よしこのキッチン since 2006   .

よしこのキッチン since 2006   .

2006.06.26
XML
カテゴリ: その他

IMG_4436_1_1.JPG

6/8のあじさいの花びらたち


幼稚園のバザーの準備がはじまりました。
家にある使わないものを集めて、そこから何かを作ります。

私は去年に続き、雑貨を担当することに。
集まった一貫性のないそれぞれを、みんなで試行錯誤していきます。

「あーだ、こーだ」と自由に意見を出し合って、
ときどきとんでもない意見が出たりすることもまたおかしくて、
モノを作り出す現場は、どこにいても楽しい空間です。

私は、フラワーアレンジの軸や、半襟の切れ端、畳のヘリやハギレを持ちかえりました。
いつくか浮かんだものを試作してみようと思っています。

IMG_4390_1_1.JPG
宝の山に見えますか?



今、あるものから何かを作る。
とても尊いことだと思います。

ママたちの発想は自由で、賢い。
冷蔵庫の残りもので、何かを作ったりすることも、きっと男の人より上手でしょう。

ないものをほしがるから、うらみ、ねたみ、ケンカ、戦争…。
地球環境は、危機的すぎて、知れば知るほど、手放ししたくなる現実です。

でも、

やれることをやりましょう。
あるもののなかから、新しい光を見つけることだってできるはずです。

小さな発見が多ければ多いほど、気持ちは豊かになるような気がします。


冷蔵庫の残り物から、すばらしいごちそうが。
いらないものから、立派なバザーの商品に。

言うことを聞かないと思っていた子供が、世界を救う賢者になるかもしれません。
傷をいっぱいおった地球もケアしてあげられるかもしれない。

できることを出来る範囲で。



KOBO2003さん ***mayu***さん に教えていただいた本

「私にできること 地球の冷やし方」


森が燃えていました。

森の生き物たちは
われ先にと逃げていきました

でもクリキンディという名の
ハチドリだけは
いったりきたり
口ばしで水のしずくを一滴ずつ運んでは
火の上に落としていきます

動物たちがそれを見て
「そんなことをしていったい何なるんだ」
といって笑います

クリキンディはこう答えました
「私は、私にできることをしているだけ」







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.26 05:27:00
コメント(15) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Favorite Blog

りんのおうち *Rinc… Rinco*さん
recess time ***mayu***さん
田舎で創るホームペ… KOBO2003さん
和来(わらい)日記 和来さん
こだわり?家ごはん… ペリッサさん
あわだんす あわだんすさん
Jyo Bon・de ちべっちさん
えんじょい らいふ み〜たんうさぎさん
Salon de cosmos salon de cosmosさん
うきうきママさんの… ukiukiママさん

Profile

よしこのキッチン

よしこのキッチン


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: