がちゃのダンジョン  映画&本

PR

フリーページ

著者名索引:ファンタジー&児童文学 


☆指輪物語


☆ナルニア国物語


☆ゲド戦記


☆ハウルの動く城


☆ハリー・ポッター


☆ライラの冒険


☆ダレン・シャン


☆ダーク・タワー


☆バーティミアス


☆氷と炎の歌シリーズ


☆ランサム・サーガ


☆小人・人形・大草原 


E.L.カニグズバーグ


D.W.ジョーンズ


ローラ・E・ワイルダー


エラゴン・ザスーラ 等  



十二国記  


海外小説


あ行の作家


か行の作家


さ行の作家


た行の作家


な行の作家


は行の作家


ま行の作家


や行の作家


ら・わ行の作家


*


このミステリがすごい海外


ロマンス本


国内小説:


あ行の作家


か行の作家


さ行の作家


た行の作家


な行の作家


は行の作家


ま行の作家


や・ら・わ行の作家


このミステリがすごい国内


あ行の映画


か行の映画


さ行の映画


た行の映画


な行の映画


は行の映画


ま行の映画


や行の映画


ら・わ行の映画


アイ・ロボット 原作と映画


天国の口、終りの楽園


シェイクスピア映画


ハリー・ポッターと炎のゴブレット


外国映画あれこれ☆


イギリス映画


スペイン映画


フランス映画


欧州映画


イタリア映画


キューバ映画


メキシコ映画


ブラジル映画


アイルランド映画


映画俳優


ユアン・マクレガー


クリスチャン・ベイル


ゲーリー・オールドマン


アラン・リックマン


ジュード・ロウ


トビー・マグワイア


フランスの俳優さん


スペインの俳優さん


ジョニー・デップ


2004年11月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
『モンタナの風に抱かれて』 (1998) THE HORSE WHISPERER ジャンル ドラマ
シネト / eiga.com「新作情報」 / [来日記者会見]
【モンタナの風に抱かれて・DVD《USED》】


心に傷を負った人々の癒しがテーマ。


【ストーリー】
アニーは、ニューヨークの最先端をいく雑誌の編集長、夫のロバートは成功した弁護士。しかし二人の娘13歳のグレースは乗馬中の事故により、片足を切断する事態に追い込まれる。その事故で彼女は心身ともに大きな傷を負う。 と同時に、彼女の愛馬ピリグリムも心と身体に痛手を負い、人間への恐怖心と敵意に包まれた馬になってしまった。 けれど アニーは獣医の勧めの安楽死はさせず、
心を閉ざす娘のために、この馬を元のピリグリムに復活させようと決意する。 アニーが耳にしたのは 、ホース・ウィスパラーという 馬と魂を通わせる事のできる 不思議な能力を持つカウボーイだった。

原作
イギリス人作家ニコラス・エヴァンス著「ホース・ウィスパラー」

 どっちつかずな脚本


 癒し 自然 動物
馬を癒す、というが ここで癒しが必要なのは グレース(スカーレット・ヨハンセン)とアニー(クリスティン・スコット・トーマス)の母子なのは明らかだ。 映画では モンタナの牧場の広大なシーンだけでなく、小さい子どもも 干草処理のために車を運転したり 家畜舎の世話 牛に焼印をつける作業と大人並に働いている様子があり、自然の中で持てる力を精一杯出して労働する様子からも 大きな世界のちっぽけな存在の人というのを感じさせます。 又、作中でレッドフォードが都会で暮らしたこともあるが、農場暮らしを選択したと語ることで、よそを知らない井戸の中の蛙ではないことも述べている。 たしかに キャンプなど自然の中に行くだけでも、 その緑や水の輝きは目にしみる。 セミの音など頭に響き渡り 空っぽになるような開放感にな浸れるものです。 喧騒に疲れた人でなくとも、その自然の一部になったような気分は爽快でしょう。 
「シービスケット」でも馬の走る迫力にシーンは 夢中で観ました。 けれど 動物は苦手だし、現実問題では 農場暮らしをするとなったら 奇麗事ではすまない過酷な労働があるでしょうな。 あまちゃんなわたしにはムリムリ。

 母と子 
「イングリッシュ・ペイシェント」のクリスティン・スコット・トーマスと
「真珠の耳飾の少女」のスカーレット・ヨハンソンが母子。 うまくいかない親子というのは 世の中 多いようで、ここでも母子の葛藤があります。もし、事故で子どもの身体が一生治らないとなったら、 もし、それが原因で学校に行きたくない と建物の隅にうずくまる姿を見たら、 もし、「私も馬と一緒に安楽死したい」と言われたら「誰も 私のことなど好きなってはくれない!」と泣かれたら。。。親としては胸のつぶれる思いをしそうです。 親はふんばりどころでしょう。 一緒になって泣いたり、抱きしめたり、大丈夫だと励ましたり、、。映画で、アニーは完璧な母親なわけじゃない。 でも"母親"するのは下手でも、子どもを思う気持ちは よーく伝わってきました。 
私の 母親も 男並に仕事するする人でしたが、 要所要所で、「もし あんたがグレたら、ママは仕事はきっぱりやめて アンタを直す」とか言われました。 そんな風に言われた時は、「フーン、、」とか言いつつ、仕事よりアンタが大事と言われたようで嬉しかったものです。 子どもって 親にとって一番の優先事項だと知ることが大事なのですね。 幸いなことに私はグレてなかったので、母はしっかり定年退職まで仕事できましたが。 そして 現在仕事を持たぬ私に「仕事しないなんて信じられない」とか言うのです。おいおい。。  

ロマンス
レッド・フォードの 青年のよう恋愛現役ぶりに おかしいぞという批評も多々ありましたけど、 恋に年齢は関係ないと思いましたし、レッドフォードは たしかに60歳くらいのおじいちゃんに見えるときもあれば、まだまだ若々しく素敵だと思いました。 当人が心が若ければ、全然問題なしだよねーと思いましたな。
サム・ニールが「ピアノ・レッスン」でもだけど、ここでも妻に優しくしてもらえない人だった。かわいそーに。。

監督: ロバート・レッドフォード Robert Redford
出演:
ロバート・レッドフォード Robert Redford
クリスティン・スコット・トーマス Kristin Scott Thomas
サム・ニール Sam Neill
ダイアン・ウィースト Dianne Wiest
スカーレット・ヨハンソン Scarlett Johansson
クリス・クーパー Chris Cooper
チェリー・ジョーンズ Cherry Jones
タイ・ヒルマン Ty Hillman
キャサリン・ボスワース Catherine Bosworth





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月21日 21時37分02秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: