団塊通信

団塊通信

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

団塊通信

団塊通信

Freepage List

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:闘犬による死亡事故(01/12) can you take cialis 20 mg every dayis c…
http://cialisees.com/@ Re:闘犬による死亡事故(01/12) ervaringen gebruik cialisbathtub cialis…
coron2003 @ Re:植民地化する北朝鮮-金正日訪中-(05/26) 中国という国の本質は、 むかしから変わ…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
coron2003 @ Re:ただちに健康に影響はない=即死しない@福島原発事故(04/05) どうしてこういうようなまぎらわしい言葉…
2010.11.18
XML
テーマ: ニュース(95830)
カテゴリ: ウェブ寸評

暴力装置


仙谷官房長官の失言と大騒ぎだが、違うだろう。
武力制圧の可能な組織という意味だろう。
もちろん空砲さえ撃たない自衛隊は暴力装置足り得ないのかも知れない。

ご都合通信社  赤岩 三郎






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.18 17:37:51
コメント(2) | コメントを書く
[ウェブ寸評] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


聞き慣れない言葉→「暴力装置」  
お節介じい さん
「暴力装置」とは、社会学の専門用語だったんですか。知らなかった。でも、こうした学術用語は学会で使うべき言葉であって、私達一般人には縁がない。仙谷さんは学識が広いお方のようで、社会学にも造詣がおありのようだ。
しかし、この言葉、自衛隊員のみなさんが聞いたら、どう思うだろう。隊員の方々は、みんな国防という仕事を、危険を冒しながら、プライドを持って、やっていると思う。それを「暴力云々」などと言われたら、やる気をなくしてしまう。もちろん、自衛隊志願者も減少していくだろう。 (2010.11.18 20:46:44)

強制力  
団塊通信  さん
自衛隊は武器を所持し、国民に対しても強制力を行使しうる能力を持っています。
それを誰に対しどう使うかが自衛隊の抱える問題です。
プライド云々は、暴力装置である武装を解除して自衛が可能かということです。
甘ったれた戦争ごっこではない国防が大切だということでしょう。 (2010.11.27 09:31:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: