日舞と茶道と着物の蔵

日舞と茶道と着物の蔵

PR

2006年04月10日
XML
カテゴリ: 日本舞踊
週末、「気分転換した方がいいんだ」と勝手に思いついて、しばらくお休みしていた踊りのお稽古に行きました。

前にやった曲をいろいろおさらいしていただきました。しかし、どれもこれも振りを忘れてしまって...憶えが今以上に悪かった頃に、時間をかけて憶えた曲は、けっこう、すぐに思い出しますが、ぱぱっと3回ぐらいで上がった曲は、駄目ですね。

長唄や端唄に合わせて身体を動かすのは、気分がいいですね。「紅売り」という常盤津の曲は、今の季節にぴったり。出だし後の「はる~の~ よ~い~♪(春の宵)」で、満開の桜を見上げながら、ゆっくりくるーっと廻るところが大好きです。桜の薄紅色、夕方になると、紫を帯びてくるんだよなー、などと、京都の春を思い浮かべながら...(拙宅の庭は、桜、まだです。)

と、それはよかったのですが、またちょっとだけ具合が悪くなってしまい、今日、明日は、大人しくしていることになりました。それで、今日、遊びに行きはずだった先生を、思いっきり心配させてしまい...。先生、ごめんなさい。いい大人が自分で判断してお稽古に行ったんです。私の責任です。それに、お稽古に行ったのは関係ないと思うし。

と、反省しているだんごうさぎですが、お稽古の帰りに買って帰りましたぞ。遅ればせながら、今年最初の桜餅!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月11日 04時55分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[日本舞踊] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

だんごうさぎ

だんごうさぎ

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

だんごうさぎ @ 猫並♪さん いや、8cmといったら、やっぱり大騒ぎ…
猫並♪ @ Re:やっと雪の中休み(01/18) 8cmの積雪で大騒ぎの東京は置いといて…今…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 私も自分の袋は絹で作りました(笑)。 黒…
猫並♪ @ Re:おもちゃの三味線(10/13) お三味線の袋って、表地がちりめんで裏が…
だんごうさぎ @ 猫並♪さん 台風の進路、もろに日本列島横断ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: