全4件 (4件中 1-4件目)
1

前回のあらすじ氷緒にしばかれながらも、無事にGv参加を果たした炎遊。ついでに地図クエ9もクリアし、アイドレースカルとの対面は間近に迫っていた。しかしその氷緒は、アイドレースカルに会う手段を炎遊に求めていたが、そのテイム方法までは伝えていなかった!果たして氷緒は今回こそアイドレースカルをテイムできるのか!?そして炎遊は、いつになったらこの役回りから解放されるのか!?とまぁ、まさかの三本立てとなりました。炎遊&氷緒です。氷緒のテイム装備、炎遊の低下装備の二つがとうとう揃いました。氷緒スキル(説得・にらみ合い)炎遊スキル(毒舌)さぁ、いざテイム!まずは炎遊が付近の邪魔なmobを適当に追いやり、対象mobに話しかけます。すぐにアイドレースカルがPoPしますが、目的のレベルが出るまで逃げます。タゲをとってから一定距離を離れると、アイドレースカルが消えるので、それを利用します。条件を満たすレベルが現れたら、テイム開始です。が、この骸骨、やたら早くて痛いです。健康多めのエンユでも死にかけます。氷緒に至っては瞬殺の可能性もありますので、嫌み悪態で攻撃を和らげてから削ります。死臭モータルワームバインドと本気モードです。(あれ、モータル切れてるや)半分程度まで削ったら再びネクロになり、毒舌をかけます。クールタイム10秒がありますが、多くても5回で低下できます。低下が済んだら10秒耐え、氷緒にCC。CCが完了したら、心臓食らいつつペットに特技命令。タゲが固定されたら説得開始!当たればやはり5回くらいで成功します。ビバ新ペット。 とまぁ、前準備に時間をかけた割に、あっさり任務完了です。それにしても、悪魔(ネクロ)とテイマーが持ちキャラというのが、こんな形で協力できるとは思いませんでした。悪魔のほうがLvが上だったのも、今回のテイムのポイントですね。 炎遊「だって私がメインだもんね☆」 氷緒「私のほうが先に作られたんだけどね!#」ちなみに、大骸骨のテイム時のステータス(無補助)はこんな感じです。エルフ暗殺者ZINとの比較です。防御が素晴らしいことになってますね。エルフに追いつく勢いです。HPは見劣りしますが、対物理相手なら、格上にも太刀打ちできそうです。~実際の狩りの様子~ちょ、はや…!?1秒2回程度の速さで攻撃してます。アンデッド系なので、風雨はのってません。今までマブガゴ&エルフユーザ(攻速1.7&1.5秒)だった私には、彼らの攻撃スピードは神速です。攻撃命令だけでこのダメージがでるのも驚きです。マブガゴ・エルフ共に特技が売りのPETなので、攻撃命令だけでは二匹で大骸骨一匹分のダメージしか与えられないでしょう。これで補助をしてみると・・・(憂鬱50・風雨6) (←辛子のみ抜き 辛子込み→)ちょ、攻撃&防御・・・!?さすがアンデッド、脳筋力極のようです(笑)いや、まぁ脳(というか頭)ですけど。ていうか骨だけなんですけど。与えるダメージも、無支援時の2倍になってます。黄ダメが大して上がらないのはやっぱり脳筋だからでしょうしかしこの大骸骨、速度よし攻撃よし守りよしの良ペットです。範囲攻撃がなくなった分本体に被弾しやすくなったのが問題ですが、相方をマブガゴにするか、ウインディでも出しておけばなんとかなるでしょう。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~そんなこんなで無事パワーアップを果たした氷緒。氷緒「は~…テイムできてよかった~…」炎遊「うん、私に感謝するがよい」氷緒「はいはい、感謝感謝~」炎遊「それにしてもさぁ、よくそんなビジュアルの奴選んだよね?」氷緒「蟲と蜘蛛が友達のお前に言われたくはない。」炎遊「ちょ…… 矛と檻と血十字に謝れ!!」氷緒「誰がパッシブの話をした!?」炎遊「全く…じゃ、地図10アップするよ~」氷緒「え?」炎遊「……」氷緒「……」炎遊「ねえ氷緒、これから上げていくスキルって何?」氷緒「にらみ合い&説得だけど?」炎遊「私、地図クエ10をしにきたんだよね?」氷緒「私のためにね」炎遊「もしかして、再テイムとか考えてたりする?」氷緒「当たり前でしょ?何言ってるの」炎遊「このクエ関連品どうすればいいのさ!?」氷緒「うん、キャンセルでもなんでも勝手にしてくれ。」炎遊「うわぁぁぁぁぁぁぁぁん!!!」結局、使いっ走らされただけの一日でした。 炎遊の後日インタビューより抜粋
2009.11.23
コメント(5)

前回のあらすじ超絶地味な努力とセルフキムチにより、とうとうアイドレースカルテイムの射程圏内に突入した氷緒。しかし相方炎遊は、テイムは覚えていても、自分の称号を上げる必要があることは地下界に置いてきていた!果たして氷緒はアイドレースカルをテイムできるのか!?そして地味にGv前だった炎遊は、無事装備を整え、参戦できるのか!?まぁそんな感じで炎遊です。あと氷緒。ちょっとした手違いで、マップクエを上げることになりました。いやでも、このクエシリーズ、ドロップ率悪すぎっしょ…やたら対象mobまで遠いしさ…っていうかGv前にクエ4連発はキツい…氷緒「全部アンタのせいでしょーが!」炎遊「あーもぅ無理8までやったからあとGv後にやる! そろそろ準備始めないと本気で出れない倒されない!!」氷緒「倒されてどうする!?…あ、待ちなさいエンユ~~~~~!!」(この後本気でGvありました。)~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~Gv後さて、サクッと地図クエ9も終わらせて、と…。炎遊「氷緒~、お待たせ~」氷緒「本当だよ。」炎遊「いや~、クエ受けるのに、道間違えちゃってさぁ」氷緒「迷わないための地図クエでしょ!?なんで迷うのさ!?」炎遊「そんなこといったって、バリアートとガリムトって似てない?(地味さが) 一生懸命クエ対象さがしちゃったよ、あはははははは~♪」氷緒「地図以前の問題じゃん!?」炎遊「それはともかく、地図10をアイドレースカル手前まで進めたよ」氷緒「本当?見直したぞエンユ!よし、行こう!」炎遊「りょ~」~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ウエストスワンプ洞窟前~こうしてアイドレースカルの住まう、ウエストスワンプ洞窟に(一人ずつ)走っていった私達。 炎遊「同一IDだもんね」あとは中に行って私が話しかけて、氷緒がテイムすれば任務完了~。 氷緒「いいから黙って走る!」氷緒「ペット一匹閉まって、フルスキル装備して、と…よし、準備OK」炎遊「でもさぁ氷緒、再振りなしで50↑のmobテイムできるって、 結構なスキル装備じゃない?本当にテイムできるの?」氷緒「何言ってるの。だから炎遊がいるんでしょ?」炎遊「ゑ?」氷緒「…」炎遊「…」氷緒「ねぇ炎遊、今の毒舌レベルは?」炎遊「6だけど?」氷緒「私、低下テイムするって言ってたよね?」炎遊「…いや、言ってない言ってない」氷緒「24下げるのにいくつ必要かはわかるよね?」炎遊「補正込み8でしょ?知ってるよ」氷緒「ゴメン!あと2つ分どこかで補ってきて!!」炎遊「ヒオの馬鹿ぁぁぁぁぁぁぁあ!!」RS生き物探索紀行~アイドレースカル編~ さらにつづく
2009.11.22
コメント(0)

※これは事実に基づき再現したVTRです。ふふふ…ふふふふ…ふはははははははは!ついに来たぞ、この時が! 炎遊「あー氷緒、最初に挨拶しなきゃ駄目だよー」む、そうでした。テイマーの氷緒です。とうとうこの時がきました。Lv175達成。これを機に、私、ビーストテイマー氷緒は生まれ変わります。そう、新ペットのテイムです!この時のために育てておいたスキル! 炎遊「スキル~!」お金を貯めて買ったスキル装備! 炎遊「スキル装備~!」毎日こつこつ開いていたトレジャーハンター! 炎遊「トレジャーハンター~!」忘れちゃいけない炎遊(Lv240↑)!! 炎遊「炎ゆ……エンユ?」完璧すぎる。…エンユがどう関係するのかって?狙うのがこやつだからです。↓アイドレースカルが出てくる地図クエ10の制限レベルは240以上。氷緒単体では出会うことすらできないのです。氷緒「サービスポイントと装備+10バッジを交換して…さぁ行くぞ、エンユ!」炎遊「へ?」氷緒「…」炎遊「…」氷緒「ねぇ炎遊、今のマップ制作者レベルは?」炎遊「5だけど?」氷緒「私、前から大骸骨テイムするって言ってたよね?」炎遊「あー、言ってた言ってた」氷緒「クエMOBだっても言ってたよね?」炎遊「地図10でしょ?知ってるよ」氷緒「だったら早く9まで取ってこぉぉぉぉぉぉぉい!!」RS生き物探索紀行~アイドレースカル編~ つづく
2009.11.21
コメント(0)

ばんはんちゃー、炎遊です。本日は軽く二本立てです。まず一つ目。ギルドホールランク2になったどぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!烈火して死んで走って戻って烈火しての繰り返しをしてたら、何がなんだかわからないうちに勝利してました。(↑タゲあったか関係なしに花→烈火→花→烈火→花→烈火→たまにフルヒ→烈火→花…中)破壊に立ち会えなかったのは残念だけど、ポイントを拝むこともできたし、微妙に妨害できてたからこれでよし!それにしてもギルホが、広~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!!!!!どこに何があるのかわからないwとりあえず定位置だけ決めときました。二つ目。たまには悪魔らしいことでも書いてみる。とうとう私にもこの時がやってきました。メインクエスト4-3-1 ボーンキメラの角集め火・土・闇属性完封という、知識職鬼門のMOB退治です。こいつを如何に工夫して倒せるかが、プレイヤーの腕の見せどころでしょう。これまで積み重ねてきた経験がものをいう時。さぁ、張り切っていきましょう!かってぇぇぇぇぇぇ!!硬いし痛すぎるわこんなの!普通に倒せるわけないだろ常考!こんなん楽しみにしてた奴の気がしれないわ!!…と、とりあえず知識職の叫びを書いておいて。(←侮ってた)こんなことでギブアップしてちゃあ低下と攻撃を両立できるネクロ悪魔の名が廃る。てことで、エンユ式ボーンキメラ撃破方法~。●装備ボーンキメラ撃破に必要なのは、・リジェネ回復量(約650)を上回る火力と速度・ワーム対策の闇抵抗の2つ。火力は白ダメアップ装備を基本に、主力スキルであるバインドのため、火弱化十字架を装備。秒間ダメを少しでも上げるために速度装備もつけます。そして、やたら攻撃が痛いボーンキメラですが、そのダメージのほとんどがワームによるものでした。闇抵抗なんてピンポイントで持ってないので、T品のセットボーナスなどを利用します。でもって効率よく低下するために、ネクロ武器は0.9秒武器を装備。●スキル主力スキルはバインドを採用。バインドはレベルが10上がるごとに段数が1増えるので、スキル装備でレベルを調整します。次にパッシブですが、回復を防ぐためにレクイエム、力を上げるためにマッドデビルを採用。他のパッシブは闇属性のため、悪口を使ってもダメージは期待できません。ネクロスキルは、死臭をつけてもかかりにくいので、悪口・ミラーカーズ・吸血のみを使用。(後半二つは効いているんだろうか…?)欲張ってフル低下をすると、リジェネの回復量が秒間ダメを上回ってしまいます。ボーンキメラの攻撃スピードが遅いので、低下する時以外は常に悪魔になっていないとマッドの意味がなくなりやすいこともその理由です。その結果、こんな感じになりました。鞭&ネクロ武器十字架&首頭耳腰&手&体&足指ステバインド防御とHPはかなり下がりましたが、そこは赤Pでカバー。余った場所には薬回復や狂気なんかもつけときます。●実践インベに赤青Pを詰め込んで、気が向いたら鍛冶屋油も突っ込んで、いざ突入!道中のMOBは烈火やイリュージョンであしらって、ボーンキメラのみを隔離します。死臭→悪口・吸血・ミラカが効いてから悪魔に変身、マッドデビルとレクイエムをONにし、青バインドを開始。ワームは無視して、ボーンキメラのみを叩きます。すぐに低下が切れますが、これも無視。ワームが切れた時に攻撃が勝手に止まるので、この時に死臭と低下を更新します。ポイントは、レクイエムとマッドを切らさないこと。どちらも発動すればするほど時間が短縮できます。ちなみに、マッドが限界まで上昇した時のステータスと余ダメはこちら。白ダメが微妙に上がってます。(もしかしたら、このときに反転したほうが余ダメが増えるかも…?)試行錯誤した結果、これがエンユの最も効率のいい倒し方のようです。とはいっても、やっぱりキツい。一匹4~5分で、2匹倒しては補充の繰り返しです。これをあと3回繰り返すとなると…腕が鳴るぜ。
2009.11.01
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

