真似っこしてます。
>BBは苦手なものはお弁当に入れるレタスぐらいなので(普段は食べるけれど、お弁当の敷き詰めるのは嫌みたい)助かってます。
>問題は娘。4月からの2人分のお弁当。同じ内容にしたい所だけど…好き嫌いある娘はたくさん残してきそう(>_<)コマッタ

● 二人分のお弁当は大変そう・・・
私は一人分なので、キャラ弁してますが、二人となると、断念しそう。。。
4月から頑張ってくださいね~。応援してますp(*^-^*)q ふぁいと♪




>娘さんも折り紙ブームなんですね♪
>きつねちゃんにはお顔部分は書き込むのかしら?
>お部屋にたくさんのキツネちゃんが並んで楽しそうです。よかったらその様子、upしてほしいわ~♪
>BBも喜びそうです。

● あははっ。きつねさんの折り紙溜まってますよ~。 でも、他の人が見てキツネに見えるかどうか疑問です(;^_^A アセアセ・・・
-----
(February 24, 2009 11:36:04 PM)

ままろん94さま  
ご丁寧なお返事ありがとうございまーす♪
とても楽しく読ませていただきました。

BBはどちらかというとパンよりご飯党なのですが
先日珍しくパンを持って行きたい♪と言いました。
でもお弁当サイズに焼くのは難しいなぁ~と思ってました。
パンは袋に入れられたんですね。なるほど~。
ちゃんとおかずも用意されたなんてすごいなぁ~。
私も余力があったらチャレンジしてみようかな~♪

お箸セットは2つありましたが(頂いたりして)
お弁当箱は私も2つ(メインとデザート用)しか用意しなかったです。
かばんが小さいのでそれに入るサイズになってしまいます。
同じお弁当箱だと詰め方もワンパターンになりがち・・・と思ってましたが
ままろんさんのお弁当、中身がいろんな表情で楽しいから同じお弁当箱に見えませんでした。
工夫次第で色々アレンジできるんですね。 (February 27, 2009 03:05:01 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ココアモカ0707

ココアモカ0707

Favorite Blog

**Vita felice** *yu*903さん
Pianotte 別館 sakura4705さん
Kumattaつれづれ日記 kumatta*kumaさん
めざせ☆素敵なママ♪ フワトロエビさん
feel at ease mahmaoさん

Free Space

ban_120_90b blogバーナー.gif

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: