2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
義弟のところに赤ちゃんが生まれました。今日、お義母さんが上京してくるんですが、日曜日の昨日、病院にお見舞いに行ってきたときの夫と義弟の会話です。義弟 「おかんに、なんか意味あんの?(来ることに)って言ったら、『もう行くしかないからそんなこと言わんといてよ~』って言ってた (笑)」夫 「ああ、なんか電話でそんなこと言ってたな。もう近所にも言って(孫が生まれたこと)、お祝いやら何やら預かったから今さら行かないなんてことできないって (笑)」なに?それって来るなっていってんの?ヒドイじゃん!と思ったんです。だって義母にとっては初孫なんだし、会いたいに決まってるじゃん!って。でも、よーく事情を精査してみると・・・。義弟のお嫁さんは中国人なので、里帰りはしませんでした。当然初めてのお産なのに、実母も来てはくれません。↓だから、そのこともあって義母が滞在することになったと思いました。そりゃーそうでしょう。普通1ケ月くらいは安静にしつつ、慣れない赤ちゃんのお世話で大変ですもんね。↓ところが!義母は料理、掃除、まったくダメ、ときました。(とくに料理はしてもらう方がメイワク by息子談)↓じゃぁ、滞在する意味あるわけ?(その間なにしてんの?)ということらしいです(爆)くっくっくっ。まぁ、たしかにねぇ~(笑) 孫の顔みてるだけなら長期滞在は必要ないですもんねー。いやー、ウケました。(笑)料理はともかく、掃除くらいできるでしょーと思って夫に聞いてみたら、「おかんの辞書に掃除とか整理とかはない!」って断言してました。(笑)せっかく上京してくるので、次の日曜日には夫と二人で義母をランチに誘ってあげようと思っていますが、さて今日からどうなりますかね(笑)
2010.05.31
コメント(2)
一昨日、夫がiphoneを持って帰ってきました。上司の承認が下りて会社から持たされている携帯をiphoneに機種変したんだそうで。私は出た当初から、いいなぁ、使いたいなぁ、って夫に言ってたけど、我が家は固定電話はKDDI、携帯はauでしかも夫と家族契約。ソフトバンクに変えるのはデメリットが多すぎであきらめたんです。それでも目の前にしたらやっぱり私だって!って気持ちが高ぶってきて「私だけソフトバンクにすればいいのよ!」と夫に談判しました。夫も最初はブツブツ言ってたものの、この2日間ですっかりiphoneを気に入ったようで、「変えたかったら変えてもいいよ~♪」に変わったのはよかったんですが・・・。とりあえず、どんなもんだか夫の携帯でいろいろ体験!よーし私もiphoneにするゾっ!!●見た目 → カワイイ~! ●タッチパネル → らくちーん!!●雑誌、新聞が読めちゃうんだ! → でも、拡大&スクロールが面倒、だよなぁ。●クックパッドも使えちゃうんだ! → でも出先でわざわざ料理検索、しないよなぁ。●ipodじゃん!すごーい! → 持ってるしな~。●メールのタイピングはキーボード式なんだ! → キーボードピッチが狭すぎてタイプできないじゃん!!!・・・。えっと、いらないみたいです、ワタシ。デザインはカワイイけどそれだけかも。とくにメールのタイピングがしにくいのは致命的でした。あれじゃ一本のメール作るのに3倍くらい時間がかかりそう。電車の中でオンナノコがiphoneでメール作ってるの見たことあったけど、すごーくスラスラ両手でラクそうにやってたんだけどなぁ・・・。アラフォーにはもうムリってことなんですかね。(涙)いやいや、そうじゃない!iphoneにしたらワンセグも見れないし、グリーもできなくなっちゃうし、やっぱり今の携帯の方が私には必要なんだわ!デザインだけじゃダメなのよ!(←強がり)あ"-。「若さ」、カムバーーーーーック!!!忘れてた!!大好きな嵐はauのCMでてたんじゃん!やっぱアタシはauじゃなくっちゃ!
2010.05.26
コメント(2)
昨日は霧雨だったので、夫の帰宅も遅いことだし、帰ってから買ったばかりのウインドブレーカー着てランニングしました~。5日ぶりだったのでちょっとキツかったけど、爽快~☆ 汗だくになって帰ってシャワー浴びたあとってなんてキモチいいの~!!! いいクセになるようしよーっと。そのあと、タニタ社食レシピにのっていた「ほうれんそうのドライカレー」を作って食べ、おそるおそる体重計(もちろんタニタ 笑)にのると・・・朝からマイナス200g!!お!夕食後に量る体重はいつも増えているのに、なんと減ってました。そしてそして、今朝体重計ったらさらにマイナス600g!!!ひゃっほ~!飲み会にいって1日で2kg増えたっていってたけど、結局3日で戻りました。いやーこれってランニング効果ですかね?ちょっと気をつけてたら戻るような体質になってきたとか。なんにせよ、がぜんモチベーションupです。今晩もがんばります<ダイエット記録>ダイエット開始から-2kg 目標:あとマイナス10kg
2010.05.25
コメント(2)
![]()
金曜日、会社の人たちと「美味しい!」っていう韓国料理を食べにいきました。「チャムナム家」新大久保駅から徒歩5~6分のところにあります。チヂミ、チャプチェ、なんでも美味しかったけど特に絶品だったのは「鶏の鍋」!(名前忘れました)やや辛めのスープなんだけどコクとうまみがあって美味しいんです~!!!入っていた骨付きの鶏肉もホロホロ~♪チゲ鍋のスープより美味しいです。シメのおじやも激ウマ~☆大満足のお店だったんですけどね。帰ってから恒例の体重測定。1kgぐらい増えちゃったかなぁ・・・とおそるおそるのってみると。なんと、2kg増!!!倒れました。10日間がんばって落とした900gはなんだったんだー!!恐ろしいです、外食。翌朝測定したらマイナス1.2kgでした。(=朝から800g増)結局スタート時からはマイナス100gに逆戻りです。ちなみに今朝計ったらさらに100g減ってたんで、スタート時-200gです。あ"-----。今週は水曜日に、高級で美味しいお肉を食べに行く予定が・・・。食べすぎないように気をつけます。ダイエットって難しい。でも、こうやってすぐに増加したことに気づけば、すぐにまた気をつけることもできますね。こんなに体重増える前から毎日体重計に乗ってたら・・・・。金曜の夜は相当凹みましたが、ちょっとづつ気を取り直してきたので、気長にがんばりまっす。さて、土曜日は気持ちをあらたにするためにもコレを買いました。◆即納◆★2010SS★割引価格★NIKE(ナイキ) L.I.S ワッシャーリップストップ 378007 【レディ...色は水色とベージュのコンビです。これから梅雨時期に入ると、ランニングできないじゃん、って悩んでました。近所のお店のおにーさんに「雨の日は皆さんどんなカッコで走ってるんでしょう?」って相談したら、「撥水加工のウインドブレーカーに防水スプレーをかけると1時間くらいは大丈夫ですよ。上着の下は普通のTシャツだとムレるので、アンダーアーマーのようなピタっとした高機能アンダーウェアを切るとムレません」とアドバイスをいただきました。実は3月頃にAmazonで半そでのアンダーアーマー、なんと¥1,125で購入してました。サイズの規格が変わるとかで大バーゲンやってたんです。でも、あまりにもピッタピタで1枚ではさすがに着れずタンスに眠ってたんですが、やっと出番が!で、これ!とばかりにウインドブレーカーを買ったというわけです~。ザーザー降りじゃなければ雨の日も走れる見通しがたって、気分も上がりましたゼ!雨の日も風の日も、毎日10kmのランニング+10kmのウォーキングを続け、2年で102kg→46kgまで減量したっていう体験談を読みました。やっぱランニングってすごいんだわー。私はまぁあと12kgくらいなので、その体験談を励みにがんばりまーす。
2010.05.24
コメント(4)
![]()
またまた放置でした~(笑)ちょうど1ケ月くらいですか。あれから毎日「嵐」聞きまくりですー。朝聞きながら通勤するとテンション上がるんです、このおかげで5月病にもならず・・・(笑)ファンクラブは入ろう、入ろうと思いつつ郵便局に行くのがメンドウでまだ入ってないのです。なぜか夫にも「早くはいりなよ」とせっつかれてます。なんでだ? ま、今月中には重い腰を上げるとします。コンサートいきたーい!ひみつの嵐ちゃんの観覧したーい!10日程前からほんっとにまじめにダイエット始めました。きっかけはコレ。【同時購入ポイント3倍】体脂肪計タニタの社員食堂タニタの社員がこの社員食堂を利用するようになっただけで、ヤセた!っていうテレビでやってたんで、即効買いました。レシピはすべて500kcal以内で、塩分と油分に配慮されています。で、野菜中心なのに満腹!って評判でした。早速1週間分のメニューを選んで買い出しに行くと、ほんとに野菜が多いです。ただ、実際にやってみると、品数が多く会社から帰ってから作るのは大変でした。メイン、サブ(メインに近い手間)、サブ、汁もの って感じなんですけど、うちではメインだけを作ってサブと汁ものは簡単なものにすることにしました。でもま、結婚してから似たりよったりのものばっかり作ってたんで、なんだか新鮮です。これに加えて「太るスイッチ、やせるスイッチ」っていう本も買ったこともあり、最近はランニングもパワーアップして、体重計にも朝晩2回のり、数字を見ながら一喜一憂する毎日なのだ~。(笑)で、10日で900g減りました~!!!おそいほうですけど、ま、満足です。確実に1ケ月2kgくらい落とせればなと。独身時代の体重から、ピークで13.5kg増えました。加齢に加えホルモン剤の服用、怠惰な生活と要因はいっぱいあったけどよくもこんなに肥えたもんです。おそろしい。今はそこからマイナス3.5kgとなったのであと10キロ、今度こそは(何度も言ってる 笑)は死ぬ気でがんばりまーす。って、今晩会社の飲み会です。食べ過ぎないようにしなきゃ・・・・(汗)
2010.05.21
コメント(6)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()