紺洲堂の文化的生活

紺洲堂の文化的生活

PR

Profile

紺洲堂主人

紺洲堂主人

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

本とともに〜『砂男… mrtk@jpさん

永井版画教室・銅版… まさつ5180さん
30代独身OLのもっと… きれいになってやる!さん
オカマイ日記 オカマイさん

Comments

紺洲堂主人 @ Re:素晴らしい建物でしたね。(01/09) mrtk@jpさん 日本の景観って、スクラップ…
mrtk@jp @ 素晴らしい建物でしたね。 コンドル展も観てきましたが、本当、昔の…
mrtk@jp @ お久しぶりです&あけましておめでとうございます この展覧会、私も行ってきましたよ♪ 本当…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.05.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
100528_2129~01.jpg


今日発売されたiPadですよ。

昨日の昼ぐらいにヤマダ電機から「確保できました」という連絡がありまして、さっそく今日、買いにいったんですね。

私はWi-Fiモデルだったので、指定された11時半に店にいったのですが、受け渡しが完了するまで、ゆうに一時間もかかってしまいました。まあ、初日だったので時間がかかってしまうのは仕方ないですね。とはいっても、予約した時も3時間近く待たされましたから、買うだけで4時間は浪費しております。まあ、徹夜して並んだ方からみれば、かわいいぐらいなものでしょうけれども・・・。

買えたあとに、さっそくヤマダ電機の店内で画面に貼るフィルムを買い、別途Apple storeでApple純正ケースとBluetoothキーボードを買っていたのが届き、ようやくひと揃いです(ジオン公国か Nervのステッカーでも貼ろうかとおもいましたが、まずは我慢。公式グッズとか売り出しそうですし)。

それからしばらく、色々なアプリをダウンロードして使っています。

この文章自体は、カフェで”これ見よがしに”使って書いたものです。

なかなかワイヤレスキーボードの具合も良好で、実は今月の始めにはポメラを買おうかと真剣に検討しておりましたが、買わなくてもいいかと思っています。

あと、iPodをドックできるスピーカーも欲しいかな、と思って検討していたのですが、こちらもiPadから大音量で流すだけでじゅうぶんかな、と。いくつか音楽ファイルをiTuneから移動させてみました。



実際として、ワイヤレスキーボードを買って正解だと思いました。
画面が大きいので、なくてもいいのですがブラインドタッチも簡単にできるので、全然違います。iPad専用キーボードもありますけど、ワイヤレスにした方が好きなところにキーボードを置いてできるので、使い勝手は上かもしれません。これは、真の意味でノートがわりになると思いますよ。

ただ、変換精度は全く良くなくて、これでATOKとかgoogle日本語入力があればいいんですけど、と思います。予測変換の精度が、もう少しでてくればいいんでしょうけどねえ・・・・。



バッファローコクヨサプライ BUFFALO iPad用 液晶保護フィルム 指すべり加工/ 防汚加工 [BSIPD01FT]【在庫目安:お取り寄せ】
私が買ったのと同じモデルのフィルム。意外とテカテカしなくて使い勝手はいい感じ。画面は、心持ちしっとり目に。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.29 01:23:23
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: