2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪久々の2日連続更新です・・・今日も節約レシピの紹介です~でも・・・おいしいですよ~オイシカッタニャー~(=^・・^)ノ>゜)##)彡今回は和風パスタです~料理名「和風ツナおろしパスタ」材料:ツナ缶(量は好みですけど私は小さめ1缶使用します) 大根(大根おろしにします。量は多いほうがおいしいです) かいわれ大根(トッピングに使用) 焼きのり(トッピングに使用) 麺つゆ 昆布茶 オリーブオイル1:大根おろしを作り水分を抜きます2:1の大根おろしに麺つゆを加えて混ぜ合わせます (かるく麺つゆの色に大根おろしが染まるぐらいが適量です)3:ツナ缶の油をよく切り、2に入れてあわせます4:パスタを茹でます *ここで私のオススメポイントです 和風パスタを作るときには「昆布茶」を加えた水で茹でます。 そのかわり塩は少なくしてください~ 塩分控えめはダイエットのコツの1つですd(^-^)ネ!5:茹で上がったパスタにオリーブオイルを少々加えてから混ぜて 3の具材とあわせて最後にのりとかいわれ大根をトッピングで完成これもうどんでも美味しいですよ~(^ー^* )フフ♪
2008.06.29
コメント(1)
('-'*)オヒサ♪SUNで所属しているギルドに知り合いが入隊してよかったです。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーー!!さて・・・久々の更新なのにネタがないので最近のお気に入りのご紹介でもナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!このお店です~HPのアドレスを〆(.. )カリカリッ!!http://www.ueshima-coffee-ten.jp/こちらの季節のメニューの・・・「ココナッツミルク珈琲」が・・・ぐ~♪ d(* ̄o ̄)~~■Pヽ( ̄▽ ̄*) コーヒードウゾ♪甘さがくどくなくて(≧∇≦)ъ ナイス!ジム帰りで疲れてるときに飲んでいます・・・週に・・2~3回は飲んでいますね~もしも近くにお店があるときは立ち寄ってはいかがでしょうか?ブログにLINKされている方が良く料理の紹介をされているので一人暮らしでも簡単に出来る料理の紹介です~もちろん経済的にも(o^-')b グッ!簡単「豚丼」の作り方・・・φ(・・。)ゞ ウーン 「食材」豚肉(好みで・・・私は生姜焼き用です)しめじ(普通にお店で売ってる量の1/4で大きいサイズを使用)玉ねぎ(普通にお店で売ってる量の1/4)麺つゆ(蕎麦などに付いている小袋1袋)*1人前の分量です「作り方」1:小さいフライパンかテフロン加工の鍋に 少量の油を入れてしめじを炒めます2:しめじから水分が出て軽く焼色がついたら 玉ねぎを入れて軽く炒めます。3:麺つゆを入れて少し煮込みます4:豚肉を入れて火が通ったら完成ですしめじの小さい部分や玉ねぎの残りはお味噌汁の具にでも~簡単な料理ですので失敗することは・・・ナイ!! ◇ミ\(°ロ°\)三三(/°ロ°)/ミ◇ ナイ!!と・・・思います上の豚丼の変化球で・・・麺つゆを入れるときにお水も一緒に入れて煮込み最後に片栗粉等であんかけ状態にしてうどんにかけても☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!では・・・また次回のブログ更新は・・・気分次第で~( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2008.06.27
コメント(6)
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪とうとう梅雨入りしましたね~憂鬱な日々が続きますね・・・また降ってきたよ!、ヽ`┐(¨ ) 相変わらずのジムにできる限り通っていますが・・・足を痛めてしまいました・・・Σ(´□`;)ハゥどうも先週の土曜日に時間に余裕があるのでがんばってトレーニングしすぎたようです・・・(;´д`)トホホ原因は・・・ロープ(縄跳びのこと)をがんばりすぎて左足の甲の部分が腫れてしまいました・・・Σ(T□T)痛いながらもジムに行っていましたけど・・・(T▽T)アハハ!さすがに痛みがヒドイので今日は懇意にしてる接骨院へ・・・。。。。(( T_T)トボトボ先生から・・・「ガンバリすぎです!」と怒られました。・゜゜・(>_
2008.06.04
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1