ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

ダニエルとキティのトイマンブログ☆ルーク&レイア時々マース

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
ルーク:2007.09.02生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
レイア:2009.08.01生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイ・マンチェスター・テリアへ
にほんブログ村
マース:2009.08.1生まれ


にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ランキングに参加中です。



人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"もポチ! っと

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

ブログ王ランキングにも参加中






BIRDY BUNNY STOCKY KENNEL

トイマン等の可愛いワンコや鳥がいます。



個人的なお問い合わせ・ご連絡はこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

Profile

ダニエルandキティ

ダニエルandキティ

Calendar

Favorite Blog

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

今朝は、すごい霜だ… New! maria-さん

今日は買い物デー。… New! neko天使さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

Freepage List

2025.10.19
XML
カテゴリ: つぶやき

にほんブログ村
にほんブログ村 犬ブログ トイマンチェスターテリアへ
にほんブログ村



今日は、最高気温26度予報だったので
半袖で仕事に行きました

事務所内で仕事をしているには半袖でちょうど良いですが
仕事終わりに外に出ると、やはりもう半袖では寒いですね



夕食後のデザート。
季節柄、柿が美味しい季節です。
でも、この柿が・・・


ここのところ全国で相次ぐクマによる人的被害。

クマにとって冬眠前のこの季節は大量の食料を必要とします。

農作物を荒らしたり、人の生活圏に侵入してきています。


クマが市街地に出てくる理由のひとつとして
柿が誘引物になっているケースが70%以上あるようです。

クマの嗅覚はすごいので、熟した実が落ちた状態だと
遠くまで匂いが届いて、人里までやって来てしまうそうです。

木が大きくなり、取れずに実を残した状態は要注意ですよね。
古い空き家などは、柿の木が残ってる家もけっこうあるし。


9月1日に改正鳥獣保護法が施行され
県知事の許可が必要だった発砲が市区村長レベルに下がりました。

市町村の判断で人の生活圏に出没したクマに
発砲することができるようになりました。

「発砲しなければいけない」という制度ではありません。
クマを撃つというのは最終手段です。


クマの駆除について報じられると非難や苦情がありますが
関係がない地域からの発信が大多数のようです。
自分自身や家族が関係してきても、そう言えるのかな。

もし、クマが人を餌としてみていたら怖いことです。



今日のワン達~


テーブル下のベッドで眠るレイア




鼻先を狭いところに突っ込んでいるマース。

ここのところ、深夜の徘徊が増えて来たマース。
昨日もワンワンと騒いでいたので、様子を見に起きたら
行き詰まりで戻れなくなっていました





人気ブログランキングへ
"人気ブログランキング"にポチ! っと

ブログ王ランキングにも参加中 ウィンク


にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます!
コメントのお返事ができないことが多いですが
訪問コメントにてお返事とさせていただきますこと
お許しくださいm(_ _)m








●●●●格安価格! ノミダニ対策は、これ一つで問題なし♪●●●●



Rebatesお友達紹介キャンペーン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.19 01:07:49
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:柿の実・・・美味しいよね~(10/19)  
naomin0203  さん
柿がおいしい季節のなりました。
岐阜出身の私にとって、柿は思い出の味です。

最近の熊は、人間を餌だと思っているのではないかと思わせるような事件が続出。
どれほど危険な事態になっているか、そこに住んでいない人がとやかく言える場合ではありません。
危害を加える熊は、駆除しかありませんね。

マースさん、深夜の徘徊が増えてきた。
キティさん、大変ね。 (2025.10.19 04:03:50)

Re:柿の実・・・美味しいよね~(10/19)  
neko天使  さん
こんにちは。
いつも訪問コメントありがとうございます~。
熊、怖いですよね。
顔を襲うそうですよね。
それに、人間の味を覚えると、また人間を襲うとか。
つまり食べるってことですよね。
怖いですね。
こちら今日は、一気に気温がダウンです。
でも、家の中まではそんなに寒くないので、
衣服調節に気をつかいそうです。
今日もよい一日でありますように…
応援☆

(2025.10.19 16:17:28)

Re:柿の実・・・美味しいよね~(10/19)  
ちゃげき  さん
熊が人間の居住区に来ちゃうのはやはり自然破壊の影響あるかな。
だけどそのエリアに踏み込み襲うとなると駆除しなければと思います。 (2025.10.19 17:30:52)

Re:柿の実・・・美味しいよね~(10/19)  
naenata  さん
室内は半そででいいのですが、朝夕は羽織るものが必要になりましたね

なるほど
柿が誘因の一つだったのですね
確かに,実を取らずにそのままのおうち結構ありますよね

あの大きな体でドングリが主食って不思議ですよね
コアラはユーカリが好きなのでなく、他の動物が食べないから、餌に困らないからユーカリを食べるようになったと聞きました
熊も主食が変わってくるのかな
それが肉食になったら怖いですね

確かに駆除のニュースは聞くのがつらいのですが、もう、そんなレベルで亡くなってしまいましたよね
キノコ採りの方はあんなに襲われているニュース流れているのに、なんで行くの?と思いますが、家やスーパー、保育園なんて、もう、そんなこと言っていられませんよね
(2025.10.19 17:41:16)

Re:柿の実・・・美味しいよね~(10/19)  
USM1  さん
こんばんは(USM)

源氏物語〔34帖 若菜 19〕を更新しました。

医師は趣味に関しては人其々なので何とも言い様がないがと前置きし、
診察時間も限られ増してや貴方は飛び込みなので余り時間を割けないと。
などと言いながら脳神経内科医は私は仕事が趣味みたいなものと言い、
私の場合やめたら生きる術を失うが貴方は趣味をやめればすっきりすると。
古文の研鑽などお金にもならない事やめた方が楽になると言われ落ち込む。

(2025.10.19 19:48:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: