お気楽なダンスの一日

お気楽なダンスの一日

October 23, 2008
XML
カテゴリ: 平成20年
他人事なのだろう。

保身なのだろう。

何をさして言ってるのかは解るだろう

採算とかも大事だろうが、それ以前の前提が抜けている

自分の身内が、その扱いを受けた場合など微塵にも考えているとは

思えない。

産婦人科医の減少・・・小児科医にしても減ってきたのを

実質的には放置に見える

病院が必要。救急も同じだ。



・医療ミスを争う裁判の多さ

・生活環境の問題

・給料の問題

これに尽きるだろう。

まず裁判。病院に行ったのに何故死んだ?っと、即裁判になる

確かに疑うことも大事だが、危険な状態で急変したりとかもある

多数の患者を少ない医者で診ていかないとならない現状では

変化の発見や対処にミスが起こらないとは言えない

『気付いた時には既に・・・』というのは本音だろう

なら、その改善策を考える

医者数を増やし、勤務日数を減らすとかだ。当然、給料などは減るだろう



生活環境の問題

田舎なんて嫌だ。都会が良い。

これは政治介入するくらいしかない。個人病院に逃げたら対応方法がない。

だからこそ、政治介入により勤務地を割り振るなり5年単位とかで

移動をする方式にするなりやりようはあるはずだ。



給料の問題

至ってシンプル

診療報酬なりのリスクを加味すればいい。裁判うんぬんなどのリスクや

医者数が少ないところを点数上げる

他にも色々あるだろうが動かない
すぐに対応が必要なものにこそ政策を重視すべきではないのだろうか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2008 06:14:33 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ダンス★

ダンス★

Favorite Blog

らがの一日 らがしゅさん
てとら日記 鬼てとらさん
みけのす DOHZIさん
cianのクロノス日記 cian0913さん
クロノス-TRANQUILIT… サイ@クロノスさん
へりちゃんクロノス… herichangさん

Comments

たまに隔離する人@ Re:まだサキュ隔離ってしているのかな? 隔離してあるのを食って解放は迷惑といぅ…
ラピの住人@ >まだサキュ隔離ってしているのかな? まぁそれ以前に最近は39隔離できない人…
ダンス★ @ 表面だけを見てと言いますが マスコミに批判され、それに対しても何も…
ダンス★ @ >やまもりきよちゃんさん 書き込みありがとうございます 全くもっ…
やまもりきよちゃん @ Re:パンを喉に詰まらせ窒息死(10/22) こんにちは♪同意見の人がいるかな~と徘徊…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: