2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全20件 (20件中 1-20件目)
1

いや~ん(>_
2007.01.31
コメント(34)

昨日29日は、コロショコ最後の通院日でした。今月8日に通いだした病院、手術も無事終え、昨日最後の経過観察でした。結果、コロンもショコラも経過良好で通院は無事完了となりましたショコラの抜歯した箇所の縫い糸の結び目が前に来てしまったので、溶ける糸ではあったんですが、抜糸してもらいました(*^^)v今回のショコラは、病院の下でストライキ4度目にして、やっと病院を覚えたみたい。が嫌いになると困るので、帰りに27日(土)にOPENした鶴ヶ島のドッグガーデンリゾートに寄ることにしました。平日だし、ワンコは少ないかな?と思いきや、カフェもランも賑やかでしたココは、DOGDEPTのショップや、カフェ、ドッグランが併設されています。ショップはすごくこじんまりした感じ。カフェは新しいし、陽当たりが良く、明るい感じ♪店内、テラス両方あります。まずはカフェで腹ごしらえ 蟹パスタとマグロサンドです。パスタは普通だったそうです。マグロサンドはおいしかったですよ~。両方とも、ドリンク付きで850円でした。コロショコには、バナナブレッドを注文 一口もらったら、バナナの自然な甘さに、しっとりしたブレッドでおいしかったです(*^^*)コロショコも大喜びで、もらうために真剣そのものです。 この後、ランへ・・・。ドッグランは大型犬用、小型犬用に分かれています。平日1匹1日500円、2匹目400円でした。土日は、1匹1日1000円だそうです。カフェで3,000円以上お食事をすると、1匹無料になるみたい。入場料を払ったら、入場許可カラーのようなものを首につけられます。まるで、ムチウチにあったコのようです^^; ランの下が白っぽい砂利?で仕上がってるので、私の黒い靴は、帰りには真っ白になっていました。さらに、コロショコの足も・・・でも、思いっきり遊んだワンちゃんには、セルフで30分500円だったかな?で、利用できるシャワールームがありました。出来たばかりだからか、大型犬のほうも広いだけでアジリティとかはありませんでした。小型犬のランは、ベンチもなく荷物を置く場所はなかったので、一旦貴重品以外は車の中に・・・。大型犬のほうもベンチは手のひらの形したものが2つだけでしたよ。コロショコは、ランで遊ぶどころか、ランから見えるテラス席で食事してる方が気になるみたいで・・・^^; このテラスでお食事中のシェルティ?の飼い主さん、とてもいい方で良かったです。食べにくかっただろうに・・・。そしてお友達が入って来て、ご挨拶。最初は戦闘態勢ですけど・・・^^; コロンはマイペースに近づかないように一定の距離を保って、小走りしてました。 ドッグラン側から見たカフェです。 ココの周辺は、とてものどかなので、オフ会とかでカフェ付きドッグラン的に利用するにはいいかも・・・。ただこの場所が遠い人は、何かのついでに寄る感じの方がおすすめです。-----------------------------------------------------------------
2007.01.29
コメント(34)
![]()
昨日の日曜日、遅々の新年のご挨拶をしに、私の実家に行って来ました。当初、成人の日の頃、行く予定でしたが、両親が田舎の島根に帰ってしまったので、延び延びになっていました^^;一応、新年のご挨拶なので・・・、遅ればせながら『お年賀』も持って行きましたよ。今年は・・・、コレ→ たねやの最中と紫草と言う和菓子。喜んでくれて一安心このお菓子を食べながら、みんなでしばし歓談☆実家のモモは大あくびです^m^ 今年の誕生日でもう9歳になるモモ♪ おっとりさんです。そしてモモにはお留守番してもらって、コロショコと両親と私たちで、ららぽーと柏の葉に行って来ました(*^^*)まずはペットショップで、コロショコの大好きな店員さんにご挨拶(*^^*)コロショコ、またまたおやつもらって大喜びでした^m^そして店内をショッピング~♪実は、前回行ったときにハワイアンのお店で目をつけてたのがあったんです正月のセールで・・・と思ってたのに、遅くなっちゃったから、やっぱり目をつけてたのはもうありませんでしたでも私の好きなTシャツ、La-2がセールしてたので迷ってたら、天の声が・・・『父親からの買ってあげるよ♪』お言葉に甘えて、私はTシャツとストラップ、旦那はキャップを買ってもらっちゃいました(*^^)v注:決してたかりに行ったのではありません。。。そして喉が渇いたので、ジョーカーダイニングへ・・・。コロショコには、シュークリームを注文。 必死のコロショコデス♪そして夕飯にすき焼きをご馳走になって、今回は日帰りで帰って来ました。帰ってからの旦那は、携帯をこんなことしてました(ーー;) 今日、29日は新名所に行って来ましたよ♪その様子は明日のブログで・・・(*^^*)----------------------------------------------------------------
2007.01.28
コメント(30)

近所のスーパーで気になるもの発見 なんだかわかりますか?じゃがいもです。買ったはいいけど、どう調理したらいいかわからず、調べてみました。アンデスレッド、ジャガキッズパープル、インカめざめと言う品種みたいです。アンデスレッドは見た目、さつまいもが丸くなった感じ。感動的な甘さでデザートにも向くみたい。その他2つはコロッケや粉ふきいもにむいてるみたいです。よぉ~し、近々試してみよう ■■■そして今日の本題■■■最近はまりつつあるお取り寄せ、勢いにのって布袋屋の蒸しパンも注文しちゃいました 頼んでないのに、を構えるとコロンがちょこんと座ります^^;こ~してるご褒美もらえると思い込んでるらしいW( ̄▽ ̄;)Wそれで、ショコラが来ようもんなら、が落ちたように怒ります心の狭いやつめ早速、さつま芋味を蒸してみました~ 割ってみると・・・ 濃い黄色の部分がさつま芋ですそしてお味は・・・、『美味でございま~す』ロール状にあんを練りこんで、蒸しパンの生地がかぶせてある感じの蒸しパンです。かぶせてある生地もおいしい中身の種類は・・・、栗、こしあん、ココア、コーヒー、レーズン、抹茶、クリームチーズ、メープル、ミルククリーム、さつま芋、ショコラ、うぐいす豆、ピーナツ、小豆、黒糖栗りんご、ごま餡、かぼちゃがありました。1個125円で地方発送もしてくれます。(送料別)常温、2日、冷蔵5日、冷凍1ヶ月もちます。HP等はたぶんなく・・・、注文はFAXでした。直接行っても買えるみたいですが、予約が多く、即完売してしまうみたい。行く前に予約ができるようです。布袋屋さんは・・・、〒413-0015 静岡県熱海市中央町18-7 電話 0557-82-1268今日はいいお天気だったけど、午後からお仕事コロショコはお留守番覚悟のあきらめモードでした 昨日、衝撃的なことがあって、ちょっと凹んでいた私ですが、犬友達に聞いてもらえて、スッキリしました。お話に付き合って下さった皆さん、ありがとうございますm(__)mこんないい友達ができるきっかけになったコロショコに感謝、感謝です-----------------------------------------------------------------
2007.01.26
コメント(40)

昨日に引き続きいいだったので、コロショコのおもちゃを洗いました。やっぱり歯周病の時に噛んでたおもちゃじゃ、細菌もいるかもしれないし・・・ね洗濯機で洗って消毒、日光消毒。。。コレで大丈夫でしょ!! おもちゃを洗われたんじゃ、寝るしかないですぅ 日が当たって気持ち良さそうそして、お友達まめちゃんママと料理教室の体験に行ってきました今日のお料理は、煮込みハンバーグとオニオンスープ☆料理教室では、なんでこ~した方がいいか!や、料理のマメ知識などをまじえながら、盛り付けまで教われますなんか食器から買い直したくなる感じ担当してくれた先生も明るく、聞きやすい感じで良かったです。いよいよ試食タイム♪ コンデジなのでイマイチですが、美味しかったんですよ~!午後から仕事だったので慌しかったですが料理教室、通うことにしましたあ~、1回目楽しみだな。これでマンネリ夕飯とできるかな??---------------------------------------------------------------
2007.01.23
コメント(38)

術後無事1週間をむかえ、薬も飲み終わったので経過観察に通院して来ました。先生から『すこぶる順調』とお言葉を頂き、安心ですただ抜歯しているので、お薬はもう1週間飲まなくてはいけませんその薬がなくなった来週、最後の経過観察をして頂き、問題なければ終了です病院の駐車場では、ルンルンだったおバカな駆け上がった階段の先の受付でやっとどこか気づいたようです(ーー;)匂いとかで気づかないものなのかな?と疑問を感じつつ。。。様子を見てると、ショコラはハァハァハァハァ。。。心臓が飛び出てくるんじゃないかってくらいの緊張ぶり。コロンは諦めています。。。車に乗ると嫌なことがあると思われても困るので、帰りにコロショコの大好きな土手に寄ったにも関わらず、意気消沈中のコロショコ元気を取り戻したのは・・・この瞬間でした 何故か、いつも鳩を追って遊ぶのが好きなこの後、あまりにも執拗に追いかけるのでショコラが私に怒られました 今日はいつの公園に行こうとお散歩の準備を始めましたが、いつも大喜びのショコラが隠れてしまいましたお出掛け=嫌なこと。。。になっちゃったかな?と少々不安ながら、連れ出しました。いいも手伝って、公園はワンコ園??てぐらいのワンコで大賑わいこんなにいっぱいのお友達に会えたら、ショコラも嫌なこと忘れてくれたかな? 今日お会いできたお友達です。ホントたくさんのワンちゃんがいて、撮れたのはごくごく一部です。。。上左から、コハちゃん、ひよちゃん、マメちゃん、あずちゃん、ポコちゃん、ボブくん、ぷりんちゃんです♪明日は、お友達と料理教室の体験に行って来ます楽しみ
2007.01.22
コメント(32)

本題の前に・・・、せっかく珍しく続いていた納豆ですが、今日のニュース見てビックリ実際は検査を行っておらず、数字は架空のものだったり、虚偽放送だったみたいですね納豆を朝2パックまとめて食べた場合と、朝晩1パックずつに分けて食べた場合の比較実験、血中イソフラボンの測定は行っておらず、比較結果は架空のものだったんですって詳細は・・・コチラに出ています。あ~ぁ、納豆まとめ買いしたのにな。。。ムキーしかもさ、よく混ぜて20分置いて・・・なんて言われたとおり、朝のクソ忙しい時間にやってた私。。。バッカみたいだよぉ~さてさて今日の本題ですが・・・、お友達コハ☆ひよちゃんママが清月のロールケーキをお取り寄せしてくれました早速、頂きに公園に行こうと思ったら・・・いつものカフェまで持って来てくれました☆雨の中、ありがとうm(__)mカフェでは、美人トイプのぷりんちゃんも一緒でした♪(やっぱりピンボケボケでしたが・・・) ロールケーキがあるから、今日はキャラメルラテだけにしましたよ^m^今日もたくさんお話できて楽しいひと時でしたそしてお家に帰って早速、食べちゃいましたよぉ~!ロールケーキ♪ とってもシンプルながら、卵やバターの味がしっかりしていて、すっごく美味しかったです。コハ☆ひよママ~、ありがとう\(●~▽~●)Уなんかお取り寄せにはまっちゃいそうです今狙ってるのは・・・、熱海のパン屋さん、布袋屋さんの蒸しパン♪HP等はなく、知る人ぞ知るって感じなんですが、すごく美味しいんです(*^^*)楽天で好きなのは、のお魚♪皆さんもお取り寄せでお薦めがあったら、教えて下さい\(●~▽~●)У----------------------------------------------------------
2007.01.20
コメント(36)

昨日のとうってかわって、いいお天気の今日、楽天友達の武蔵くんといつも仲良くしてもらってるトトままとプチプチオフ会でした。東京駅で待ち合わせて、みんなで豊洲のららぽーとに行ってみました私、初☆豊洲ららぽです早速、ランチをしにLes deux Bleueに行きました。私はいつも通り、パスタ(*^^*) 武蔵くんは、バランスも毛ぶきもいい、すっごくかわいいチワワンでした武蔵くんのお顔、実は私好み武蔵くんママは若いのにしっかりしていて、とっても明るくて、楽しい時間は、あっという間に過ぎていきました。 カフェでの武蔵くん♪ 食が細いと聞いていましたが、用に注文したパンケーキを気に入ってくれて良かった(*^^*)食事をしながら歓談し、その後隣接されてるペットショップイリオに行って物色☆お洋服とかもSALEしてましたよ。そして、海辺をみんなでお散歩♪もちろん恒例の集合写真も撮ってみました武蔵く~ん、こっち向いてぇ~!! こっちだよぉ~!! やった~こっち向いてくれたそして電車が混みだす前に、名残惜しながら解散しましたまた遊びに来てね武蔵くんママからお土産をもらっちゃいました。 私の大好きなうなぎパイ\(●~▽~●)У しかも初、V.S.O.Pうなぎパイですコロショコにもおやつの ありがとうございますm(__)m今日のテーマは・・・、武蔵くんママが投稿した『チワワの☆輪☆』オフ会とかのブログにぴったりのテーマですよね!早速、使わせてもらいました。せっかく武蔵くんママが来てくれたのに、カメラの設定間違えて、画像がガタガタW( ̄▽ ̄;)Wショックだよぉ~(T_T)-------------------------------------------------------------------
2007.01.18
コメント(26)

今日は、昨日無事終わった手術の気になる手術代について・・・です。コロンとショコラ、実はショコラだけアニコムの保険に加入しています。ショコラだけ加入には、深い意味もなく、ショコラ出身のペットショップのワンちゃんはアニコム込みで、飼い主との出会いを待っていたからショコラはウチの子になると決まった時点で、アニコム加入は義務付けられていました。それが今回は功を奏し、通院、手術、全て半額は保険で負担してもらえました気になる今回かかった費用ですが・・・、【8日】コロン:ショコラ 初診料 1,000 1,000 血液検査1 2,000 2,000 血液検査2 6,000 6,000 X線検査 4,000 4,000 -------------------------------------- 小計 13,000 13,000 消費税 650 650 アニコム △6,825 合計 13,650 6,825【14日】コロン:ショコラ 再診料 900 900 麻酔料 15,000 15,000 歯科用X線 3,500 3,500 手術費用 20,000 20,000 内服薬 1,600 1,600 内服薬 200 200 -------------------------------------- 小計 41,200 41,200 消費税 2,060 2,060 アニコム △21,630 合計 43,260 21,6302週にわたってお世話になり、コロショコの合計は・・・¥85,365でした。保険に入っていたから、¥28,455-浮いた感じです。参考までに・・・ショコラはアニコム保険に年間¥18,810-払っていました。歯の手術後、気管チューブ挿管のため、咳き込みが少しあります。ワンコによって、食欲が2、3日ないコ、眠そうなコ、吐いてしまうコがいると言う説明がありましたが、コロショコは咳き込み以外の症状はありませんでした。むしろ食欲は旺盛です(*^^)v薬は抗生物質と炎症止めの2種類で、ひとつは粉、もうひとつはシロップ(液体)で6日間の処方です。以上、手術の気になるアレコレでしたm(__)m 今日はゆっくりしようと、午前中はまったりしていました。夕方、最近公園友達に会ってないとグズリ出した旦那と、コロショコを連れて公園に行ってみました。 お友達は何人かいましたが、旦那の知ってるお友達がいないW( ̄▽ ̄;)Wしまいには、りゅうくんママにしばらく会ってないよ。。。と個人名まで出して来たので、ストーカー大作戦りゅうくんママのお仕事が終わる頃を見計らって、カフェテラスへ。。。昨日が手術だったって感じさせないショコラ(ーー;) りゅうくんママはココを通って帰るハズ。。。 でも通りませんでした(T_T) 作戦失敗帰りにもう1回公園に寄ったら・・・昨日TVに写ってたティアハイムのオーナーと店員さんに久々に会えました\(●~▽~●)У昨日の今日だったから、ビックリ♪そしてついついお話にハナを咲かせていたら・・・、会えましたよ♪愉快なりゅうくんとりゅうくんママ♪りゅうくんは、今日も器用に手を使って、みんなを笑わせてくれました旦那も大満足のお散歩でした。
2007.01.15
コメント(52)

今日無事の手術が終わりました。コロショコが歯の手術をしてもらった病院は、フジタ動物病院。手術前に体重を量り、聴診器をあてます。体重は、コロン1.9キロ、ショコラ1.2キロでした。コロショコの手術は・・・、まず、麻酔をしてスケーリング(スケーラーを使って歯垢・歯石を取り、歯の表面をツルツルにして細菌がいない状態にする)、そしてスケーリングによって歯のセメント質がガチャガチャになったところに、ルートプレーニングという手法で、表面をスムーズにしていき、歯肉や炎症を起こしているポケットの中をきれいに洗浄して、炎症を抑える抗生物質の軟膏を入れてくれます。術後の説明も、ものすごい小さい、歯専用のレントゲン写真で骨の状態まで説明してくれました。コロンの場合、骨の中に埋もれている歯があって、その歯がもし炎症を起こすと骨を溶かし、将来内臓系にも炎症が進んでしまう恐れがあったみたい。その埋もれてる歯を1本抜歯。歯肉に埋もれてた歯は、先端を出してくれました。埋もれた状態で炎症を起こすと、同じように内臓に疾患をもたらすそうです。そしてショコラの説明の時に衝撃が・・・W( ̄▽ ̄;)Wもともとショコラは口も小さく、永久歯が生えてきた時に乳歯が抜けずに、犬歯から奥の歯の多くが二枚歯状態でした。2004年9月の避妊手術のときに、二枚歯になってるトコの乳歯を抜いてもらったんです。病院でも初かも・・・と言う、14本もの歯を抜いてもらいました。そして今日の先生の説明。。。ショコラちゃんの歯のほとんどは乳歯のままでした。え~~~~っ!!私と旦那の頭には、避妊の時に抜いた歯、もしや・・・永久歯??がよぎりました。もちろん先生に聞いてみました。そして先生は、その点に関しての名言を濁し、乳歯のままだけどしっかりした乳歯なのでそのまま生かして、お付き合いしていきましょう。とおっしゃいました。うん、確かにもう過ぎてしまったことだし、今からのことの方が大事だもんね!でも、すっごく衝撃でした。※今となっては、ホントに永久歯を抜いちゃったのか、ちゃんと乳歯を抜いてもなお乳歯が残ってるのかは不明です。ショコラは、生えてる歯で1本、骨まで炎症が進んでしまってる歯があり、その歯はやむを得ず抜歯となりました。10時に預けて、お迎えは15時に行きました。まだ麻酔が抜けきらず、少し呆然としていましたが、私たちに気づくと抱きついてきました。ショコラは術後の処置をしている最中、まるで置いていったことを文句言ってるかのように、ずっとキュンキュンしていました。そしてコロショコの病院では、術後の飲食はOKというお話でした。家に着いた時はまだ少し脅えていました。 その後はお腹がすいていたみたいで、ご飯をあげたら、物凄い勢いで完食歯の手術だよね?抜歯もしたんだよね??って感じ。。。さすが食いしん坊姉妹です今は元気を取り戻し、疲れたからか、ぐっすり寝ていますそして歯は、ビックリするくらい真っ白に・・・あんなにひどかったのに、コロンもショコラも抜歯は1本だけで済みました。コロンにいたっては、生えてる歯は全部処置で蘇らせてくれましたそして、抗生物質と、炎症止めのお薬を6日分処方されました。歯磨きは3日後から、抜歯した歯については10日間は安静に・・・とのことでした。来週、経過を診せに行きます。コチラに歯周病について、フジタ動物病院の藤田先生のお話が紹介されています。とてもわかりやすいので、歯のことで気になる方は是非読んでみてください。みなさんの応援のお陰で、心配していた麻酔からも無事目が覚め、今はもういつものです。3日後からの歯磨き、頑張ってもうこんな目に遭わせないようにします!応援、ありがとうございましたm(__)m------------------------------------------------------------------
2007.01.14
コメント(48)

1週間って早いですね!いよいよ明日、の手術です!は、今日21時以降は絶飲、絶食です。絶食は、もともと夜は19時~20時くらいにご飯をあげて、それ以降は普段もおやつとかはあまりあげていないんですが、この時期の絶飲がかわいそうで乾燥してる上に、毛布に潜って寝るショコラは目が覚める度に、お水を飲んでいたのに、今日は既にお水は撤去済みです。乾燥を少しでも避けるために、加湿器をフル稼働して、エアコンはやめて、床暖房です。今日、お友達のチワワちゃんが同じ歯で手術をしました。術後も1日絶飲、絶食なんですってW( ̄▽ ̄;)Wこんな小さなチワワ、脱水症状、低血糖にならないのか心配だよぉ~。でも、何か口に入れてしまうと、麻酔で気持ち悪くなってもどした時に詰まらせてしまう恐れがあるんですって!ココは心を鬼にして、我慢させなくては・・・。と、起きてると心配は尽きないので早く休みたいけど、旦那がまだ帰って来ないよぉ~!明日は10時に病院です。夕方にはお迎えに行くので日帰り手術になります。コロショコ~!頑張れ~!!--------------------------------------------------------------------
2007.01.13
コメント(28)

やきもち。。。(ブログ頭から余談ですが・・・)知る人ぞ知る、私は『高橋克典』が大好きで、ファンになってもう12年になります(*^^)v結婚してからは、さすがにTVの前でキャーキャーしてるだけですが、学生の頃は、追っかけ何ぞもしてました今日は、特命係長がまた始まるので、朝から番宣に引っ張りだこ、よって私はTVにしがみつきそうしたら、ドラマの現場に『愛妻弁当』を持って行って、体も心も健康ですってクスン。奥様にやきもち、やいちゃったよ そんな私を見ていた旦那が、「俺も筋肉質になっちゃおうかな~。」って、『筋肉質なトコが好きなんじゃないやいプンプン』そして、お布団でもたたもう!と思って布団を見たら・・・、 コロショコが癒してくれましたよ。珍しく、同じお布団に入ってるかと思ったら、おんなじ格好慌ててを取りに行っちゃったそして今日は、大仕事があったんです7日(日)の、『あるある』を見てから我家は、朝1、夕1×2人分の納豆を食べています。お肌の若返り効果や、太りにくい体になるって言うのに惹かれたんです食べ方は、50回以上混ぜ、粘りをたくさん出し、20分以上おかなくてはいけません。今まで朝食は食べてなかった私ですが、月曜夕方から始めて、3日間と半日続いた昨日、近所のスーパーから納豆が消えましたW( ̄▽ ̄;)WNEWSや新聞、ネットでも取り上げられてましたね。旦那が会社帰りに、何軒かスーパーやコンビニを覗いてくれたんですが、どこもお詫びが出ていて商品がなかったってこれじゃ、不本意な3日坊主になっちゃうよぉ~で、今日は朝からヨーカ堂へ・・・さすがヨーカ堂 たくさんありましたよ。まとめ買い~^m^ こんだけ買っても4日目には一人分足りません(T_T)せっかく続きそうな予感 これで夏までには・・・^m^ムフ--------------------------------------------------------------
2007.01.12
コメント(34)

何かやる前に、計画をたてたり、物を買ってまずは形から入ってしまうと言うより・・・それでやった気になってしまう私ですが・・・今回はちゃんとやり遂げます旦那と話し合ってコロショコチェックノートをつけることにしましたそしてまたまずは形から・・・と今日ノートを買ってきました。結局迷って決められず、3冊も買っちゃった^^; このノートには、毎日のチェック項目と、シャンプー日や、病院に行った日、かかった費用、内容、予防接種の日なども記入する予定です。このご時世、でやってもいいんですが、立ち上げるのも面倒だし、ノートなら持ち歩いて病院が変わった時にも持参できるし・・・、何と言っても、最近字を書くことがほとんどないので、いい機会かな?と・・・こんな飼い主心、飼い犬には届かず・・・、はお得意のでお昼寝 はそんなショコラに、ひいてます。。。^m^(さすが☆こっちん♪)そしていいだったので、コハひよちゃんママとハナちゃんママと少し早めに公園に行きましたそのままカフェ散歩に変わり・・・、ホットケーキ食べちゃった^m^ トッピングはチョコとシロップにしましたよんみんなの写真撮ったけど、さすがオンボロコンデジブレブレ天国でした(T_T) ごめ~んでも楽しいひと時でした\(●~▽~●)У ありがと-------------------------------------------------------------------お友達の真似してココでネックレス買ってみました。安いのにかわいいですよ(*^^*)
2007.01.11
コメント(30)

昨日は、コロショコの手術について、応援書き込みありがとうございます!コロショコは、とっても元気いっぱいなので、麻酔さえ乗り越えてくれれば大丈夫です♪後は、自分達で見つけた獣医さんとコロショコを信じるのみです!!皆さんの応援、とっても心強かったです♪ありがとうございますm(__)mウジウジ悩んでいても仕方ないので、今日は来週お出掛けするトトままと打ち合わせランチに行って来ました☆いつもの近所のカフェで待ち合わせ♪午後から仕事の私に合わせて、少し早めのランチをしながら、打ち合わせや色々なお話をしました。今日は、キャベツとツナのパスタにしました。 実は来週この楽天で知り合った、武蔵君ママがこちらに来るんですドキドキワクワクです楽しんでもらえたらいいな お待ちしてますよぉ~カフェで、「おやつ欲しい人ぉ~」に手を挙げてくれたトト君♪ コロショコはおやつを持ってるトトままに集中です! わかりずらいんですが、トトくんもショコラも先日モデルをさせてもらったfmwpさんのお洋服ですコロショコォ~、手術頑張ったら、みんなとパァーと遊びに行こうね♪
2007.01.10
コメント(31)

急ですが・・・、来週の日曜日(14日)コロン、ショコラ、ともに手術をすることになりました。原因は・・・、歯周病です。(文章力がないので長くなりますが・・・同じ公園友達のチワワちゃんが歯周病で手術することを聞き、コロショコも歯の汚なさは悩みの種だったので、色々聞いてみました。そして家に帰って夜、お布団の上でボディチェックついでに口の中をチェック。そうしたらビックリW( ̄▽ ̄;)Wコロンの前歯のうち2本の歯茎が、と、溶けてる~焦って旦那にも見てもらったら、旦那は歯も触ってみて更に衝撃です!ぐらつくって以前から歯のことは悩んでいて、歯ブラシを買ってやってみたり、ペットキスを使ってみたり・・・、してはいましたが、どれも継続はしていませんでした。通ってる動物病院に相談したこともありました。そしてなんとなく、歯のことは得意じゃないんじゃないかな?と感じていました。この日は遅かったので、翌日病院に行くとしても、自分達にも知識がないと・・・と思い、ネットや本で調べました。■意外と口腔系に強い病院は少ないこと。■表面上、歯石をとっても意味がないこと。そして、動物の口腔内疾患の研究で博士号をとった先生が通える範囲の動物病院にいることがわかりました。今度はその病院を調べたら・・・、獣医さんが選ぶ動物病院で紹介されていたり、この本『信頼できる動物病院200』 にも掲載されていました。そして肝心な先生がお休みじゃないか、問い合わせをしました。すっごく感じいい対応ですっかり安心し、で向かいました。その病院は・・・フジタ動物病院と言います。前の日の渋滞がウソのように・・・、昨日は40分で上尾に到着しましたよ。初めてのフジタ動物病院です。 すごく社員教育が行き届いてるな。。。と思えるくらい、感じのいい病院です。待合室も広いし、診察室は第5診察室まであるので、患者数の割りに待ち時間が少ないです。すぐにコロショコの番になりました。コロンは、通常のワンコより歯が少ないそうです。欠歯と言って、小型犬には全部の歯が生えないコも多いそうです。そして問題の溶けてる歯茎。。。やっぱり手術ですって!!麻酔も使うので精密検査へとうつされました。ショコラに至っては、コロンよりひどいようですW( ̄▽ ̄;)Wゴメン。だって、全く気づきませんでしたけど、以前磨いてた歯のもっと奥にも歯があったんです。でも口が小さ過ぎて、その歯を見るのも至難の業。。。その歯には、歯と同じくらいの大きさの歯石がベットリ、二枚歯のようになっていましたこの歯、お家帰って見ようと思っても、口が小さ過ぎて、ホント見えないさらに、コロンもショコラも、歯茎が腫れて、歯茎の中に埋もれている歯までありました。ショコラも精密検査になり、コロショコともに健康に異常がなかったので、来週手術をすることになったんです。段階的には中期にあたるそうですが、抜歯せずに残せるだろう。。。と言ってくれました。ただ麻酔をして詳しく見てみないとわからないそうですが・・・。歯周病、放っておくと全身疾患を招くそうです。3歳以上のワンコの8割が歯周病にかかっているそうです。歯周病が原因となる病気のTOP3は、腎不全、心不全、血栓症だそうです。さらに避妊していない女の子が歯周病にかかると、子宮系の病気にかかる確率がすごく高くなっちゃうんだそう。みなさんも、コロショコのようになる前に愛犬の口の中をチェックしてみて下さいm(__)m完全に飼い主の管理ミスですよね!!ハンセイです。。。ただコロンが以前ドッグランで転んだ時になった『膝蓋骨脱臼』は完全に治っていると言われました。良かった。でも、サプリは続けようと思っています。朝から何も食べずに病院に駆け込んだので、帰りにwoopeecafeに寄って帰りました。 クラムチャウダーのセットです。コロショコは、毎度のことながら、隣の席のが気になる様子。。。 私たちのがきたら・・・、げんきんな姉妹です。。。 あ~、やっぱり麻酔は心配だな。コロショコ~!頑張るんだよ!!そしてごめんねぇ~---------------------------------------------------------------
2007.01.09
コメント(52)

すっごい風だった昨日7日、家具屋さん巡りをしてTV台を探す予定だったんですが、よぉく考えたら、TV買ってお金ないんだ~そうなると・・・、予定はなく朝から旦那と、どうしようか~とどう過ごすか考えていました。そんな時、姉から『ステラタウンに向かってる』とがありました。よぉ~し私たちもステラタウンに行って驚かせようと出発しました。に乗るようになってからも何度か行っているステラタウン。いつも1時間弱で着くので、そのつもりで出発しましたよ。う~ん!順調☆最初はいつものように順調でした。そ、それが、大宮が近づくにつれて、ノロノロ。。。しまいには止まってしまったよに乗ってると、こんなこともあるよねなんてのん気に構えていたら・・・、前の車が何台もUターンしたり、わき道にそれて行きました。それでも私は堪え性がないな。。。と思い、待ち続けて、気づいたらそこに1時間W( ̄▽ ̄;)Wこの1時間で進んだ距離1キロ弱でした脇にそれたりUターンした人、正解だったね!なんて言いながら私たちもわき道に入って、気を取り直して向かいましたが、結局、家を出てから2時間半くらいかかってしまい、ステラタウンに着いてから姉に電話したら、もう時既に遅し・・・でした(T_T)何時にステラタウンを出たのか聞いたら、順調に着いてれば確実に会えた時間しょんぼり。。。です。コロショコも疲れたよね ステラタウンは専門店もキャリーやカートに入っていれば、ワンコです。でも特に用事のない私たち。。。あきらめた家具を少し見て、値段聞いてまたあきらめ・・・しながら、『七草粥』の材料を買いに併設されてるヨーカ堂へ・・・。もちろんヨーカ堂はワンコなので、旦那とコロショコは専門店街でお留守番。サササーッと買い物を終えて、旦那のところに戻ったら・・・、何やらあきらかにうちの旦那らしき人が携帯片手に地面を這うようにしている??と思った瞬間私の携帯がなりました。「どうしよう!!コンタクト落っことした(T_T)」ってW( ̄▽ ̄;)W免許は旦那しか持ってないし、片目じゃとても運転できないよぉ~待ってる間、コロショコの写真を撮ろうと外にいたみたいで、落としたのも外。昨日のあのすごい風、そして渋滞のせいで外は真っ暗恥を捨てて、二人で必死ですちょうどレストランがあって、食事してる人から丸見えだったに違いないけど、お構いナシで二人で這いつくばって探しました。そして・・・、見つかりました\(●~▽~●)У何か幸先の悪い今年になってしまいましたよ。そんな思いまでして撮った写真。。。 滞在時間短いのにこの暗さ。。。渋滞の恐ろしさを物語ってます。。。そして今日8日は急遽、コロショコは遠い遠い上尾の動物病院のお世話に・・・長くなったので後ほど(もしくは明日)詳細UPします。。。
2007.01.07
コメント(48)

我家のムードメーカーショコラが今日からホームレスになってしまいました理由は、ただひとつ。。。うちのわがまま旦那が小さな我家に大きなを買ってしまったから昨日までの我家のは・・・ 洒落っ気も何もなくごちゃごちゃしてはいましたが、十分まだこのTV見れてました。向かって右側のスペース(写ってませんが)にショコラハウスがありました。今日届いた。。。 SONYの46インチです。。。 横幅がかなりあるのでスピーカーの位置をずらしたら、ショコラハウスは敢え無く置けなくなりましたでもブラウン管から液晶になったので、コロショコが座るスペースができました^m^しょっちゃんお家なくなっちゃったよぉ~。それなのに旦那は、50インチでもいけたなぁ~って(ーー;)喧嘩する気にもなれませんでも確かに地デジはキレイです。今までは埃の掃除が大変だったけど、その心配は無さそう(*^^)vそれとね、リモコンが携帯のように折りたたみ式なのにビックリ♪届いたのもお昼をまわっていたし、取り付け等は全部旦那がしたので、夕方になってしまいました。がきてからは珍しく、お散歩はいつもの公園に行くことにしました。もちろんも一緒です♪今日もたっくさんのワンコで公園は溢れかえっていましたコロショコも、お友達たっくさんでご満悦 そしてそして、すっごく久しぶりにお友達トイプのぷりんちゃんにも会えました(*^^)v今日公園行って良かったよぉ~!!すっごくかわいいぷりんちゃんで~す 旦那がTVのセッティングしてる時に、うっかりソファで転寝をしてしまった私。窓も開いてたし、体が芯から冷えきっていたので、早々に公園を後にしてしまいました。明日はお友達と新年会で~す\(●~▽~●)У----------------------------------------------------------------
2007.01.05
コメント(48)

ブログで常に半ば脅迫のように書き続けていた、佐野プレミアムアウトレットに無事連れて行ってもらえました(*^^)v 今回で2回目です♪旦那の風邪は完治ではなかったんですが、旦那は毎度風邪の終わりに咳だけが長引くんです。本人も大丈夫ってことだったし、でビューンもしろん先日買ったコレ→聞きながら・・・(*^^)v歌詞カード持参で車内カラオケ~と思ったんですが、スピードが苦手な私は、歌詞カード見てる余裕などありませんでした高速はガラガラであっという間に到着開店とほぼ同時に入れて、満足いく買い物が出来ましたよ。無事パスポートを取得できていたので、今回は定価より半額の商品が、さらに1割引だったり・・・、大満足でした。事前に佐野に入ってるお店を地元で下見していたんですが、リアルタイムで店頭にある商品もこのアウトレットに売っているのにビックリ初売り、我慢した甲斐がありました。前回は期間限定ブースにF&Rが出店していたので、コロショコも連れて行きましたが、今回はお留守番させました。なので買いたい物だけサーッと買って、直行直帰です今日買ったお品は・・・、 お家には14時半には到着お留守番していたコロショコを土手に連れて行きましたお友達ルナちゃんに会えてショコラの表情は豊かそのもの。。。 そんなショコラ達を見つめるコロン。久しぶりのお散歩にはしゃいでました。 ルナちゃんはいっつも元気☆お散歩が楽しそうでしょ♪ そして極めつけ。。。しょっちゃんの流し目です^m^ おやつを見せると遊ばなくなるので、最近の土手では遊び疲れるくらい遊ぶまではおやつを見せません。いい加減、おやつ下さい!って言ってるみたいな舌がペロンチョだったり、表情で物語ってるようですね!明日は、我家にが届きます--------------------------------------------------------------
2007.01.04
コメント(28)

今日は新年初めて一人でお買い物♪案外、欲しいものはないものです。。。うちの旦那は今日までお仕事なので、一応今日が仕事納め??ってか、お休みも明日明後日って。ただの連休じゃん年末は大風邪ひいた挙句、私から大文句を言われた旦那。。。風邪も随分良くなってきたので、今日は本マグロの大トロのさくを、『お疲れ様♪』の印に買ってきました。まっ、切るのは旦那なんですけどね風邪ひいても薬は絶対に飲まない旦那 年末の大風邪、うつりたくない私は、家にある加湿器に加えて・・・、ミニチムニーも購入ハイ旦那の風邪より、自分にうつらないかどうかが一番心配な私。。。心せまっ暮れに年内に発送してくれるお店を探して購入したら、ギリギリ大晦日に届きましたやっぱり、2、3個並べた方がかわいいチムニー♪超音波加湿器なんですけど、お気に入りのアロマオイルを2、3滴たらしてアロマナイザーとしても使えます。 そして今日はいつもより早めにお散歩に行きました。コロンは歩かない上に、元旦、お散歩中にショコラいじめをしたので、お留守番です。今日は先日fmwpさんのモデルをした時のお洋服でお散歩~重ね着で暖かそうでしたYO(*^^*) 公園では、久々にお友達まめあずちゃんにも会えました 公園も3日ともなれば、賑やかですたっくさんのワンちゃんと絡んだショコラ、大満足で家路につきました。明日、旦那の風邪が治ってて、佐野に行けますように・・・(*^^*)--------------------------------------------------------------------
2007.01.03
コメント(28)

遅ればせながら・・・、明けましておめでとうございます昨年はブログを通してお知り合いになり、オフ会等でお会いできた方もたくさんいて、充実した一年でした感謝感謝です。昨年のこの時期たてた目標はどれも中途半端なまま1年が終わりましたが、今年も目標は高く、きちんと目標をもった1年にしていこうと思ってます☆こんな気ままなコロショコブログですが、本年もよろしくお願いしますm(__)m うちの旦那の三が日は毎年お仕事です。。。元旦の昨日は、毎年恒例の、一人で旦那の実家に新年のご挨拶に行きましたブランチ的な時間にお伺いし、一緒に食事をさせてもらい、毎年お正月料理は全て旦那の実家から頂いてきます一人でお伺いする勇気さえ持ち合わせていたら、年末に年始の料理の心配はありません^m^私が毎年作るのは、お雑煮、ひたし豆だけです^^;そして昨日は、一緒に近所のショッピングセンターの初売りに出かけました。欲しい物もありましたが、元旦早々仕事中の旦那が、恐らく今年一番の大きな買い物になるだろうを買った情報を入手一気に財布の紐が締まり、ウィンドウショッピングを楽しみました。そして本日も義母と、今度はデパートの初売りに繰り出しました。待ち合わせ時間は決めてありましたが、電話で『駅伝が終わったらお互いお家を出て待ち合わせましょ。』と言われ、駅伝に興味のない私は、それが何時だか検討もつかなかったので、一人先に買い物に出かけ、家を出る時に携帯に電話してもらいました。買い物に出かける前にをゴソゴソしていたら、公園友達のラン姉さんがジョーカーの福袋を購入した内容がUPされていました。綱吉の招待券が入っていた~!!と言う文字を見て、慌ててジョーカーに駆け込みました。ラン姉さんからも、福袋の詳細情報を頂き、無事3,000円の福袋GETジョーカーには行くつもりがなかったので、ありがたい情報でした。ラン姉さん、ありがとうございますm(__)mその福袋の中身は、パーソンズのキャリーの中に・・・ フード、湯たんぽ、ウォーミングスーザー、お菓子、おもちゃ、レトルト、消臭剤、ラファンシーズのスプレー、ネイチャーベッドのサプリ、そして綱吉の湯の招待券でした。値段の割りに大満足の福袋だったかも・・・\(●~▽~●)Уそして初売りとは全く関係ありませんが、最近でのお出掛けが増えたので、コブクロのCDを買っちゃいました。旦那がお休みになったら、コレを聞きながら佐野のアウトレットに行きたいなぁ~。結局真っ暗になるまで義母とデパートでお買い物を楽しみ、今日コロショコのお散歩はナシでした。私が買ったものは、ジョーカー福袋とこのCDのみです。元旦からブログをさぼった私ですが、今年もよろしくお願いしますっ!!今年の私の3つの目標は・・・、自分の胸のうちに秘めて頑張ります☆-----------------------------------------------------------------昨年最後にやっぱりミニチムニー買いました☆
2007.01.02
コメント(38)
全20件 (20件中 1-20件目)
1