ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア&マース&ドラ

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02~2025.2.14


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1~2025.10.27


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村
ドラゴン:2023.08.25生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

孫たちがインフルエ… New! naomin0203さん

新宿中央公園の紅葉… New! jun さんさん

渡米の目的 2つ?3… New! あみ3008さん

今年は当たり年かぁ New! naenataさん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

Freepage List

2021.01.05
XML
カテゴリ: お土産物

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村




年末のお掃除で

使わなくなったバッグを処分しようと整理をしていたら

良いものが出て来ました





会社の年末行事で

毎年いただいているポチ袋。


もちろん中身は入ったままです。

お財布を紛失したり万が一の為に

封を切らずにバッグのポケットに入れてありました


2000年に2000円札が発行されてから







2000円紙幣は2000年度と2003年度にのみ製造で

数年前から新券の入手が出来なくなっていて

それ以降、目にすることもなくなりました。

沖縄では流通しているのかしら




3が日が過ぎて

スーパーで駅弁フェアが開催されていたので

見ていたら・・・





荻野屋さんの「峠の釜めし」

益子焼の土釜は捨てるのが大変だと思ったら

エコ容器になっていましたびっくり





容器の原料はサトウキビの搾りかす等を使用した



かなりしっかりした器で水にも強そうでした。

中身とお値段は同じ・・・





美十さんの季節限定おたべ「紅白の生八つ橋」


黒豆あんは白生八つ橋でにっきは使用してありません。

黒豆は好きなので餡子でもOK~



つぶつぶの栗粒がたっぷりで美味しかったですぺろり



そんな感じで食べまくっていたお正月。

今月、会社の健康診断があるのよね


仕事始めは7日からですが

私は5日から出勤の予定ウィンク



今日のワン達~





ダニエルと一緒に

長座布団でゴロゴロしていたルークですが

ダニエルがトイレに行ったら

どちらかのホイホイに入ろうと様子をチェック





左がレイアで右がマース。

さて・・・どちらに入るのかな大笑い






人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと


ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク



にほんブログ村


いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m







BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。






Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.01.05 02:39:20
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
naomin0203  さん
へえ、釜めしの器が変わっていたのね。
なるほど、今までのは持ち帰るのに重かったですものね。
いろいろ考えますね。

おたべ、大好き!!


長女が、離乳食に入った時なんにも食べてくれなくって、さんざん悩んで保健所にも相談にいって。。。。
そうしたら夫が出張のお土産にお食べを買ってきてくれて、それをいきなり食べ始めたのよ長女。

それから離乳食がうまくいくようになって、おたべには感謝感謝なのよ。

ルークさんは、きっとレイアさんのホイホイを選んだでしょ(笑) (2021.01.05 06:13:42)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
 おはようございます。首都圏の1都3県を対象に限定的な緊急事態宣言が出されそうですね。なるべく広い範囲に広げないと効果は無いように思いますが。
 2000円札、目にすることもなくなりましたね。
 今日も、良い一日でありますように。応援!! (2021.01.05 08:03:07)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
こんにちは^^
確かに沖縄では
2千円札よく見かけます

7日から緊急事態宣言が
出そうな関東です。
健やかな一日を、
お過ごしくださいませ

☆P (2021.01.05 12:26:35)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
ちゃげき  さん
昔は釜飯の容器がお土産替わりになって家にもあって梅干し入れになってました。(^^;)
(2021.01.05 14:32:15)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます~。
駅弁フェア、美味しそうな物がそろってそうですね。
容器、けっこうお値段するんですよね…(^^;
でも中身より容器代の方が高いって
ちょっとビックリですね(^^;
八つ橋、美味しそうです~(*^-^*)
こちら今日は、いつも通り、お天気悪く薄暗いです。
応援☆

(2021.01.05 15:16:12)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
maria-  さん
こんにちは。
今日から仕事初めなんですね。
うちの娘たちもです!
お正月は色々食べてますね~(^-^)
(2021.01.05 15:36:55)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
Mmerose  さん
こんばんは~♪

2000円札見かけなくなりましたね。
使っているのは沖縄だけかしら・・・

峠の釜めしの入れ物
変わったんですね。
なんか残念です。。。

今日もお元気で~♪ ☆彡 (2021.01.05 20:13:39)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
naenata  さん
可愛いポチ袋ですね^^
しかも中身入りなんて素敵

一昨年かなぁ
取っておいた二千円札使ってしまいました
それ以来全くお目にかかっていません

峠の釜めしがまさかそんなに変身していたなんて
全然知りませんでした

ルーク君、マース君の方に入ってほしいなぁww (2021.01.05 20:32:25)

Re:峠の釜めし&おたべ(01/05)  
買う事はないけど、そうなんだ~と。
1合炊くには、いいんじゃないか?と思っていたけど。
誰も再利用はしないのね~(^^;
ただ、持ち帰るには軽量になっていいのかな。


ニッキ味の、昔ながらの八ッ橋、大好きですσ(^^*)ワタシ♪
(2021.01.05 20:56:44)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: