全653件 (653件中 1-50件目)
課題がやばいです、無茶しすぎた。3Dは変なやる気を出してしまい仕事量がはんぱねぇ、ターキーレンジャー級にはんぱねぇ。大量のテクスチャを用意する破目になってしまった。まぁ楽しいからいいけど。今のところ意外と奇麗にできてるし。ドット絵は変にネタに走ってしまい要求クオリティがはんぱねぇ、何を作ろうとしているか『無明逆流れをぶっ放す伊良子清玄』「ぬふぅ」はまだ楽に作れたけど、これ間に合うかな・・・まぁ楽しいからいいけど。企画書は変に凝ってしまいページ数がはんぱねぇ、まぁ↑の3Dを完成させればかなり楽になるし何より楽しいからいいけど。デッサンは全然先に進めなくて課題量が半端ねぇ、何?二点透視図法って?何?カ行下二段変格活動(活用)って?何?クロワッサン?黒川さん?まぁ楽しいことなんか何もねええええええ!!!!!!さて、帰って仮眠とったせいで眠くないけど、明日の授業に備えて寝るか
2007.07.11
コメント(1)
過去最長放置記録じゃないか?もう夏になりましたね。今この上ない危機を迎えております、そう、それは自分で絵を描かなければいけないしかもそれが鉛筆画、ドット絵、イラストレータで最低でも4+3+1枚は描かなければいけない。きつすぎる俺に絵を描けというのは例えるなら「ミジンコから宇宙で生活できる生物まで5年で進化しろ」ってくらいの無茶振りですよしかたないから今ちょっと鉛筆を握り1時間ほど描いてみたのですが消し炭になりましたからね「クロス・ファイヤー・ハリケーン・スペシャル!!!!」って叫ぶ赤い鳥が体から出てきたような気分ですよ。正直なところ鉛筆画は無理して描かなくていいんですよ、だれか得意な奴に描いてもらう代わりに他のことは全てやってやれば。でも絵が得意な連中は全員、俺のこと嫌ってるからね共通の目的を作るより、共通の敵を作るほうが団結できるっていうけどしかし俺も絵が描けないくせにデザイン科によく残ったもんだ。おとなしくプログラム科行けばよかったかな。どうせグループ製作では絵以外のことはすべて俺がやるんやろうしでも本当にやりたいことはデザイン科でしか習えないことやし、仕方ないてきとーに描いて出そう
2007.07.03
コメント(0)
放置してたら6月になってしまった。この日は久しぶりに練習の日。最近は訳あって行けてなかったからね。しかしソロ活動でした。まぁしばらくして「うどぃ」の仲間である「青」と「緑」が来たんで、彼ら彼女らにシマウマを教えてました。久しぶりに運動すると気分がいい。学校の奴らもゲームばっかしてないで久しぶりに「超絶鬼ごっこ」でもしたらいいのに
2007.06.01
コメント(0)
誰にでも絶対に許せないモノというのは何かあるものだと思う。自分の場合、とりあえず思いついただけで2つある。1つは「反応が悪い音ゲー」これは許せないどころか殺意がわく。難易度が高すぎて失敗してゲームオーバーになるのは仕方ない、でも店側の怠慢で100円を無駄無駄にするってのはどういうことだ?チョ~イラつくぜ~です。もう1つ、こっちが本題。「やるべきことをやらずして文句垂れる奴」これ。これですよ、これ。授業で最初に講義を受けて、次の実習でそれを活かすという時間があります。しかしこの講義で寝てる or 絵の練習してる奴が多い。別にそれはいい、授業受けようが受けまいが最後に理解すればいいんだからな。ただ次の時間で課題できなくて文句垂れるってのはどういうことだ?お前が先生の話シカトしたからじゃないのか?ナメやがってこの野郎、チョ~イラつくぜ~。わからないなら話聞けばいいじゃねぇか、ナメやがって。これは学校以外にも当てはまる。一番多いのが「とりあえず政治に文句言う人」Q「阿部首相をどう思いますか?」A「支持できません」Q「それは何でですか?」A「だって何もしていないからです」首相が寝てばっかりやったら日本は崩壊してるわアホが。文句言うならある程度深く質問されても大丈夫な明確な理由を持ってから言え。簡単なことだ。新聞読むなり、ネットで調べるなりすればいい。なぜ自分でそれをしない?とりあえず文句言うやつ?頭が悪いからか?それとも再起不能だからか?その頭は何に使う?
2007.05.22
コメント(0)
週1くらいになってしまってるな、最近。まぁ毎日読んでる奇特な人はいないでしょうが。最近学校が終わるのが早い。いや正確には早く切り上げてるだけなんですが。・・・サボりやボイコットちゃいまっせ?昼休み&放課後に皆ゲームばっかしよるんで、時間と金は全て自分のために使いたい自分は直ぐ帰っちゃうんですよ。まぁ自分もゲームするのは好きですし、学校の特性上ゲームばっかしよるのは仕方ない流れと言えるのですが。ほかにすることは無いのかい?
2007.05.20
コメント(1)
約2週間の放置。まぁこの間ちょいとファミリーコンピュータ (←家族のパソコンね)がバグったり、学校残って友達に色々教えたりしてました。連休もそれなりに楽しかったよ。そんで田舎行って木を伐り、花を採り、土を掘るなどして貯めた金でようやく自分のパソコンが買えましたよ。100,000YENも消えてしもた。でもこれで課題も楽になるというものよ。提出日前日にいきなり動かなくなって出せませんでした~ってことも無くなるわけよ。やったね。とりあえず、お気に入りサイトの巡回から始めよう。
2007.05.12
コメント(0)
いや、しばらく放置してしまった。ドット絵は何とかなりましたよ、おかげさまで。最近ほとんどゲーセンに行ってなかったので「なにか新作があるかも。常に新しい情報を手に入れなければ」とか言いつつ学校の近所のラウンドワンへ。そしたらあったよ、新作が。「静岡・THE ARCADE」(サイレントヒル)うん、なかなか面白かったよ。バンバン連射できないのがいい、的確に頭を狙えみたいな最初のボス(?)のあの有名ボスにバッサリとやられてしまった。これからちょくちょくやっていきたいと思ったんですがロケテストだったのね orz
2007.04.30
コメント(0)
課題がある。「ドット絵かフォトショップで決められた絵を描いて来い」これはキツい。なぜなら絵が描けないから。とりあえずドット絵で「球」を描くことにしたけど無理。しんどい。でもがんばる。
2007.04.19
コメント(0)
2年になって数日。最強のネタ師×2人が別の学科に移ったせいで少々笑いは減りましたが、今でも充分に楽しい学校生活を送っています。とにかく新しいことに挑戦できるというのは良いもんです。話しが合いそうにないと思った3人の1人は何とか言葉のキャッチボールができそうですし。まぁ何故か一部の人間に嫌われてるのには変わりないですが。
2007.04.12
コメント(0)
明日から学校です。いや暇な時に学校まで遊びに行ったりとかしてましたがね、授業が始まるのが明日から、と。果たして小中高と授業が始まるのが楽しみだった時期があっただろうか?自分の変化に驚きを隠せない。・・・いや、昔の授業が犯罪級につまらなかっただけか。中学校時代の社会とか、中2時代の数学、高3時代の理科総合。これらは90点以上を何度か獲得している。なぜならば、授業が面白かったからである。高校時代の英語は面白くない&やる気なかったからな~アハハ。
2007.04.08
コメント(0)
激動の3月が終わり、4月3日から学校がスタート。の、はずでしたが。また今日から月曜まで休み。もう休みいらねぇよ・・・
2007.04.04
コメント(0)
昨日と今日は激しく労働してきました。花木を切り、剪定して、束ねて、箱に入れて、出荷。いやぁ頑張った。
2007.03.08
コメント(0)
今日は何もしてなかったので昨日のことを書きます。昨日は数少ない高校の友人と難波の街を歩いていました。ちょっと美味いものを食べ、服見たりCD探したりしてたのですが、世間ってまだ春休みじゃないんだね~いや、ホンマに人少ないんですよ、服屋とか行っても自分達2人だけ。こんなに人口の少ない難波の街は久しぶりですよ。そういえばパチンコに初挑戦してきました。メダルのほうね。すんごい桜が綺麗な奴に挑戦。後で調べたら「花満開・煌」ってやつだそうで。なんか2回挑戦(200円)したら大当たりが4回、これはすごいのか?後ろからおばちゃんがガン見してきてたけど。メダルが180枚出たけど全部友人にあげました。多いのかどうかもわからん。とりあえず噂には聞いていたが工夫がすごい。人によっては「依存症になる」とか「子供の蒸し焼き作る」とか言いますが、少なくとも自分の場合、別のゲームやってるほうが面白そうだ。と思いました。子供の蒸し焼きは作らなくてすみそうやな。
2007.03.01
コメント(0)
ノリノリという意味です。そういうわけで、昼過ぎに車乗ってきました。教習ですよ。いやぁ面白い、アンディがしょっちゅう乗り回す理由がわかるわ。ただMTなんだよね、軽トラに乗らなきゃいかんから。なんと言っても左足が難しい。一つ一つをしっかりと覚える必要があるな。でもハンドルさばきの方は上手らしい。先生~僕は褒められたら伸びるタイプやから、その辺よろしく~
2007.02.27
コメント(0)
今日は春休み前、最後の学校でした。梅田スカイビルのホールで優秀な学生作品のプレゼンテーションを見るという行事です。まず開始がいきなり遅れて無駄な時間をすごすハメに。パソコンから煙が出た?水でもぶっかけて乾かしたら?まぁさすがに優秀作品にノミネートされるだけのことはありましたわ、頑張ってる。3年生の作品とか「ゑ?これ1人で作ったの?マジで?」ってのばかり。まぁおかげで「どれくらいの物を作ればノミネートされるか」「ジャンル毎にどのような発表の仕方が好ましいか」が分かりました。来年は俺の出番だ、万来の拍手を送れ世の中のボケ共(ワーワーワー)しかし、この歳になっても人の話を聞けない奴の多いこと。体と知識の一部は大人、頭脳と体の一部は子供か?お前ら。体の一部は仕方ないけど、頭脳くらい大人になろうと思わん?何よりも残念なことは最初の無駄な時間が響き「うどぃ」に行けなかったの・・・
2007.02.24
コメント(0)
この前、実質もう春休みなので車に乗りにいこうと思いまして教習所へ。自転車で行ける距離というのが嬉しいですね、サヤマ自動車教習所。そして長距離の坂の上にあるということで「早く免許とらな疲れるわ」と思わせる。この「すでに教習は始まっているのだ」と言わんばかりの立地。最高です。まぁ行って手続きをしてまいりました。次の月曜に入学です。そこで驚いたのが視力落ちすぎなこと。前まで両目で0.7以上あったのに0.5は無いやろ・・・で、そのまま眼鏡屋へ。アクティブでしょ?いつも思うことは眼鏡をかけると ど~しても オタクに見える。まぁコン専とか行ってたりゲーセン行ったりしてるから否定はせんけど。顔にニキビの跡あるし。それから「2時間後くらいに来て下さい」と言われたので帰宅。で、2時間後に家を出る前「そうや、ついでに入学金をおろしてこよう」オカンに「俺専用緊急用大金口座」の通帳と印鑑を受け取り眼鏡屋へ。う~ん立派なオタク。まぁ似たようなもんやけど。そして郵便局へ行ったら「本日は終了しました」ゥワァア~オ!郵便貯金て終わるのこんなに早いのね。また明日行きます。御清聴、ありがとうございました。
2007.02.21
コメント(0)
タイトルの割にはしょぼい内容なんですがね、パソコンがおかしかったのが直りました。久々にyoutubeで色々と見てしまいましたよ、まぁほとんど「ガキの使い~」なんですがね。おもしろいですよ。
2007.02.18
コメント(0)
また放置しそうだったので更新。色々な職人が世の中にはいます。伝統工芸はもちろん、日用品を作る職人や、料理人、自分達の目指しているPCで何か作る人も職人。作るものの形は違うとは言え、皆カッコいい。普通の人には作れないものを平然と作り上げる、そこにシビれる、あこがれる。でも自分は「自分の考えに反する物を否定したとき、その職人の価値は減る」と。例えば「俺の作る~は他のどこよりも優れていると言う自信があるよ」カッコいい、まさに職人って感じ。自分の作り出すものに自信と誇りを持っている。でもその後に「工場で大量に作られるものに価値なんか無いと思うよ」と続くと何かムカつかない?そんなことを有名なSF作家を見てて時々思う。
2007.02.11
コメント(0)
柳沢大臣。今とてもホットな「機械発言」の火元。それに「キター」とばかりに飛びつく議員。おのれら、いつまで粘着しとんねん。仕事をしろやボケども。-----------・柳沢厚生労働相発言(例の箇所)なかなか今の女性は一生の間にたくさん子どもを産んでくれない。人口統計学では、女性は15~50歳が出産する年齢で、その数を勘定すると大体分かる。ほかからは生まれようがない。産む機械と言ってはなんだが、装置の数が決まったとなると、機械と言っては申し訳ないが、機械と言ってごめんなさいね、あとは産む役目の人が1人頭で頑張ってもらうしかない。(女性)1人当たりどのぐらい産んでくれるかという合計特殊出生率が今、日本では1.26。2055年まで推計したら、くしくも同じ1.26だった。それを上げなければいけない。-----------いやぁ、ネットって便利。ニュースで流さないことが知れる。太字にしたところだけがニュースで流されてる部分。まじめに国語の授業うけていた人ならわかる様に、どこにも「女性は機械的に子供産んでりゃいいんだよ」なんて書いてない。まぁ例えは良くないと思うがね。今ニュースで国会の様子流れたけど、ある女性議員。周りから「もうええやろ…」って言われてるし。いつまで粘着しとんねん、仕事しろ。あ、野党は文句垂れるのが仕事か、俺も政治家になろうかな。
2007.02.07
コメント(0)
いやぁ、半月ぶりですわ。そういえば昼休みとか授業終わってからとか、DSで色々するんですが。また、ハブられ気味。JUS、ぷよぷよ、三国志大戦で怖がられてしまう。ぷよぷよで怖がられるのはわかる・・・スゲーよくわかる、俺しか持ってないからな・・・だが皆やってるJUS、三国志大戦で怖がるってのはどういう事だああ~~~~っ!?俺がズルしてんのかっつーのよーーーーーーッ!なめやがってこの状況!超イラつくぜぇ~~ッ!!「トランクス、セナ、聖矢」「8部隊槍撃」とかやってねぇじゃねーか!作品縛りデッキ、莫迦多め呉単がそんなに怖ろしいのかぁ~!?チクショーーッ どういう事だ! どういう事だよッ! クソッ! 怖がられるってどういう事だッ! ナメやがって クソッ! クソッ! とまぁ、イタリアの暗殺者っぽいことを言ってみましたが。マリオカート、テトリスでは誰の足元にも及ばない。で、結果的にハブられてしまう・・・と。ナメやがって・・・クソッ・・・グスッ・・・
2007.02.06
コメント(0)
このタイトル読む人によってはおっちゃん「ハッハッハ、いや~ほんまに、疲れましたわぁ~」とかええ所の娘「ほんとうに・・・疲れましたわ」とか読めるわな。で学校で作ってたグループ課題がほぼ完成しました。疲れた。俺の仕事量70%くらいあるわ、確実に、プログラム全部やったもん。やってる間もうこめかみがピクピクしてきたよ。せぇやお前ら!。今まで授業受けてきたんやろ!?せぇや!!汚いわ~お前もお前もお前も汚いなあああ!!!って。まぁできてよかったね、ウフフ。2年からは作曲があるのか、楽しみだ
2007.01.17
コメント(0)
これ。読んだ?読んでみた?このような「・・・」な瞬間があろうか!私は!私は!!ため息と失笑の中、例える言葉を見つけられない!とりあえず書き殴ろうか。ピラミッド型と言われる形は、底辺に近くなるほど横幅が広がります。これを利用して「食物連鎖のピラミッド」とかいう図が作られます。何が言いたいか?バカとアホとクズは繁殖力強いんだね。しっかりしてる人、もとい普通の人は多少なりとも計画性を持って行動する。でもバカとアホとクズは1滴も計画しない、それはもうバンバンバンバンとヤッちまいます。避妊せず。で、↑してないのに・・・というわけで簡単に増える。バカ+バカ=バカ。バカ+普通=バカ。普通+普通=普通。しかもそんな奴らはヤるかパチンコするかくらいしかすることが無い。普通の人は別のことをする、&自分でラインを引ける。で、そんな奴が普通の親になるわけがない。なんか2歳の子供放置してスノーボードしに行って焼死させてた奴おるし。まぁそんな感覚しか無いんやからおまえ子供死んでも「あ、家無くなった」って思ったやろ?悲しんだ?なら遊びに行くな、もしくは誰かに預けろ、親としての義務を果たせ。親になるのも本気で資格いるかもね。パチンコ屋の駐車場で子供の蒸し焼きを作ったり、撲殺したり、凍死させたりと命奪うのは当然として、善悪の判断がつかない親、いい年してリアルジャイアンな親、義務教育の意味を履き違えてる親、「自分>>>>>>>>>子供」な親、こういう奴らは根絶やしにせな。
2007.01.09
コメント(1)
あけましておめでとうございます。まったく新年という気がしません。紅白もK-1も見ずに「ババーン。浜田、OUT」見てたし。今日もちょっと初詣いってそれからジャンプの対戦してたし。餅も食ってないし。また元旦からカレーやったし。でも13年間も友達してる奴から年賀状がきてちょっと感動。さて、今年もちょっとした壮大な野望に向けて頑張るか。ところでジャンプアルティメット(略)での友人の名前をいわゆる「晒しスレ」で見つけてしまった場合どうすればいいのだろう?
2007.01.01
コメント(1)
23日はみごとにKOしていました。熱を出していただけです、ふられたわけとちゃいます。で、今日は学校のハイテンションブラザーズ達と暴れていました。いやぁ、若い男女のペアが多い。いや特に何が言いたいわけでもないんやけど。しかも24と25があるから2連戦か、男女のペアのどっちかは大変やな。いや特に何が言いたいわけでもないんやけど。
2006.12.25
コメント(0)
世界平和。まぁ日本人は全員これを望んでいます。どんな右翼の人も望んでいます。当然ながら私も望んでいます。しかし世界平和が実現するのは多分不可能でしょうね・・・だってすぐ隣の国では原爆が落ちた後の広島でエラ張った天使がアメリカの軍服きて日本非難する曲のPV撮ってるもん。まぁそれはええわ。・・・いや、よくねぇわ。海を越えて中東あたりへ行ったら全世界は(特にアメリカ人)は全員イスラム教を信じろ。って言ってるし。まぁそれだけ熱心なんやということなんやろうからええわ。・・・いや、よくねぇわ。大西洋こえてアメリカ行ったら・・・よくねぇわな。こういうときに言えばいいのか。ドラえも~ん
2006.12.22
コメント(0)
こんなもん読んじゃった☆美しい国に向かって一直線だ~(ワラ(わかりやすく言うとこういうこと) ↓「なんかクズ共が格差、格差ってうるせぇから、 国民全員の給料をパート並にして格差消すぜ。 これで格差の無い美しい国の誕生よぅ(笑)」「before」|政治家とかあの辺|↑||||格差|||↓|正社員||パート|バイト「after」|政治家とかあの辺|↑||||||格差広げてるじゃねぇか・・・|||||↓|正社員&パート|バイト
2006.12.19
コメント(0)
バイトしてきました。田舎で榊を採ってそれをたばねて売ってきました。なかなかハードかつヘビィかつグレートな日でした。ちなみに16000円もらえます。もっと榊の質が良ければ上がったそうなんですが・・・まぁ1日働いて16000ならすごいよな。
2006.12.17
コメント(0)
これ吹き替えにしたら言葉の壁が皆無やなwネイサンが日本語ボロボロ喋ってるもんな。最初のほうの切腹が無いのと、ボブのくだりが無いのが残念
2006.12.10
コメント(0)
昨日あれだけ文句垂れたけどジャンプのあれ結構面白いよ?金のある人生くらいけっこう面白いよ?でもね学校で友人2人と対戦したんですが俺のデッキはそんなに極悪なのか?orzプレイ中1人がまー怒る怒る。もともと「頭おかしいんじゃないの?アンタ」ってくらい怒るやつなんやけどね、まぁ軽く「ウフフ」って流してるけど。ひたすらノートに名前書くとか、承太郎と徐倫の痛快親子連撃+ダメ押しの花京院とか、2人ロードローラーに巻き込んで奈落への旅とか↑これのせいでNARUTO、北斗、テニス、聖闘士ステージ選ばれなくなったよでもこれ全国対戦じゃ絶対通用しない技なんやろうな、やったことないけど。朱鳥よ~ぅ ↑これって卑怯に値するか?
2006.12.07
コメント(0)
大分前にDSを買いました。都市伝説どころか地元に売ってたよ。でもあそこは盲点やった。PS3やwiiまで売ってたし、たぶん皆見落としてるんやな。ちなみに北米版ですwだ~ってこっちのほうが安かったもん、修理するときの保証書までくれたし。そんでソフトはぷよフィー2とジャンプの新しいやつを買いました。金が少々余ってたので。ぷよぷよは面白い、飽きが来ない。暇やな~って時にちょっとやるには最高。何よりも「ア、ア、ア、アバンギャルド~!!!!」が聞きやすくなったのがよい。ただ問題は学校でだ~れも対戦しないこと、2連鎖を繰り返すだけで4~5連はいけるのに。で、ジャンプのほう。これ俺に対する挑戦としか思われへんのやけど・・・まず俺が読み漁ったジャンプ作品で出演してる作品。(50音)いちご100% 魁!!男塾 ジョジョの奇妙な冒険 スラムダンク 聖闘士星矢 北斗の拳 るろうに剣心ろくでなしBLUES で、操作できるキャラの人数。上から0,2,2,0,1,2,1,0 計8人少なっ!おまえ、あのCM、あのHPは主役級のキャラ全員が使えるものと思うで・・・まぁいちごとスラムダンクはしょうがないかもしれんわ、大尊は?ねぇ大尊は?ドラゴン紫竜は?強いよ?よく失明するけど。まぁここまではただのわがままかもしれん。はいここから重要。よくわからんけど人気があるんやろうと思われる作品。(50音)DRAGON BALL NARUTOBLEACH ONE PIECE 英語ばっかしw俺が好きな作品ほとんど日本語やん。で、操作できるキャラの数。7,4,3,6 計20人「ハッハッハッハッハ」(H.M)←俺とアンディの尊敬する芸人2.5倍、2.5倍ですよ?さらに細かく分類すれば多分24人実に3倍。「ハッハッハッハッハ」何?大尊はアルティメットスターズちゃうってこと?ほな、おとなしく4つの作品で戦わせとけや、十分売れるわ。俺みたいに文句言うやつも居なくなるわ。まぁもともとジャンプをほっとんど読まない人間がプレイするのがお門違いってやつなんかね?ヤングキングアワーズででも作ってくれたら俺は死んで喜ぶけどね、不死身の吸血鬼、神父、ガンマン、その兄弟、人生紙芝居がいてるけど。そういえば「べしゃり暮らし」も打ち切られたみたいやな、ジャンプ。荒木に続いて劇画最後の将も追放か。もはや完全に少年ジャンプになってしまったんやな、悲し。
2006.12.06
コメント(1)
と叫びたい。また軽く愚痴りますよ~ぅ。いやね、多分何度か言ってるけど進級製作と題して「ちょっとしたゲームを作れ」ってのをやってるんですよ。四人一組で。今まで習ってきたことを使って、ちゃんと企画書を書く段階から作るんですけどね、多分勘違いやと思うけど俺の仕事量が半端無いよ・・・orz絵は描けないから別の人にやってもらってるけど、プゥログルァムィング(プログラミング)が面倒。しかもこれ。みんな「わからへん」などとほざきやがるゆえに俺が全て作らなアカンという。ちゃんと授業をうけとけやあああああ!!!!親に金払ってもらってるんとちゃうんかあああぁぁぁ!!!!まぁ、よその班はもっと酷いとこあるらしいし、暴動起こしたら全部自分に返ってくるし、今しばらく我慢するか。・・・今まで充分に我慢してきたよ?・・・
2006.12.04
コメント(0)
ここんところの狭山人に関係ない話をしましょうか。久々に憤慨した。Kagrra,の新曲が売られました。当然その日のうちに買いました。である日の夜、久々にラジオを聴こうと思って回していたらその曲が流れ、「おぉ珍しい」と思っていたら1番のサビだけしか流しやがらねえの。しかも別にこれだけやったら憤慨しねえよ。次のオレンジレンジの曲は全部流すの。オレンジレンジの曲聴き終わった後すぐにCD&MD再生したよ。一応言っておくけど、別にオレンジレンジが嫌いなわけちゃうよ?都市伝説昼休みが暇になったのはいつくらいからでしょう?最近は友人が化物狩りしてる間にDSをかっぱらって応援団やってましたが、チアリーダーで最終曲までクリアしちゃったからもうやらなくなりました。ランクAで止まってますが。でちょっとお金も余っていたことやし「DSでも買うか」と思い探しに行きました。が。梅田、なんば、天王寺、狭山のゲーム売ってるとこ全部探しても無い。噂には聞いていたけどホンマに売ってないねんな。てかDSとか都市伝説ちゃうんか?あいつら何か特殊コマンドで出したに違いない。白羽の矢?ある日、企画の授業中。ワードで作った文章を印刷するの忘れてました。その授業は自分以外の奴はほとんど課題を出しやがらないんですよ。で、先生曰く「今日は随分提出が少ないですね~頼みますよ、和菓子君」はい、すいません。またある日の授業中。コードの説明中。で、先生曰く「じゃ出席番号を例に説明しよか、GK1d005と。あ、これ和菓子君やね」なんか俺って目つけられてる?wこれくらいかな、際立って話題になることは。まぁこれ以上書くのしんどいし。
2006.11.28
コメント(0)
いきなりですが、「北欧神話占い」ってのやったら。あなたは「オーディン」タイプです♪だって。知りたいことについては限りなく知識を求め、やりたいことについてはどこまでも上を目指す。でも時々周囲のことを考えない。・・・うん、当たってるかも。最近はパソコンを自作してぇ~って思ってます。学校に詳しそうなのがいるので、そいつから知識を吸収します。さて、まずは自分で調べようか。
2006.11.17
コメント(1)
うちのクラスメート、皆それぞれに輝かしい才を持っています。デッサンの才。色塗りの才。PhotShopの才。3Dの才。プログラムの才。先生をも唸らせる企画の才、これは俺。どれだけ殴られても怪我しない才。しかし。何でもできる人はいない。勉強も運動もできる奴ってのはどこの学校にも一人はいるもの。でも習うことが特殊なものになるとそうもいかないようです。何でもできるのがいいのか、それとも何か一つ絶対の能力を持つのがいいのか・・・
2006.11.14
コメント(0)
忘れないうちに書きます。今日の帰りのこと。電車に乗ったら意外と空いていたので着席。次の次の駅くらいで自分の前に御婆さんが登場。「あ、これはアレやな」と思い起立、そして御婆さんを代わりに座らせました。それから天王寺で人が少なくなり、また別の席に着席。空いてるときに座らないのは鉄道会社&電車作った人に対する冒涜と考えてますから。で、終点。降りるときに「ありがとう、お兄ちゃん」と言われました。こっちは席ゆずったこと忘れてたのに。前にも友達といるときに何度か席を譲りましたが、その時も「ありがとう」みたいなことを言われました。やはりと言うべきかわかりませんが、お年寄りは礼節がしっかりしています。自分もあと120年でお年寄りの仲間入り、その時にもこういう人になりたいと思います。いや、礼節がしっかりしてる人だから「お年寄り」と呼ばれるのか?
2006.11.13
コメント(0)
久々に日記。ちょっとリーダー、アンディの真似して高校の思い出でも書こうか。ランク的に中~中の下くらいの高校へ入学。1年のクラスの人間はなかなか面白いやつらが多かった。そして吹奏楽部に入部。後に人生最大のミステイクとなる。体育大会。あまりの暇っぷりに負けて他のやつらと蟻の巣を掘り返してた。でも棒引きとかの出場競技ではハッスル。応援団の意味不明なエールにツッコミをいれる。それを3年。部活。人生最大のミステイクの始まり。朝早くから夕方までずっと変わり映えのしないことを9時間。それが30日。なんかうまく言い表せないけど、無理やり「青春」しようとしてた。そんな部活。何もいい思い出ないよ。まわりの女子みんな勉強できるできない関係なく頭悪いし。まぁ学校が学校か。結論出てる話で延々と議論。これ以上は過激な発言が含まれるので終了。文化祭。1年のときは面白かった。2年と3年は一部のやる気ない人間に付き合わされた。やる気ないなら休め。留年嫌なら学校辞めろ。そんな文化祭。3年の時に気の合うやつらとスーパーボール戦争してたら結構怒られたw修学旅行。これは面白かった。他のやつらは「飯が不味い」と言っていた。何をほざいとんねん、普段そんな美味いもん食ってんのかぇ?バリバリ食いました。帰ったとき3キロ重くなってました。1週間後3キロ減りました。その他。まぁRDやADに比べてほとんどいい記憶ないですが、狭山人として活動できるようになった。これだけで充分やな。
2006.11.08
コメント(0)
まだ違和感の残る体を動かして学校へ行ってきました。進級製作がぜんぜん進まない、どうしよう。しかも絵が描けないから個人課題も進まない、どうしよう。まぁ授業の課題は島唄うたいながら間違い、鼻歌うたいながら必死こいてやってるけど。そう言えば2mmくらい嬉しかったこと。3限目に薔薇ノ花弁にあ、ローズヒップね。・・・ちゃうわ、ルーズリーフや、薔薇ノ葉や。まぁちょいと落書きしてたんですよ。そしたら横の人がこう言った「・・・うまなってるやん」ファーハハハハハ、わが志は千里にあり。帰るころには体に羽が生えたように体調も回復しました。
2006.10.30
コメント(1)
風邪引いてました。38度の熱と、肩から先が鉛のように重く、絶え間ない頭痛と、時折くる強烈な頭痛、常に世界が揺れてるような感覚。にもかかわらず大学で踊ってきました。死ぬかと思ったけど。しかし健康になった瞬間ってハッキリわかるもんですね。頭痛薬飲んで横になっていたら、大量の汗が出て体が軽くなり、「ムッ!?来たか!?」まるで体内の毒気が消えていくようでした。今この機に乗じて飯をたらふく食っています。ジョセフの血を吸ったDIOもこんな気持ちだったのか。
2006.10.28
コメント(0)
学校の友達(♂)の高校の友達(♀)の話。あまりよく覚えていないけど大体こんな話。高校2年からの友達に、メールを返すの忘れて数人からハブにされている。・・・なんですか?それは?それなら俺は携帯のアドレス帳に入ってる奴のほぼ全員にハブられるで?特に「狭山人」のメンバーはよくブチるし、ブチられる。でも4年も何だかんだで活動してる。本当に、こういう感覚は男である自分からは理解できない。むしろハブるに至るまでの経緯を知りたいくらい。狭山人の悠碑、学校の御嬢(あだ名)のような、男の友人と同じノリで接することができる女性は貴重な存在なのだろうか。それともこういう実は超排他的な「本当の友情」を声高に叫ぶ女が莫迦だけなのだろうか。
2006.10.17
コメント(0)
2週ぶりの更新というのに愚痴らせていただきます。最近の悩み。ささいなことに腹が立つようになったこと。2週間で腹が立ったこと、思い出せるだけ書くと↓給食費を払わない親がいること。莫迦な親が増えていること。マスコミ。田中真紀子。阿部首相叩き。ネット右翼&核。ネット右翼&沖縄。在日韓国人。(全員ちゃうと思いたい)電車の入り口。若者叩き&老人叩き。ある日の帰りの電車での年寄り。「とりあえず」で批判する人間。昼休み。「お前はそういう存在」「ゆとり教育なら、仕事もゆとり仕事ですか?」被害者。普通学校と障害者。電車と乗客と障害者。他人を見下すことしかできん奴。他人を認めることのできない奴。何でも否定的な奴。他人のことを一切考えない奴。わがままを無理やり通す奴。意見を言わず不満しか言わない奴。いまだに何でも「ダルい」ですませる奴。こんなところくらいしか不満を吐き出す場所が無い哀れで愚かな奴。
2006.10.16
コメント(0)
古今東西 桜色に染まれってラップが入る曲があるけどアレ歌えないんだよね。まぁえらい重厚なタイトルになってしまいましたが、内容は軽いのでご安心を。今ちょっと「YouTube」でまた漫才みて爆笑しながら、企画書を書いてたんですが、いきなり家の扉がガタガタ揺れて「助けてくれ~」という細い声が。まぁ兄なんですけど、鍵忘れて入れなかったとか。実はこの時4日ぶりの再会ですからね。とても同じ家に住んでいるとは思えない、過去最高で10日会わなかったことがありますし。まぁそれだけ学校での生活が楽しいんでしょう。そして30分ほどでまた学校へ行ってしまいました。学校のほうが寝心地いいのでしょうか?
2006.10.02
コメント(0)
金曜、学校で久々に憤慨しました。いや別に大暴れした訳ちゃうんですけど。まぁね、自分は出席番号が後ろのほうの人間から、それはそれは嫌われてるんですよ。何かしたの?いいや何もしていない。むしろ喋ったこともない。じゃ何で嫌われてるの?そうなんです、それなんですよ。もうまさしく一方的に嫌ってきてるんですよ。まぁ人ってのは悲しいもんで、誰にも嫌われずに生きるのは無理でしてね、そりゃ今までにも嫌われたことくらいありますよ。で、まぁ金曜の昼ですよ。気の会う仲間たち(約クラス半分)と飯を食っていまして、その時にある友達と、「絶対に俺あいつらに嫌われてるわ~w」と言ったんですよ。そしたらその友達がこう言うんですよ。「何かあいつが昔こんなこと言うてたで」と。まぁその友達と、私のことをたぶん最も嫌ってるやつが席近いんですよ。で、何と言ったか。これがまた腹立つことなんですよ。「あいつが言うには最初に『あいつとは喋る、喋らん』ってのを決めてるらしい」ハッハッハッハッハ自分から壁作ってやがるの。いや別にそれは構わんよ、それがそいつの道なら。でもお前、ここは共同で作業を進める学校ちゃうんか?と。いや別に嫌いなやつと班を組まなければいいだけやよ、でもお前、そんな考えで就職できるんか?と。まだ一言も喋らんあいつのほうがマシやわ。何や?お前は個人で萌えロゲー作れればそれで満足なんか?えぇ?お前は個人で萌えロゲー作れればそれで満足なんか?まぁちゃうんですよ、それはええんですよ、まだね。次ですよ、次。これがまたもうビックリしますよ。「さらに、お前とは『一緒にいても得がない』やって」ハッハッハッハッハ喋ったこともないくせに何をほざいとんねんコイツ。何かな?君はその超能力ってやつを持っているの?脳の本来使用されていない70%を使用しているの?まぁいいんですよ、そんなことは、そう思ったんならそうなんでしょう。でも、そいつは俺を上回ってる教科が一切無いくせにそう言ってますからね。お前の言う『得』って何?ねぇ『得』って何?昼時にハルヒの話題で盛り上がること?無理!それとも萌え画像を見せ合うこと?無理!それともアニソンを流しまくること?無理!できるかボケエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!!!!えぇねん!別に俺のこと嫌おうが!でもお前!人を嫌うってことはその人に宣戦布告するのと同じってことを知っとぅけああああAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ふぅ、すっきりした。すいませんね、最後まで付き合ってもらっちゃって。
2006.09.30
コメント(1)
数多のファイル達の犠牲を払いPCが蘇りました。とりあえず存在していたはずのファイル達を探しに行きます。FF6を思い出すわ・・・ファルコン号の曲って凄い歌詞があるとかいう噂が無かったっけ?別の曲だったかな?まぁそれはさておき。最近は学校で「マリオカートDS」が流行っています。・・・うちのクラスの一部で。(つっても半分いるけど)そして自分はDSを持っていない。こういう時は結構暇になるから困る。まぁほかの人のDSを奪い取って時々やってるけど。しかしレースと格闘はほんまに苦手やな、ぷよぷよなら負けないのに。でもこの前「ぷよぷよフィーバー2」やってるところに、ほかの人のDSを奪い取って皆殺しにしたら見事に嫌われたからな~
2006.09.28
コメント(0)
またパソコンが逝ってしまいました。今は兄のパソコンを勝手にジャックして更新しています。何が痛いかって個人課題の企画書×2個人課題のために集めた資料グループ課題のために集めた資料が消えてしまったことですよ。もう消沈ですよ。まぁバックアップ取らなかった自分のせいですが。今USBメモリ、もしくは自分のパソコンが欲しい。熱烈に欲しい。でも金がない。
2006.09.23
コメント(0)
学校でのお話を少々。最近は四人一組で進級制作を頑張っています。自分の班は今アイデアを出し合って、どんなん作るか決めてます。発言してんのほとんど俺やけど。皆あぁいう学校行ってる以上、何か一つはあるやろ…しかしどうも自分、学校でテンション高いせいか、もんのすごい過小評価されてんだよね。ときどき普通の意見出しても蹴られるし。まぁそのほうが楽って言えば楽やわな、変に頼られない分。
2006.09.16
コメント(0)
今日の学校の帰りに、横に座っていたオッチャンの雑誌を横目で見た。「ブログ炎上の謎」ある有名な人がブログで、皇族の子供が生まれたことについて、「何をそんなに喜ぶ必要あんねん。男が生まれたから嬉しいだけか?」みたいなことを書いたそうです。関西弁ちゃうけど。まぁこれを書いてから凄まじい攻撃をくらい、次の日に謝罪の文を書いたと。これが最近の有名なブログ炎上。他にも「オタクの写真を無断掲載して『キモイ』と書いて炎上」「タバコ捨てたの注意してきた人を殴り倒したこと自慢げに書いて炎上」とかありました。他にもあったけど忘れました。まぁとりあえずそれらを全部見て、自分なりにブログ炎上の理由を自分のような人(アホ)でも分かりやすく考えてみました。「空気の読めないブログ、頭の悪いブログは炎上する」まず「オタク~」の話。こんなのどう考えても書いたほうが悪い。勝手に写真撮ってそれ貼って、しかも「キモイ」とか、やってはいけないことの3連発。もうバカであると。次に「タバコ~」の話。頭の中がおかしいとしか考えられない。ただの逆ギレやないか。しかもそれから「やべぇ、俺TUEE、そしてカッKEE」などとほざく。もうバカであると。最後に「皇族~」の話。これは何が言いたいかは理解できる。でも逆に言えば「生まれたのが皇族の男の子やったら喜んだらアカンのか?」となる。たとえ皇族だろうが、隣の佐藤さんだろうが「子供生まれたぞ」となったらめでたいことちゃうんか?それを「皇族やから~」、バカか?これ書いた人は結構好きやっただけに残念やね。さて、とりあえず自分の意見を書いた。その雑誌の一文に「ブログとは本音を書ける場所だと思っていた」と。自分の意見では間違って無いと思う。ただ、書いた本音をネットで公開するということをお忘れなく。書いた文に責任を持ちましょう。「炎上によって閉鎖に追い込まれるサイトも~」追い込まれる?逃げただけやろうが。ちなみに自分は常に本音を書いている。人と話すときも大体本音を話す。まぁここのブログ読んでる人とか数人やろうけどね。
2006.09.13
コメント(0)
今日は朝の早くから起きて学校まで資格試験を受けに行きました。C言語とか見たこと無い問題が出たよwwまぁ朝~夕方まであったんですが、公民館行けなかったよ orzいや、行ったんやけどね。行く途中で悠碑、うどぃの子×3、リーダーに遭遇するし。気づいてないんやろうけど家の前を2人ほど通過したし。何て言うか文字通り「後の祭り」。おーおー巧いね、オタク。しかしこれから課題に追われるから参加しにくくなるのぉ。
2006.09.10
コメント(0)
さて、いままで放置し放題だったわけですがね。とりあえず2週間、なかなか充実していました。そして明日から学校が再開です。まぁ夏休みにもそろそろ飽きてきてたしね~高校時代からは考えられへんわ、夏休みに飽きるとか。さて、では過去の日記を大量に書くとします。暇でしたら見てやってください。
2006.09.07
コメント(0)
田舎へ行ってきました。大阪~奈良。近いやん。何を言いやがりますか、2時間も峠を走るんですよ?あれは車に酔いやすい人は死にます。ついてからは飯食って木を運んで石を運びました。雨がぱらついていたものの、田舎はまだ夏でしたよ。向日葵も咲いてたし、蝉も鳴いてたし。
2006.09.06
コメント(0)
眠い!眠いぞおおおお!!!!!!!!明日から1泊で田舎いってきます。それから一気に2週間分の日記書きます。
2006.09.05
コメント(0)
全653件 (653件中 1-50件目)
![]()
![]()