キラリン☆探し

キラリン☆探し

June 20, 2009
XML
カテゴリ: 子供


毎週のように子供達を見にいったりで、最近はちょっと慌しい日々でした。


でも、家では見せない様子を垣間見ることができ、
子供の成長も感じられるので
参観会に行くことはとっても楽しみ♪


また、C子が入園してから幼稚園の役員を引き受けたこともあり、
役員会や園の行事で毎週のように幼稚園に行っているので
担任の先生が手が空いていて、私の姿に気がつくと
さっとそばに来て、BBやC子の園での様子をお話してくださるのも嬉しい~♪


今月のC子は・・・
健康診断結果から、クラスの中で身長が一番高いことが判明
パン給食の時は、毎回パンのおかわりをする
(なぜか?)先生のようにクラスのお友達のお世話をしている

などなど、家の中では想像もつかない様子を教えて頂き
夫婦でビックリしている。



さて、この日は 父親参観日
主人になんとか休みを取ってもらって、みんなで出かけた。

まずはC子のクラス。
年少クラスはお兄ちゃんの時から 『親子でパン作り』
親子で2個のパンの成型をして、パン屋さんに焼いてもらうそうだ。


さて、パン作りが始まった。私は撮影隊として教室の外から見守る。
C子ちゃん、早速 打ち粉用の粉を手につけて遊びはじめる。
オイオイ・・・粉遊びではなく制限時間内にパンを作らなくては!
主人は何してる?と見ると
C子そっちのけで自分がパンの成型するのに夢中アラマ

しばし中断し、主人に一緒に作るように促す

出来上がったパンはこんな感じ♪
幼稚園のパン作り.jpg

一つはC子ちゃんが作ったウサギパン
もう一つは主人が作ったうずまき?パン


我が主人だけでなく何人かの親子も時間ぎりぎりまで成型していたけれど
大抵、パパさんが子供以上に夢中になっていたのよね~大笑い


さて、1時間のブランクがあってお次はBBのクラス。
子供達&パパ達が音楽にあわせて踊ったり、ムカデじゃんけんしたり・・・。
あまりの熱気でC子と私は園庭に避難・・・
BBには申し訳ないけれどほとんど見れませんでした。

我が幼稚園ではこんな感じでしたが
皆さんのお子さんの参観会はどんな雰囲気でしたか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 25, 2009 12:46:54 PM
コメント(4) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

ココアモカ0707

ココアモカ0707

Favorite Blog

**Vita felice** *yu*903さん
Pianotte 別館 sakura4705さん
Kumattaつれづれ日記 kumatta*kumaさん
めざせ☆素敵なママ♪ フワトロエビさん
feel at ease mahmaoさん

Free Space

ban_120_90b blogバーナー.gif


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: